
● 3月31日(水) 東京ドーム・観客18429人・ファイターズ2敗
○勝:少目五口 1勝
□S:レスター・フラットとアール・スクラッグス 1S
●負:う、ふ、ふ、ふ 1敗
◇HR:2号
〔本日のポイント〕
……あれ? スレッジのサヨナラ3ランで勝ったんじゃなかったの?
Teams | R | H | E |
OSK日本歌劇団 | 3 | 9 | 1 |
松竹歌劇団 | 2 | 8 | 0 |
○勝:少目五口 1勝
□S:レスター・フラットとアール・スクラッグス 1S
●負:う、ふ、ふ、ふ 1敗
◇HR:2号
〔本日のポイント〕
……あれ? スレッジのサヨナラ3ランで勝ったんじゃなかったの?
素敵な響き...。
...ダルが書いていたように、小さな山ですよね!
代打した坪井さん...良い当たりだったなぁ (遠い目)
関東のみなさま、東京ドーム応援お疲れさまでした!
札幌応援頑張ります!
3月も今日で終わりです。
明日から(明日は試合が無いけど)4月!
気分一新 がんばりましょう!!
それにしても
パリーグの順位
昨年終了時と真逆って・・・(凹)
まさにこんな感じです。
そして最終的には、8回まで150球近く投げた先発投手が、
消化試合で順位は確定していてなおかつ4点もリードしているにもかかわらず、
9回も投げて完投することに何も疑問を感じなくなり、
それをむしろ当然だと思うようになります。
・・・改めて思いますが去年の涌井には本当に頭が下がります。
お年寄りには席を譲るし、100円拾ったら交番に届けてるし、ゴミもちゃんと分別して出してるし。
なのに、8試合見て1勝だって(*_*)
明日からは早朝ゴミ拾いもします、なんなら新聞配達も手伝います。タクシーに悪態ついたりしません(ToT)
ですので、選手の皆さん、札幌に戻って気分一新頑張ってください。お願いしますm(__)m
いや、決してスレッジを見に行ったとかハム戦から逃げてるわけでは決してなく、
別の目的でハマスタに行ったので試合内容は大して期待してなかったんですが。
スレッジ戻ってこーい!と思ったってどうしようもないし、
ベイでこうやって活躍してくれてるなら何よりです…と強がりに言ってみたり。
「スレッジハンマー」も「爆勝宣言」も継続してましたし楽しく観戦してました。
まさか水道橋であんな展開になってるとは知らずに(泣)。
ああ、狼は来なかった。
T-岡田がどんでんかぶりの改名効果で覚醒したのなら
ウチもどこからか中田という名前の人を連れてきて監督に据えて
翔さんの登録名をショウ-中田とかにしたら、初ホームランが・・・・いやいや。
(※別に現監督に不満もないし翔は良くやってると思います)
勝ちパターンが崩れ去った以上、新たな勝ち方を構築する必要があるわけで、
それには1年かかるという覚悟も必要でしょうね。
まさか昨年の上位と下位が完全にひっくり返るとは思いませんでした。
とはいえ、4月に入ればまた変動はあると思うので、
これからますます面白くなっていくでしょうね。
パ5球団は(苦笑)
暗黒阪神ファン時代でも、リードして終盤に持ち込めば、
それなりの勝ちパターンはあったわけで(リベラとか遠山-葛西とか)。
それすらないとなれば、もう何も信用できませんわ。
涌井、そりゃ沢村賞ぐらい獲って当然ですわ(笑)