いよいよキャンプ解禁!今年も当「にわか日ハムファンのブログ」では、ファイターズ春季キャンプの情報交換の場所として、トラックバックステーションを開設いたしました。
名護や国頭でキャンプを生で見られた方、CS番組などでキャンプの様子を見られた方、そうではないけどキャンプ情報を入手されたり、キャンプ地からのニュースにツッコミを入れたい方……
いらっしゃいましたら、ぜひエントリを書いてみて、このエントリまでお気軽にトラックバックを送ってください。
「そうはいっても、ブログ持ってないし……」という方。こちらはトラックバック・ステーションと名乗っていますが、コメントでの情報提供も大歓迎です。
キャンプ情報に飢えた皆さんのために、お持ちの情報やあなたの視点からのコメントなど、ぜひ一度投稿してみてくださいね。
ただし、明らかに趣旨に反すると私が判断したエントリやコメントは予告なく削除させていただきます。この点はご理解のほどを。
小さな情報でも持ち寄ればかなりのものになります。最新情報のレポートもよし、緻密な分析も歓迎。もちろん笑えるネタも大歓迎!
何はともあれ、キャンプの話をこちらのエントリまでどしどしお送りください。お待ちしております<[__]>
名護や国頭でキャンプを生で見られた方、CS番組などでキャンプの様子を見られた方、そうではないけどキャンプ情報を入手されたり、キャンプ地からのニュースにツッコミを入れたい方……
いらっしゃいましたら、ぜひエントリを書いてみて、このエントリまでお気軽にトラックバックを送ってください。
「そうはいっても、ブログ持ってないし……」という方。こちらはトラックバック・ステーションと名乗っていますが、コメントでの情報提供も大歓迎です。
キャンプ情報に飢えた皆さんのために、お持ちの情報やあなたの視点からのコメントなど、ぜひ一度投稿してみてくださいね。
ただし、明らかに趣旨に反すると私が判断したエントリやコメントは予告なく削除させていただきます。この点はご理解のほどを。
小さな情報でも持ち寄ればかなりのものになります。最新情報のレポートもよし、緻密な分析も歓迎。もちろん笑えるネタも大歓迎!
何はともあれ、キャンプの話をこちらのエントリまでどしどしお送りください。お待ちしております<[__]>
二岡さんがキャンプに合流し、ファイターズについて感想を聞かれたあと
『チームに溶け込めそうですか?』
との質問に
「難しいですね」
といった感じで答えたら、
隣にいたひちょりくんが
『だあって、溶け込もうとしないんですも~~~~~~ん』
と。
二岡さん、苦笑い。
十分溶け込めてるんじゃないでしょうか
(^O^;)
こういう話題も含めて、みんなで盛り上がって行ければと♪
二岡はファイターズの雰囲気になじめるか心配もあったんですが、
ひちょりがうまい具合にツッコミを入れていましたね(笑)
ただ、こういうツッコミがシャレで済んでるということは、
チームにそれなりに溶け込んでいるということの表れでしょうね。
朝、球場に到着した時点でガンちゃんにつかまる
金子(遠くから振り返って)「ウザかったらウザイと言っていいんだよ~」
二岡「ちょっとウザイです!(笑)」
練習の合間に片岡さんから立ち話インタビュー
終わって歩き出しながら振り返り
「僕より片岡さんの方が喋ってましたけど、大丈夫ですか?(笑)」
とはいえ、難なくこなしているのであれば、もう大丈夫でしょう……
と書いていて、広瀬さんが来たらどうしようと思った私です[;;0J0]
それに対する別の同僚のお答え
B『その顔が、自分で一番かっこいい顔だと思ってるんですよ、彼は…』
A『そーいえば、他の人と撮ってるところ見たけど、みんな同じ顔(仏頂面)だった…』
さて、真相はっ!?
稲田くんや小谷野くんがファンサービスしてる後ろを、
折りたたみ自転車で突っ切っていく藤井くんですが、
プレゼント(バレンタインが近いので…)を持ってるファンの前ではちゃんと止まるそうです。笑
二岡さんは、無愛想というより反応なし(やっぱり…)。
吉川くんは愛想は良いけど、今年も(調子)ダメっぽいそうな。
自分で一番かっこいいと思ってるのに3,000ガバス(笑)
>藤井
らしいっちゃあ、らしいですな[;;0J0]
>二岡
なかなか簡単には人間変わらないんでしょうね。
何かきっかけが欲しいところです。
>吉川
なかなか簡単には人間変わらないんでしょうね(涙
何かきっかけが欲しいところです(涙
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/24/10.html
スウィーニーでさえこの調子だと、グリンは果たして
どうなってしまうのか、気になりました。
と、それはさておき、このルール「改正」は投手にとって
本当に厄介なものになりそうですね。