Original Botanica

ガーデンプランナーの日々。

新年のごあいさつ

2014-01-10 | お庭


あけました。おめでたいです。



年末は剪定の手伝いをし、
苔とシダと戯れておりました。
しっとりとした苔。
寒にあたり紅葉したシダ。
に「ステキ」って話しかけ、
マニアック全開な日々でした。

ところでところで
新年ということで
恒例?の目標発表!

「人にやさしく」かな~

人に厳しくするとぉ~神様はみていて~
自分に返ってくるのですよ。

普通は自分に厳しく、人に優しく。ですが、
自分に厳しく出来ないで~す。
だから、人にもやさしくしま~す。

目標になってますかね~?

年末に完成した湯平のお庭です。
落葉しているので、ちょっと殺風景ですが、
下草もたーくさん、植えたので
春が楽しみなお庭です。






    ガーデンデザイナー  川野 ルミ

    新築外構工事・ガーデン工事は
    ガーデンプロデュース Original Botanica(オリジナル ボタニカ)
    
    今年もよろしくお願いしま~す。





湯平のお庭。の途中経過

2013-11-27 | お庭
湯平温泉はさむぅーいですが、
只今、お庭を作っております。

雑木林に小川という最強コンビ。
そして、広ーい芝の広場。
そして、グリーンまで作ってしまおうとしております。






別府から湯平までの道程は、今の季節、ドライブには最高です。



蹲も作るわよ。





ななつ星見ちゃったもんね。でもな、、、

2013-11-10 | お庭
    1っヶ月以上もUPせずにネタとしてどうかと思いますが、

    只今、着工中の湯平の現場は線路の真横。
    そこでなんとなんと「ななつ星」を見たぁ~~~~~。

    16時頃に一度湯布院方面から通過後、17時すぎにもう一度通過ということで
    待ち構えていたら、

    あら(゜Д゜)ノ、そうです、久大線は汽車なので、先頭はディーゼル車で、
      

    お~~~~~~、と騒ぎながら車両の写真を撮ったら、さすが噂の漆塗車両!
    反射して私たちがしっかり映り込んでしまった。
    

    後ろ姿はいいわ~気品があるある。
    

    これから飽きるくらい見れるのね。
    最初はゆふいんの森号で騒いでたのに。

    湯平の山々を借景に「芝生の庭」と「雑木の庭」ができます。
    ななつ星の乗客の皆さんに四季を感じて頂けるかしら~。

    ガーデンデザイナー  川野 ルミ

    新築外構工事・ガーデン工事は
    ガーデンプロデュース Original Botanica(オリジナル ボタニカ)
    よろしくお願いしま~す。

家を建てることにしました。

2013-09-22 | お庭
婚約指輪もなく、結婚式もせず、
ハネムーンばかり行き、
子どもも育ててない私が、
家は建てることにしました。

なぜなら、庭が作りたいから←当たり前。

今まで何をしてたんだということですが、
私にとって「家を建てる」=「庭を作る」ということでして、
庭を作るとなると、「借景」が大事でして。。。
ず~っと土地を探してました。

ここにきて「出会い」があったのです。





こんなとこに 家、建てまーーーす。

海見えまーす。温泉ありまーす。

建物は長~~~い間、私の中で温めていたモノを建ててみようと思います。

ここで、私がセレクトした苗や土や肥料や牛フンを置いたり~
寄せ植え教室したり~
おしゃべりしたり~
おしゃべりしたり~
おしゃべりしたり~
なんて妄想しております。
仕事にならんやん!

よろしゅうお願いいたします。
あっ、完成予定は未定です。
来春出来たらいいなぁ~というくらいで。


新築外構工事・ガーデン工事は
ガーデンプロデュース Original Botanica(オリジナル ボタニカ)
よろしくお願いしま~す。







潅水システムはどう?

2013-08-31 | お庭
やっと雨が降ってくれました。

今年はほんとに今までにない高温で暑いのに雨が降らないという最悪な夏です。

こんな時に助かるのが「自動潅水システム」です。

太いホース(本管)を這わせ、分岐させた先からお水がでます。
こんな感じです。
    

この先はいろいろな水の飛び方をするものを選べます。
夏の水やりは点滴のようにじわじわ染み込ませないと
上部だけが濡れている状態で終了~っとなっている場合が多いです。
一度、お水をあげた後に土をほじってみてください。
お水の加減かわかります。
草取りも大変な時期なので一部でも潅水システムを導入してるとお庭作業の時間短縮にもなります。

    

で、お忙しい方、お出かけが多い方はタイマーもあります。

    

でもでも、水やりは植物たちの日々の変化を発見する時間でもあります。

あ、それと虫がついてないかな~とか、病気になってないかな~とかをイチ早く発見する時間でもあります。


    

水やりは簡単そうで難しい。

「水やり3年」と言われるくらいですから。


新築外構工事・ガーデン工事は
ガーデンプロデュース Original Botanica(オリジナル ボタニカ)
よろしくお願いしま~す。


ガーデンデザイナー 川野 ルミ 









山野草のお勉強はまだまだですな。

2013-08-16 | お庭
今回はガーデンデザイナーらしい記事を書きませう。

キツ~イ三股山の山道には
呼吸ぜぃぜぃながらも
「自生してる~コケモモ!やはり岩場にあるな!」などと私に叫ばせる植物がいっぱい。



しかし、イマイチ山野草がわからない。
勉強不足でございます。
これはセントウソウっとやらですかね。
園芸種ではレースフラワーですね。セリ科!




ヤマアジサイは終わってます。


最近ここら一体の厄介者らしいノリウツギ。
ミヤマキリシマを侵食してる。
ということは強いけど
アジサイみた~いなんて思ってお庭に植えたらえらいことになります。
最近はウツギのレモンライムが園芸種で出回ってます。


朝の五時半。
この日は一晩中雨が降っておりました。
しっかし、私はどこでもよく寝れます。(いや、家の方が眠れてない。)




↑私がごそごそと抜け出したあと丸出し。


スカビオサ!⇒マツムシソウ。
どうやっても下界では夏を越さないスカビオサ!が宿根してます。
そして、やはり岩場に。乾燥に強く過湿に弱い。
下界では灰カビ病になり、消えます。
花壇植えには向きませんね。


シモツケも終わりかけ。

しかし、次にきてたのはキョウガノコです。
花はパッと見似てますが葉っぱなどは全く違います。


で、ボケの実。いっぱい成ってました。

ギボウシミニ~葉っぱは園芸種に比べてすっごく小さい。
しかし、お花は立派なギボウシです。


この黄色い花の画像が悪いのにがっかりですが、
花の大きさ1センチ程で、どう見てもヒペリカム。
これがオトギリソウか~。


フジバカマにアサギマダラがいっぱい来てました。
アサギマダラは激写できず。近寄ると逃げていきます。
よく姫島に来ていると報道されているチョウチョです。


で、今回一番発狂したのが、ランです。
素晴らしいお色!ぽつんと一輪。


Iphoneで手抜きの画像は良くないですね。
もっと余裕が出てきたら一眼レフですな。

あっ、|゜Д゜)))
仕事してますよ。


夏のあいだは植え込みはやっておりません。
もっぱら秋のシーズンに向けてのご提案をしております。
構造物は作っておりますよ。テラス、デッキなども。
新築外構工事・ガーデン工事は
ガーデンプロデュース Original Botanica(オリジナル ボタニカ)
よろしくお願いしま~す。






初テント泊in坊がづる

2013-08-13 | お庭
ウキウキテント泊。
初テント泊で何を持っていけばお手軽なのかわからず、
こんな食べ物たちをルンルンと買い、
かよ師匠に写メを送ったら、
そんなに要らないと言われたけど持って行っちゃったぁ~。

さぁ、長者原から坊がヅルへGO!
もうまさに森林浴。
あ~、このまま森の妖精になりたい~。

三時間程歩いて着いたらまずはテント張り。
私はほとんど張ってません。師匠ありがとうございます。
このあと、まさかテントのバックに写っている三股山に登ることになるとは。

これが結構キツかったぁ~。ほぼ直線で登って3時間。
岩場で「これどこに足かける~ん?」みたいな。

テント張ったとこ全然見えんやん!


で、暫しザックを放置してると、

あそこに行くよ~って、真剣向こうの頂上やんって思うけど、
縦走というやつは面白いもので案外すぐに着くのですよね。





こんな岩場をゴロゴロ転がるように駆け下りて。


この後は

法華院の温泉へジャブ~ん。

ビールをぐびぃ~。

そして、夜はなんと師匠のお友達に「すき焼き!!!」をご馳走になったのです。
私の持参した食物たちは役立ずなりよ。

あ、植物までいかんかった。





お暑うございます。

2013-07-30 | お庭
気がついたら、また、一ヶ月近く更新してなーい。
こりゃまずい。

そんな私が何をしていたかと申しますと
「ダイエット」に励んでおりましたぁ!(>0<)
だってですね、すっごいデブになってきてたのです。
私の中年太りの食い止めを本気にさせたのは「ジャザサイズ」。
はまったはまった。
今さら音楽に合わせて踊るなんてと思ってましたが、
ジャザサイズはダンスと筋トレ、ストレッチを合わせた1時間。
汗びっしょり~。
忘れかけていたリズム感を取り戻し、踊るにはかなり脳みそを使うことを思い出しました。
有言実行型の私が
「痩せることにした!私から運動神経を取ったら何にも残らない!」というと
ほとんどの人が「そうやな」と答えます。どんだけ~。

それに不規則な仕事の私には10時~か20時~のいつでも参加OK!という気軽さもピッタリ。
ゆかりちゃん、ほんとにありがと~。あなたのおかげ。

あっ、仕事もしてますよ。してます。



garden produce Original Botanica HP をよろしくお願いします。


雨ばっかり。

2013-07-04 | お庭
なかなかいい写真は撮れないわけですが
お仕事の写真をちらっと。

①真冬の中の施工だったのにいい感じ~やまびこ保育園



②純和風のお庭のリガーデン。
隠れ家的エステサロンなので和風を脱したいとこですが、
重機が入らないので大きな石たちを動かすことは不可能。
おまけに温泉ホテル群の中で陰なのです。
しか~し、バラバラだった石を並び直し、既存の樹木たちを選別し、黒のビリ石を芝生に。
アジサイや季節ごとに咲く白花を中心に植栽してみました。
完成直後のお水でしっとり。


③新築の外構工事。
別府の扇山
宅地の土留はブロックなんぞを高く積まず、宅地を掘れば堀るほど出てくる別府石を活用し、あとは芝の法面に。
おうちの高さを隠すように木々たちを法面に植えて林の中にあるイメージにしてみました。
正面からのアプローチはまた後日。





三浦豪太と登る由布岳。

2013-06-30 | お庭


由布岳に初登山してました。

今回の動機は不順。
また出た出たミーハーな自分。
80歳でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんの次男・三浦豪太さんと登る由布岳。
というタイムリーなものに乗っかりまして。
元々の企画はこんなんでして。

まぁ、基本的には今の自分に外れてません。
登っていくと雲海。

湯布院一望。

頂上でこんなことしたりして。

紛れもなく左で変顔している人が三浦豪太さんです。
エベレストから降りてきて一ヶ月振りに登ったのが由布岳ということで、
登り始めた時は
「おれ、登りたくないなぁ~」
なんてことを言ってまして、少し経つと
「やっぱり山はいいね~」
とヤマボウシの木に興味を持ち写真を撮ってました。

これが大分方面

これが国東方面


で、無事下山完了。

次にエベレストに登りたくなるのっていつですか?の質問に
「基本的に僕は登りたくないんよ。お父さんが登るから登らなきゃいけないの。
あんなとこ行くとこじゃないよ~」
だって、貴重なお話を聞けました。

で、次の日から、どこが痛いかわからない全身筋肉痛になったのでした。

かよさん、ありがとー。多分、ひとりでの参加はなかったです。
楽しかったぁ。次は九重ですね。了解!



ガーデンデザイナー 川野 ルミ

ガーデンプロデュース Original Botanica (オリジナル ボタニカ)
http://www.original-botanica.com/