私がネット婚活を始めたのは、約2年半前、2013年の年末でした。
あの頃は、問題も多々あったけど、今よりは幸せな生活だったと言えます。。。
その時、始めて間もなくすぐに意気投合した男性がいました。
とてもきれいで穏やかなロマンチックな文章を書く人で、話題も豊富で、
でも現実味のない会話が少し気になった。
そんな彼と、毎日メール交換し、私はいろいろ現実的な質問をし、会う約束もした。
彼は私に自分に対する意見を求めてきて、私は誠心誠意回答したその翌日だったかな?
彼は他の女性といきなりカップリングしていました。私のメールに返事もないままで・・
正直驚いてショックを受けた。それまでも、なんか夢見心地な現実味のない会話や矛盾を感じる会話に、
本当に現実に会う気あるのかな?と少し信じられない部分もあった。
そのカップリング直後にすぐに言い訳のメールがくれば多分違った。
でも確か、それに対する説明のメールが来たのは翌日だった気がする。
その間彼は私の気持を放っておいて、何も説明はなかった。
その後の彼曰く、最近メールを始めた女性と、よくわからずOkしてカップリングしてしまった。
訂正するために相手の返事を待っていたけど、来ないので確認したらお相手は退会していた。こんな言い訳だったと思う。だったら、なぜすぐに私に訂正メールをしないのだろうか??
なぜすぐに間違いを解除しないであろうか?
私はもう彼を信じる気持がなかったので、そのまま返信しなかった。
その一ヶ月後にも一度メールが来たけど、こちらはその時大変な状態でそれどこではなかったので、
そのまま無視して彼とは終わった。
その後彼は、退会したり、また入ったり、サイトの日記投稿機能が始まってからは、以前私にくれていたようなロマンちっくできれいな長い文章でよく日記を書いていた。
いかにも良い人を気取った文章であり、彼のファンは多いみたいで、いいねもいっぱい入ってて・・
ある意味、相変わらずの偽善的な内容、と私の目には映ってた。
私はもういまいち彼を信じてなかったので、その偽善文章を読むのがいい加減イヤになっててあまり見なくなってた。
その後誰かお相手が見つかって、さっさと退会すればいいのに散々その女性への自分の気持や態度を綴りながらサイトにいて、その後で一度寿退会をしたようだけど、またダメになったと戻ってきたのは昨年だっけ?
名前は変えてたけど、プロフや文章で彼だということはすぐにわかった。
久々に先程そのサイトにアクセスしてみたら・・
ずっとシークレットだった彼の顔写真が初めて公開されていた。
私は彼とのメール交換をしていた時から約2年半の月日を経て、初めて彼の顔を見た。
ずっとずっと彼の文章だけのイメージだったので・・ちょっと驚いた。
長年のイメージとは・・・・・・・・・・・・かなり違った。
特に何とも思わない普通な感じだったけど、
少なくても私が二年半の年月で思い描いてた人ではなかった。。。
だからなんだということではない。
彼とは二年半前に終わっていて、彼も私ももう他の人との付き合いを経て、私は当時の名前での登録もしてないし、彼は私の事など覚えてもいないだろう、全く関係ない人・・
けど、ネットってこういうものなんだ・・って改めて思った。
現実にきちんと存在している人間なのに、顔も見てないと本当に幻想の中の人で、
文章のイメージだけで自分の中で勝手な雰囲気が作り上げられていく。
だから、きっと会った時のイメージの相違ってかなり大きい。
長くメールだけの関係を続ければ続けるほど、イメージは固まり、
きっと会った時とのギャップを受け入れるのが難しくなる。
それはフォトを見ていても同じこと、フォト通りのイメージの人なんて殆どいない。
素敵なフォトを載せてる人にはがっかりし、いまいちのフォトの人は、会って好感が上がることもある。
まーどちらにしても、フォトイメージ通りだった人はいない。
ネット婚活が難しいのはやはりこの部分なのかもしれない。
自分勝手に作り上げたイメージってかなり大きなもので、そのギャップを人間はなかなか受け入れられない。一度で終わる理由の一番はそこではないか?
とかく男性は、女性に素敵なイメージを過大に描いているので、会った時の外見のギャップがすぐには受け入れられない。
そこで2度3度会うことで本当のお付き合いはできると思うけど、まず一度目に受け入れられないと、その先はない。
そう考えると、私がかなり柔軟なタイプだ。
今まで確かにフォトとのギャップ、イメージのギャップがあった人が殆どだけど、
自分の場合は1時間一緒にいれば、容姿はどんな人でもまず受け入れられる、慣れることができる。
今まで自分が容姿を理由に一度で終わりにした人は、ゼロだ。
ただ会って話して、居心地が良くない、会話が疲れる、魅力を感じない、こんな理由でいつも一度で終わりにするけど、少なくとも外見ではないことだけは断言する。
この男性のイメージ過度のネットの出会いをうまくいかせる方法は何だろう?
やはりフォトを載せることなのか?
それも顔写真なら一枚だけの奇跡の写りのものでなく、いろんな角度から。
メガネをかけるなら、素顔とメガネのフォト両方、
容姿の全体像でスタイルやファッションもわかるように・・
それで最低5枚位のフォトを載せれば、少しは実際のイメージが伝わる可能性もある。
でもそれでもイメージ違いはありそうだ。
それだけ、人間のメールから作り上げたイメージを脱することって難しい気がする。
見た目も含めた感性から出会うパーティーなどの方が、きっとつながる可能性は高いはすだ。
あの頃は、問題も多々あったけど、今よりは幸せな生活だったと言えます。。。
その時、始めて間もなくすぐに意気投合した男性がいました。
とてもきれいで穏やかなロマンチックな文章を書く人で、話題も豊富で、
でも現実味のない会話が少し気になった。
そんな彼と、毎日メール交換し、私はいろいろ現実的な質問をし、会う約束もした。
彼は私に自分に対する意見を求めてきて、私は誠心誠意回答したその翌日だったかな?
彼は他の女性といきなりカップリングしていました。私のメールに返事もないままで・・
正直驚いてショックを受けた。それまでも、なんか夢見心地な現実味のない会話や矛盾を感じる会話に、
本当に現実に会う気あるのかな?と少し信じられない部分もあった。
そのカップリング直後にすぐに言い訳のメールがくれば多分違った。
でも確か、それに対する説明のメールが来たのは翌日だった気がする。
その間彼は私の気持を放っておいて、何も説明はなかった。
その後の彼曰く、最近メールを始めた女性と、よくわからずOkしてカップリングしてしまった。
訂正するために相手の返事を待っていたけど、来ないので確認したらお相手は退会していた。こんな言い訳だったと思う。だったら、なぜすぐに私に訂正メールをしないのだろうか??
なぜすぐに間違いを解除しないであろうか?
私はもう彼を信じる気持がなかったので、そのまま返信しなかった。
その一ヶ月後にも一度メールが来たけど、こちらはその時大変な状態でそれどこではなかったので、
そのまま無視して彼とは終わった。
その後彼は、退会したり、また入ったり、サイトの日記投稿機能が始まってからは、以前私にくれていたようなロマンちっくできれいな長い文章でよく日記を書いていた。
いかにも良い人を気取った文章であり、彼のファンは多いみたいで、いいねもいっぱい入ってて・・
ある意味、相変わらずの偽善的な内容、と私の目には映ってた。
私はもういまいち彼を信じてなかったので、その偽善文章を読むのがいい加減イヤになっててあまり見なくなってた。
その後誰かお相手が見つかって、さっさと退会すればいいのに散々その女性への自分の気持や態度を綴りながらサイトにいて、その後で一度寿退会をしたようだけど、またダメになったと戻ってきたのは昨年だっけ?
名前は変えてたけど、プロフや文章で彼だということはすぐにわかった。
久々に先程そのサイトにアクセスしてみたら・・
ずっとシークレットだった彼の顔写真が初めて公開されていた。
私は彼とのメール交換をしていた時から約2年半の月日を経て、初めて彼の顔を見た。
ずっとずっと彼の文章だけのイメージだったので・・ちょっと驚いた。
長年のイメージとは・・・・・・・・・・・・かなり違った。
特に何とも思わない普通な感じだったけど、
少なくても私が二年半の年月で思い描いてた人ではなかった。。。
だからなんだということではない。
彼とは二年半前に終わっていて、彼も私ももう他の人との付き合いを経て、私は当時の名前での登録もしてないし、彼は私の事など覚えてもいないだろう、全く関係ない人・・
けど、ネットってこういうものなんだ・・って改めて思った。
現実にきちんと存在している人間なのに、顔も見てないと本当に幻想の中の人で、
文章のイメージだけで自分の中で勝手な雰囲気が作り上げられていく。
だから、きっと会った時のイメージの相違ってかなり大きい。
長くメールだけの関係を続ければ続けるほど、イメージは固まり、
きっと会った時とのギャップを受け入れるのが難しくなる。
それはフォトを見ていても同じこと、フォト通りのイメージの人なんて殆どいない。
素敵なフォトを載せてる人にはがっかりし、いまいちのフォトの人は、会って好感が上がることもある。
まーどちらにしても、フォトイメージ通りだった人はいない。
ネット婚活が難しいのはやはりこの部分なのかもしれない。
自分勝手に作り上げたイメージってかなり大きなもので、そのギャップを人間はなかなか受け入れられない。一度で終わる理由の一番はそこではないか?
とかく男性は、女性に素敵なイメージを過大に描いているので、会った時の外見のギャップがすぐには受け入れられない。
そこで2度3度会うことで本当のお付き合いはできると思うけど、まず一度目に受け入れられないと、その先はない。
そう考えると、私がかなり柔軟なタイプだ。
今まで確かにフォトとのギャップ、イメージのギャップがあった人が殆どだけど、
自分の場合は1時間一緒にいれば、容姿はどんな人でもまず受け入れられる、慣れることができる。
今まで自分が容姿を理由に一度で終わりにした人は、ゼロだ。
ただ会って話して、居心地が良くない、会話が疲れる、魅力を感じない、こんな理由でいつも一度で終わりにするけど、少なくとも外見ではないことだけは断言する。
この男性のイメージ過度のネットの出会いをうまくいかせる方法は何だろう?
やはりフォトを載せることなのか?
それも顔写真なら一枚だけの奇跡の写りのものでなく、いろんな角度から。
メガネをかけるなら、素顔とメガネのフォト両方、
容姿の全体像でスタイルやファッションもわかるように・・
それで最低5枚位のフォトを載せれば、少しは実際のイメージが伝わる可能性もある。
でもそれでもイメージ違いはありそうだ。
それだけ、人間のメールから作り上げたイメージを脱することって難しい気がする。
見た目も含めた感性から出会うパーティーなどの方が、きっとつながる可能性は高いはすだ。