![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/b7ab0aa77554175dfe62a7dd8c5dbea7.jpg)
実は去年の秋から新生徒会長として活動させて頂いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/bca8d4321a6e844f17b241c1616a0e3f.jpg?1643196509)
生徒会長になってからは本当に学校生活が180°変わったと思います…
ただ、まだまだ課題ばかり。
部活でも部長をやらせて頂いているのですが、先頭に立ってチームを引っ張ることの難しさを痛感しています。
生徒会活動においても、どうして行けばいいのか全く正解が分からなくて 家に帰ってから1人で反省会をすることが多々あります💦笑
ですが、そんな中でも私がめげずに試行錯誤出来るのは 部活においても、生徒会においても 顧問の先生の存在です。
吹奏楽部の顧問・副顧問の先生が居なかったら誰にも相談出来ずに1人で溜め込んでパンクしていたと思います。
生徒会の顧問の先生は手厚いサポートをして下さるのでとても力強いです。
中学時代に素敵な先生方に出会えましたが、高校でも本当に先生に恵まれているなと思います。
一方で「先生が居ることに甘えていたらいけない。自分が率先して頑張らないと」という気持ちも勿論あるので、常に全力投球で執行部の年間目標にもとある『生徒主体』を実現させるために精進したいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bf/bca8d4321a6e844f17b241c1616a0e3f.jpg?1643196509)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます