メールし放題だからって・・
あちこちにメールを撒き散らすのやめろ!!
もらった相手の気持や迷惑も少しは考えろ!!
昨日書いたばかりなのに、またしても、つぶやきに対しての訳の分からないメールが今日届き、
それに反するつぶやきを上記のようにしたら、運営に削除された。
もっと言葉は丁寧でしたがね・・
もうーこのサイト、アホらしくなってきたので、本気でやめますわ・・
その男性、3通目なんだよね。
本人は誠意で書いてるつもりみたいなんだけど、
申込みでもない、半分賛同、半分応援と冷やかしみたいなメールで、
ずっと無視してたのに、まだ送ってくるの。応援してますって・・
今日は失礼にも、私のつぶやきで思わず吹き出したと・・
向こうは褒めてるつもりみたいなんだけど、こっちは真剣に書いてるので超ムカつく。
なので、つぶやきで迷惑をわかってもらおうと思ったけど、
またバカな運営がこういう必要なつぶやきを掲載しない。
しょーがないので、本人に直接、迷惑ですとメールで返信しました。
多分、こういう人って他の女性にも同じような世間話的メールを送っていると思われ・・
一度注意しないと直らない。良かれと思って自己満足でしてるんだから・・
50代以上の年配の人に多いんですよね。
いかにもわかったような理解者みたいな言い回しで、上から目線で世間話的にメールしてくる。
多分普通に申し込んでも相手にされないから、
あわよくば、話の取っ掛かりからメール交換に持って行きたくて、申込みじゃない理解者のふりして、
別の話からメールしてくるんだよね。
でもそんな形の、何だかよくわかんない卑しいメールに応えるのは、
よほど話相手を欲している暇な人だ。
婚活サイトは、話相手募集のサイトではない。
私はこういう中途半端なメールが来ると、どういうつもり?としか思わない。
少しでも魅力を感じなければ、相手にはできない。
婚活サイトに有料で登録してるとメールし放題なので、若い人だと軽いノリで大勢にメールしたり、
年配になると、別の切り口であちこちに送って会話しようとするみたいです。
けど、もらった方にしてみれば、はっきり言って迷惑。
きちんと申込みのメールをしてくる誠実な人には、こちらもきちんと対応するけど、
中途半端な世間話的メールを、あわよくばつなごうと、ばら撒いてる、誠実ぶった不誠実な人はいちいち相手にしません。
送られた相手が迷惑だということに本人が気づいていないのが、一番困るんですよね・・
有料に乗じて、あちこちに申込みではないふりをしたメールを撒き散らすの、
本当にやめてもらいたい。
そういう不誠実な態度だから、誰にも相手にされないのです。
きちんとふられるリスクも覚悟の上で一人一人に申込みして向き合っていれば、
自ずと縁が巡ってくるものです。
自分のリスクを負わないように、中途半端なメールを撒き散らしている卑怯な人は、
結局誰からも本気で相手にはされないでしょう。
こういう必要な、秩序を正すためのつぶやきを、バカなユーブライド運営は削除するから許せない。
どういう基準でチェックしてるのか??誰にもわかりません。
多くの会員が日記などで運営のチェック基準に不満を書いています。
多分書いても本格批判だとまたチェックで掲載されない人も多いので、
実際はもっとたくさんの人が不満を書いてるでしょうねーー;
ただ単に文面で批判であると自分が思うと掲載しないで削除するみたい、それもチェックする時と気分と人によるんだけど・・やりたい放題ですよ。
パートナーズといい勝負かも・・
パートナーズは偽善サイト、ユーブライドはいい加減な基準も何もないサイトですね。
今日のつぶやき削除に対しての運営サポートからの返信メールです。
当サイトは真面目な婚活サイトでございます。
「つぶやき」に限らず、各コンテンツにおきまして不適切と判断したものはこちらでNGとさせていただいております。
なお、規約に関しましては会員様一律でございます。
その旨、何卒ご理解いただければと存じます。
どこが一律???大笑いだよ。
基準も何もない独断偏見チェックで、人により時により対応が違うのは今まで散々書いた通り。
サイトであったクレームをつぶやきや日記に正直に書けないって、何なんでしょうね??
自分たちの誤解判断で、関係ないことも会員のことだって理由で削除してみたり。
普通前後見ればわかることなのに、どこまでバカなんだろう??
真面目なサイトなら真面目に仕事しろと返信しておきました。
あちこちにメールを撒き散らすのやめろ!!
もらった相手の気持や迷惑も少しは考えろ!!
昨日書いたばかりなのに、またしても、つぶやきに対しての訳の分からないメールが今日届き、
それに反するつぶやきを上記のようにしたら、運営に削除された。
もっと言葉は丁寧でしたがね・・
もうーこのサイト、アホらしくなってきたので、本気でやめますわ・・
その男性、3通目なんだよね。
本人は誠意で書いてるつもりみたいなんだけど、
申込みでもない、半分賛同、半分応援と冷やかしみたいなメールで、
ずっと無視してたのに、まだ送ってくるの。応援してますって・・
今日は失礼にも、私のつぶやきで思わず吹き出したと・・
向こうは褒めてるつもりみたいなんだけど、こっちは真剣に書いてるので超ムカつく。
なので、つぶやきで迷惑をわかってもらおうと思ったけど、
またバカな運営がこういう必要なつぶやきを掲載しない。
しょーがないので、本人に直接、迷惑ですとメールで返信しました。
多分、こういう人って他の女性にも同じような世間話的メールを送っていると思われ・・
一度注意しないと直らない。良かれと思って自己満足でしてるんだから・・
50代以上の年配の人に多いんですよね。
いかにもわかったような理解者みたいな言い回しで、上から目線で世間話的にメールしてくる。
多分普通に申し込んでも相手にされないから、
あわよくば、話の取っ掛かりからメール交換に持って行きたくて、申込みじゃない理解者のふりして、
別の話からメールしてくるんだよね。
でもそんな形の、何だかよくわかんない卑しいメールに応えるのは、
よほど話相手を欲している暇な人だ。
婚活サイトは、話相手募集のサイトではない。
私はこういう中途半端なメールが来ると、どういうつもり?としか思わない。
少しでも魅力を感じなければ、相手にはできない。
婚活サイトに有料で登録してるとメールし放題なので、若い人だと軽いノリで大勢にメールしたり、
年配になると、別の切り口であちこちに送って会話しようとするみたいです。
けど、もらった方にしてみれば、はっきり言って迷惑。
きちんと申込みのメールをしてくる誠実な人には、こちらもきちんと対応するけど、
中途半端な世間話的メールを、あわよくばつなごうと、ばら撒いてる、誠実ぶった不誠実な人はいちいち相手にしません。
送られた相手が迷惑だということに本人が気づいていないのが、一番困るんですよね・・
有料に乗じて、あちこちに申込みではないふりをしたメールを撒き散らすの、
本当にやめてもらいたい。
そういう不誠実な態度だから、誰にも相手にされないのです。
きちんとふられるリスクも覚悟の上で一人一人に申込みして向き合っていれば、
自ずと縁が巡ってくるものです。
自分のリスクを負わないように、中途半端なメールを撒き散らしている卑怯な人は、
結局誰からも本気で相手にはされないでしょう。
こういう必要な、秩序を正すためのつぶやきを、バカなユーブライド運営は削除するから許せない。
どういう基準でチェックしてるのか??誰にもわかりません。
多くの会員が日記などで運営のチェック基準に不満を書いています。
多分書いても本格批判だとまたチェックで掲載されない人も多いので、
実際はもっとたくさんの人が不満を書いてるでしょうねーー;
ただ単に文面で批判であると自分が思うと掲載しないで削除するみたい、それもチェックする時と気分と人によるんだけど・・やりたい放題ですよ。
パートナーズといい勝負かも・・
パートナーズは偽善サイト、ユーブライドはいい加減な基準も何もないサイトですね。
今日のつぶやき削除に対しての運営サポートからの返信メールです。
当サイトは真面目な婚活サイトでございます。
「つぶやき」に限らず、各コンテンツにおきまして不適切と判断したものはこちらでNGとさせていただいております。
なお、規約に関しましては会員様一律でございます。
その旨、何卒ご理解いただければと存じます。
どこが一律???大笑いだよ。
基準も何もない独断偏見チェックで、人により時により対応が違うのは今まで散々書いた通り。
サイトであったクレームをつぶやきや日記に正直に書けないって、何なんでしょうね??
自分たちの誤解判断で、関係ないことも会員のことだって理由で削除してみたり。
普通前後見ればわかることなのに、どこまでバカなんだろう??
真面目なサイトなら真面目に仕事しろと返信しておきました。