2年以上ネット婚活を続けてきての総括を・・
はっきり言って、リアルで出会う数倍難しいです。
ある程度コミュニケーション会話のできる女性であれば、メールから会うまでは、少しの気遣いでそう難しいことではありません。
しかし、一度会った後で、お互いが気に入る確率はとても低いと言えます。
それでも最初の1年位は、メールの時点では気を使いながら楽しく続けることは可能です。
でも、それもだんだん嫌気がさしてきます。
なぜなら、会話にならない男性が半分以上だからです。
努力しない、会話を盛り上げない、話題を出さない、これらのことは、最初の内は気を使えても
だんだん嫌になってきます。
気を使って会話をしている側にとっては、このような相手におんぶにだっこの会話はとても疲れる。
だんだん、自分だけが努力して続ける会話はやめたくなってくるのです。
1年目はできたことも、今の自分にはできない。
1年目に繋がった人でも、今はつながらない。
昨年一度婚活サイトをやめた時は、すぐ次のサイトを探したけど、
今はもう限界です・・しばらく新しい場所で始めようと言う気にはならない。
正直婚活サイトをやめたことで、肩の荷が降りた気がする。
一応登録はしていますが、つぶやかない今、元々検索して探してはいなかったので、活動していないに等しく、
メールが来ない限り、サイトにアクセスもしませんので、やめたと同じです。
有料で続けるのは3ヶ月で疲れると前に書いたけど、無料であっても、つぶやきなどして一応活動して誰かとメールでつながってるような状況は2年くらいが限界ですね。
はっきり言って、出会えませんでした。
いや、一応少しの出会いはあったけど、ベストパートナーには出会えませんでした。
癒しを支えを求めて、楽しい日々を求めて活動していたのですが、
付き合って、またはメール交換して、癒しよりストレスになる男性の方が断然多かった。
楽しい会話や付き合いのできる人はメールをした中でも10人に一人か二人です。
自分にとってはまれな確率と言っていい。
そういう人とは会うまではいくこと多いけど、そこでつながらずに終わることも多し。
いまいちの人とは会っても殆ど無理です。
無理につないで今苦労しているのが、元カレです。やはり無理な人だと思う。
メールの段階で、今の私なら切っていると思うお相手なので・・
2年前の私だったから気を使ってつないでしまって今があるけど、
今でも性格やスタイル合わずに苦労してストレスになってる。
もちろん良い人だとは思っているから付き合いたいけど、やはり無理があるのです。。。
人間の真の性格って、歳を重ねると変わりようがないですね。
気を使えない人、人の気持ちのわからない人は、どうしたって無理みたい。
そういう考え方を根本から持ち合わせていないのですね。
メールでの相性は、実際の性格の相性に近い。それは言えます。
今まで、メールで苦労せず楽しく会話できて会ったお相手は、性格的には気に入る確率もかなり高い。
けど、そこにフィーリングと容姿が関係してくるので、会ってお互いが気に入るのは難しいのです。
メールで本当は不満があって合わないのにうまく合わせて自分が努力してつなげた人とは、やはり性格的に無理がある。根本的な部分に無理があります。
だから、メールでつながるネット婚活という形、私は肯定します。
お互いの本質を見極められる良い手段だと思います。
少なくとも、外見と条件で選ぶ、お見合いや相談所よりは、中身で選びたい人には効果的なはずです。
けれど、それだけ中身の相性が良いお相手に巡り合う確率は、10人に一人か二人・・
かなり長期戦で見つける必要はあると思います。
しかもユーブライドのような、お互いいいね!をして合意してからでないとつながらない形というのは、メールの文章さえ来ないことが多いので、この形の婚活には邪道なシステムです。
メールでつながるはずのネット婚活で、メールなしで判断するのでは、結局写真やプロフ、条件で判断するお見合いや相談所と入り口は同じになってしまう。よってその時点で最低限の本質は見極められず、OKしても途中で終わる確率も多くなる。
最初から普通に気に入ったお相手にメールで申し込みできる、メールを受けられる機能は、ネット婚活の最低限の条件です。よって普通のメールでの申し込みのできるサイトをおすすめします。
また、つぶやきや日記機能があり、そこにきちんと反応でき、日々の感動を共有できるサイトの方が、人間感のつながりが近くなりつながりやすいのは、言うまでもありません。
以上、一応総括まとめです。
はっきり言って、リアルで出会う数倍難しいです。
ある程度コミュニケーション会話のできる女性であれば、メールから会うまでは、少しの気遣いでそう難しいことではありません。
しかし、一度会った後で、お互いが気に入る確率はとても低いと言えます。
それでも最初の1年位は、メールの時点では気を使いながら楽しく続けることは可能です。
でも、それもだんだん嫌気がさしてきます。
なぜなら、会話にならない男性が半分以上だからです。
努力しない、会話を盛り上げない、話題を出さない、これらのことは、最初の内は気を使えても
だんだん嫌になってきます。
気を使って会話をしている側にとっては、このような相手におんぶにだっこの会話はとても疲れる。
だんだん、自分だけが努力して続ける会話はやめたくなってくるのです。
1年目はできたことも、今の自分にはできない。
1年目に繋がった人でも、今はつながらない。
昨年一度婚活サイトをやめた時は、すぐ次のサイトを探したけど、
今はもう限界です・・しばらく新しい場所で始めようと言う気にはならない。
正直婚活サイトをやめたことで、肩の荷が降りた気がする。
一応登録はしていますが、つぶやかない今、元々検索して探してはいなかったので、活動していないに等しく、
メールが来ない限り、サイトにアクセスもしませんので、やめたと同じです。
有料で続けるのは3ヶ月で疲れると前に書いたけど、無料であっても、つぶやきなどして一応活動して誰かとメールでつながってるような状況は2年くらいが限界ですね。
はっきり言って、出会えませんでした。
いや、一応少しの出会いはあったけど、ベストパートナーには出会えませんでした。
癒しを支えを求めて、楽しい日々を求めて活動していたのですが、
付き合って、またはメール交換して、癒しよりストレスになる男性の方が断然多かった。
楽しい会話や付き合いのできる人はメールをした中でも10人に一人か二人です。
自分にとってはまれな確率と言っていい。
そういう人とは会うまではいくこと多いけど、そこでつながらずに終わることも多し。
いまいちの人とは会っても殆ど無理です。
無理につないで今苦労しているのが、元カレです。やはり無理な人だと思う。
メールの段階で、今の私なら切っていると思うお相手なので・・
2年前の私だったから気を使ってつないでしまって今があるけど、
今でも性格やスタイル合わずに苦労してストレスになってる。
もちろん良い人だとは思っているから付き合いたいけど、やはり無理があるのです。。。
人間の真の性格って、歳を重ねると変わりようがないですね。
気を使えない人、人の気持ちのわからない人は、どうしたって無理みたい。
そういう考え方を根本から持ち合わせていないのですね。
メールでの相性は、実際の性格の相性に近い。それは言えます。
今まで、メールで苦労せず楽しく会話できて会ったお相手は、性格的には気に入る確率もかなり高い。
けど、そこにフィーリングと容姿が関係してくるので、会ってお互いが気に入るのは難しいのです。
メールで本当は不満があって合わないのにうまく合わせて自分が努力してつなげた人とは、やはり性格的に無理がある。根本的な部分に無理があります。
だから、メールでつながるネット婚活という形、私は肯定します。
お互いの本質を見極められる良い手段だと思います。
少なくとも、外見と条件で選ぶ、お見合いや相談所よりは、中身で選びたい人には効果的なはずです。
けれど、それだけ中身の相性が良いお相手に巡り合う確率は、10人に一人か二人・・
かなり長期戦で見つける必要はあると思います。
しかもユーブライドのような、お互いいいね!をして合意してからでないとつながらない形というのは、メールの文章さえ来ないことが多いので、この形の婚活には邪道なシステムです。
メールでつながるはずのネット婚活で、メールなしで判断するのでは、結局写真やプロフ、条件で判断するお見合いや相談所と入り口は同じになってしまう。よってその時点で最低限の本質は見極められず、OKしても途中で終わる確率も多くなる。
最初から普通に気に入ったお相手にメールで申し込みできる、メールを受けられる機能は、ネット婚活の最低限の条件です。よって普通のメールでの申し込みのできるサイトをおすすめします。
また、つぶやきや日記機能があり、そこにきちんと反応でき、日々の感動を共有できるサイトの方が、人間感のつながりが近くなりつながりやすいのは、言うまでもありません。
以上、一応総括まとめです。