長崎港を一望できる風頭山。。
そして、、そこには、、幕末・維新の動乱期に、志高く歴史を動かした
坂本龍馬の銅像が、、威風堂々と立っています。。
1.紫陽花も綺麗でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/6df2a82142963cb42cb48b9d4cf115dd.jpg)
2.流石に悪天候でしたので、、山頂は、ガスってます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/e553ddc656e3631665342d2660972126.jpg)
3.一面の紫陽花が歓迎してくれています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/060d8172115b311feca43d2eba674fb1.jpg)
4.龍馬さん、、どちらを見ているのですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/d22edc6ca6047d55f8ba916bd8adef7f.jpg)
5.凛々しいお姿です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/537be9ec12129b91cc23ac6337167e43.jpg)
6.涼しい眼差しです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/b08ba2c828237b2062a9a2171fc63710.jpg)
7.正面の山々は、ほとんどが雲に隠れていますが、、長崎港を見渡していたのですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/8e68faa1641f0448f90a7f639c52f24e.jpg)
8.当時は、どのように映っていたのでしょうね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5a/a17515f5c2d991928405952d22ca4168.jpg)
9.帰りもお見送りして頂きました。。
そして、、そこには、、幕末・維新の動乱期に、志高く歴史を動かした
坂本龍馬の銅像が、、威風堂々と立っています。。
1.紫陽花も綺麗でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/6df2a82142963cb42cb48b9d4cf115dd.jpg)
2.流石に悪天候でしたので、、山頂は、ガスってます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/e553ddc656e3631665342d2660972126.jpg)
3.一面の紫陽花が歓迎してくれています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/060d8172115b311feca43d2eba674fb1.jpg)
4.龍馬さん、、どちらを見ているのですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3d/d22edc6ca6047d55f8ba916bd8adef7f.jpg)
5.凛々しいお姿です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/68/537be9ec12129b91cc23ac6337167e43.jpg)
6.涼しい眼差しです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/b08ba2c828237b2062a9a2171fc63710.jpg)
7.正面の山々は、ほとんどが雲に隠れていますが、、長崎港を見渡していたのですね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/8e68faa1641f0448f90a7f639c52f24e.jpg)
8.当時は、どのように映っていたのでしょうね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5a/a17515f5c2d991928405952d22ca4168.jpg)
9.帰りもお見送りして頂きました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/5eb08ac80afebd0292b7538b98911149.jpg)
背景に聳える岩壁が印象的ですね。
岩肌をバックに一面のアジサイ、画になりますね。
ガスっている様子もいい雰囲気だと思いますよ。
長崎って見所満載の街ですね^^
今回、2枚目を気に入って頂いて有難うございます
男性的な岩壁と女性的な紫陽花の対称が
面白いかな‥と思いました。。
龍馬像を目にする前の美しい紫陽花の園は、
龍馬と会えるワクワク感を尚一層、かき立ててくれましたよ。。
いつも嬉しいコメントを頂いて有難うございます
男性的な岩肌と女性的な紫陽花を対称的に撮れたらなと
思いましたが、、嬉しいお言葉を
有難うございます。。
ガスっているのも、、雰囲気があるかな。。
長崎、、とても情緒風情のある街です。。
とっても魅力的なところです。。
食べ物も美味しいですし。。
是非、お出かけ下さいね。。
いつも嬉しいコメントを頂いて有難うございます
紫陽花が岩肌にしっくりと溶け込み
最高に美しいです。
龍馬様も凛々しい~ホント!何処を
眺めてるのでしょう?
長崎県は、ロケーションの良い所が多くて、
こちら、龍馬像近くの風頭公園、グラバー園等
長崎港を眺めるには、絶好の高台がたくさん。。
歴史を感じながら、、体力を実感しながら、、
撮影出来るという撮影となりました。。
いつも嬉しいコメントを頂いて有難うございます