今月のテーマトークのお題は「マスコット愛を語ろう」です。マスコットにまつわる思い入れや様々な思い出、あるいはマスコットはいかにあるべきかといった「マスコット論」などなど、皆さんからのコメント・トラックバックをお待ちしております。
もちろん、ここでの対象は現在のマスコットに限りません。むしろ、ブレービーやギョロタン、ホーマーホークやブルーパイレーツなど、過去のマスコットについての思い出話は大歓迎です。
また、これまで当ブログをROMしていたそこのあなた!この機会に、ぜひお気軽にコメント・トラックバックをしてみてくださいね。
何はともあれ、コメント・トラックバックで好きなマスコットへの愛情を大いに語ってください!
【タイトルのイラストを初めてご覧になる方へ】
このイラストは「バフィー君エイドキャンペーン」の提唱者リサ・フェルナンデスさんによるものです。このイラストを本コーナーの表紙に掲げることで、私もこのキャンペーンへの賛同を改めて示したいと思います。
なお、「バフィー君エイドキャンペーン」についてご関心のある方は、ぜひ以下のリンク先をご覧ください。
・獏の食わず嫌い:「バフィ君エイドに賛同してくださった皆さんです。(まだまだ増殖中:最新記事は一つ下) 」(「バフィー君エイドキャンペーン」への賛同記事リンク集です)
・孤空の彼方へ:「「バフィー君エイド」考【2/16追記あり】」(バフィーをはじめバファローバレイの仲間たちが現在どういう状況に置かれているかが分かります)
「バフィー君エイドキャンペーン」にご賛同いただける方が少しでも増え、支援の輪が広がりますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m
もちろん、ここでの対象は現在のマスコットに限りません。むしろ、ブレービーやギョロタン、ホーマーホークやブルーパイレーツなど、過去のマスコットについての思い出話は大歓迎です。
また、これまで当ブログをROMしていたそこのあなた!この機会に、ぜひお気軽にコメント・トラックバックをしてみてくださいね。
何はともあれ、コメント・トラックバックで好きなマスコットへの愛情を大いに語ってください!
【タイトルのイラストを初めてご覧になる方へ】
このイラストは「バフィー君エイドキャンペーン」の提唱者リサ・フェルナンデスさんによるものです。このイラストを本コーナーの表紙に掲げることで、私もこのキャンペーンへの賛同を改めて示したいと思います。
なお、「バフィー君エイドキャンペーン」についてご関心のある方は、ぜひ以下のリンク先をご覧ください。
・獏の食わず嫌い:「バフィ君エイドに賛同してくださった皆さんです。(まだまだ増殖中:最新記事は一つ下) 」(「バフィー君エイドキャンペーン」への賛同記事リンク集です)
・孤空の彼方へ:「「バフィー君エイド」考【2/16追記あり】」(バフィーをはじめバファローバレイの仲間たちが現在どういう状況に置かれているかが分かります)
「バフィー君エイドキャンペーン」にご賛同いただける方が少しでも増え、支援の輪が広がりますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m
彼らはまず各球団の「ファンへの入り口、案内役」です。特に小さな子供(いい大人もそうですが)その球団ファンになるきっかけを作ってくれます。
そして球場やいろんなところで、選手とファンの間にたった「大使」のような働きもします。
そして段々と身近な存在になってきます。
マスコットも球団と同じく、愛着の対象です。合併したからといって簡単に整理されるのはたまりません。
最初ですので、まあここらへんで。
右のけんたろうお兄さんのCDは未だあるんですか。昨年買っておきましたが。
そういえば、「一杯呑まないとやってられないよ」って言ってましたね(笑)
私見なのですが、スタジアムというのはあくまでも「夢の世界」でないといけないと思っています。子どもにとっては特にそうです。
そして、そういう「夢の世界」を作る上でマスコットの果たす役割は大きいわけですし、だからこそ所長がおっしゃるように、マスコットがある球団のファンになるきっかけを作ることができるのでしょうね。
それだけに、「大人の論理」を振りかざしてマスコットを扱うのは許せませんし、球団にとって自殺行為だとしか思えませんね。
>けんたろうお兄さんのCD
まだ十分買えるみたいですよ。3-4日で発送ということだそうです。
また、リンク集を新しくしたいと思います。
「がんばれタブチ君」の中でヤスダ君がホームランを打つと出てくるツバメマスコットに「何でペンギンが出てくるんだ!おれに嫌がらせしてるんか」と激怒したネタがありました。
あの頃がマスコット黎明期ですね(^^;)
古田と(トラッキー)Aさんが「珍プレー」でやった掛け合いも面白かった~
今回の企画でわかったのですが、マスコットの中の人って、もの凄くプロ意識が強いんですね。
そして仕事に誇りをもって愛してるんですね。
Aさんも、B.Bも、バフィやファルルも。
ひょっとしたら一部の選手よりも・・・・(給料は絶対彼らより安いはずだけど)。
ところでTB送ったのですが、キッチリ送られてませんね(T-T)
なんだかな~
さて、「ヤスダ君がホームランを打つと出てくるツバメマスコット」ですが、今のマスコット(つば九郎)が登場する前にも別のマスコットがいたというので、おそらくそれでしょうね。
ただ私も実物を見たわけではないのでなんとも言えませんが、ペンギンって……たしかにマリーンズのマー君がアヒル扱いされる例もありますが(^^;)
マスコットの方々は給料もそんなに高くないでしょうし、常勤扱いされないところが結構あるようです。B・Bの中の人も、レオの時代にはアルバイトだったそうですし。
それだけに、彼らは本当に好きでマスコットの仕事をやっているのだというのが分かるような気がします。中の人界の草分け(?)の島野さんがそうでしたよね。
それにしても、うちからは一応TBが送れているのに、なんなんでしょうね?ただ原因が分からないとどうしようもありませんし、しばらくはコメント欄に記事のURLを書いていただけるようお願いします。
去年、初めてナゴヤドームに行った時。
あのピンク色の物体を初めて生で見ました。
なんでも、水色の物体は宇宙生物だそうで、ピンクのはその妹だとか(設定が二転三転したと聞きましたが)
その名は「パオロン」。
あのもっこもこの身体、「脚」のない胴体から直接生えた「足」にも関わらず思った以上の躍動的な動き。
ああ…あの上に乗っかってぼよんぼよんしてみたい…
そしてまたパオロン見たさにナゴド行きを検討してしまう私なのですた。チャンチャン♪
ちなみに、シャオロンとパオロンにここまで心惹かれるのはどうも動きのイメージがピングー・ピンガ兄妹に通じるものがあるからではないかと最近気付きました。
>あの上に乗っかってぼよんぼよんしてみたい
いいですねぇ。特にあの鼻(鼻ですよね?くちばしではなさそうですし)は気持ちいいんだろうなぁ(笑)
>パオロン見たさにナゴド行きを検討してしまう
ええと、ファイティー見たさに東京ドーム行きを計画中の30前の男ですが、何か?(^^;)
ちなみに皆さんの大好きなファイティー、東京本拠地時代はいつも「レフト側」で見ていましたので(スイマセン・・・いつも西武かダイエーに混ざって見てました。西武の「田無からの応援団(?)」の方々元気かな)ファイティー君は遠くから見ていました。ただ、他の球団マスコットに比べると愛想がいいなあ、とは思っていました。セリーグの場合は席まで来てくれることはないので。
パの場合、ファイティーに限らずマスコットは結構スタンドまで来てくれるみたいですね。
私も去年GS神戸に行った時にレフトスタンドでB・Bを見ましたし、マリーンズのマー君もスタンドにはよく行くという話を聞いたことがあります。
そうそう、マスコット愛といえば、kawaharaさんのMLBマスコットシリーズはいつも楽しみに拝見しています。日米の「かわいい」という範囲の違いが分かるようで面白いです(笑)
マリーンズの攻撃中に引っ込みがつかなくなって、得点するとマー君もファンと一緒に騒いでます。まあ千葉マリンの場合はスタンドの一体感がかなり良く、ベニーがホームランでも打とうものなら、近くにいるビール娘もつかまえてハイタッチするくらいですので(ノリがいいので笑顔でタッチを返してくれます)。
マー君は始球式のバッターを務めたりしてますが、SHINJOに影響されたのか、普通に打ちます(笑)。地元の少年野球の子供たちもそれを知ってか、かなり本気で向かっていくので、マー君も結構必死だったりします。その姿がまた可愛かったりするんですが。
千葉興業銀行のキャラクターとして通帳の表紙に採用されたり、成田山新勝寺の初詣に行ったりと、球団の地域密着に一役買っている、千葉ロッテマリーンズのマスコット、マー君、リンちゃん、ズー君のお話でした(しかしよく考えると、12球団一テキトーな名前ですね…)。
ライトスタンドにもかなりの頻度できてましたね、今年は特に。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/359c2da553d612876ea55870b07d7889.jpg
これは私たちと一緒になって試合を見守るファルル(笑)
常連のお姉さんで「着ぐるみを着た大きなもの」が大の苦手の方がいたのですが、それをわかっていて追いかけてきたりして茶目っ気たっぷりでした。
バフィーは最前列観戦中のおじちゃんに「まあ座れや」と席を譲られて座って応援してたこともあります(爆)
子供たちにも大人にも大人気な二人だったのでした。
まだ2004年終わってない気分かよ私…。
私も大阪ドームで一度見たことがあるのですが、12球団のマスコットの中ではかなり愛嬌があると思いますし、子どもに人気なのもうなづけます。
ただ始球式で普通に打つというのは知りませんでした。そのうち打ったら1塁に走ったりして(^^;)
どうしても関西にいると関東の情報は分からないものなのですが、マー君たちもかなり地元で活躍しているんですね。
これからも千葉を代表するマスコットとして地道に頑張ってもらいたいです。
>最前列観戦中のおじちゃんに「まあ座れや」と席を譲られて座って応援
その時の様子が想像できます(^^;)譲る方も譲る方なら座る方も座る方ですが、そういうことが自然に起きるというのが、大阪ドームライトスタンドの良さだったんでしょうね。
マーくんの弟、ズーちゃん(3歳)も相当かわゆいです。ヒトでいうとこめかみのあたりにばってんにした絆創膏を貼っているのですが、イラストを忠実に再現したためだそうです。
しかし、わたくしのマスコット好きを決定づけたのは、島野さんのとあるエピソードです。
当時島野さんは、マスコット(ブレービー)としてのお仕事にどうしても踏ん切りが付かず、悩んでいたそうです。そのとき、球場に来ていた親子の会話が耳に入ってきました。少年が
「またブレービーに会いに来たい!」
と言ったそうです。それを聞いた彼は、ようやく本格的にマスコットとして野球に携わっていかれる決心をなさったそうです。
今のマスコットには島野さんの魂が引き継がれているのですね。
>さいんさま
わたくしパオロン(旧ユニ)の特大ぬいぐるみを持っています。近所のディスカウントショップでなんと980円で手に入れました。
それから、岩瀬がシャオロンの足に座ってシャオに頭をどつかれておりました。座り心地がよかったようです…。
バフィエイドのリンク集を新しくしました。
まだうまくいきません。。。。はあ~
島野さんのエピソードは本にもなっているようですよ。
http://images-jp.amazon.com/images/P/477430140X.09.LZZZZZZZ.jpg
選手としては思うような活躍ができなかったようですが、マスコット界ではパイオニアとして見事に名前を残しましたよね。AさんやB・Bの中の人も、島野さんの魂は立派に受け継いでいると思いますよ。
それにしてもTB機能がおかしいですね。せめて何が原因かだけでも分かれば、何とかなりそうな気がするのですが……
楽天の球団事務所で会議に参加していたクラッチ&クラッチーナ(笑)、ファンサービス部門の話によると、地域密着のためにクラッチとクラッチーナを仙台の街中に溶け込ませる案があるそうです。例えばバスに乗ったり、喫茶店でお茶してたり、牛タン食べてたり…、と妄想の限りを尽くしておりました。
他球団のマスコットも紹介されていて、バク転を見せるレオや、ワルなブラックホッシーなどが登場しました。
それと、TBもさせていただいたんですが、3月5日発売の月刊少年ジャンプにマー君が1コマだけですが登場してます。「ササ願」でおなじみのみずしな孝之先生の「うわの空注意報」というマンガです、是非見てください!
牛タンを食べるのはさすがに無理かも知れませんが(笑)、バスに乗ったり、商店街で買い物をしたり、考え始めたら夢はふくらみます。
ただせっかく東北のチームなのですから、仙台に限らず各県にもどんどん進出してほしいですね。
月刊ジャンプのお話、TBで読んではいたのですが、なかなか本屋で見る機会がありませんでした……
今日あたりちょっと寄り道してみようかな、と思います。
ファイターズのマスコットといえばギョロタンと
いう方もかなりいらっしゃると思います。
私も自転車に乗るギョロタンをスタンドで見ていた
一人です。その後のファイティーになるまでの間は
こぐま座から何匹かのぬいぐるみが応援に来ていた
んですよね。その間のマスコットはファイト君
だったのですが、なぜか着ぐるみは作られず仕舞い。
ぬいぐるみは売っていて、かわいかったのですが。
丁度、西崎投手が全盛の時代でした。
今のB・Bはなかなかのやり手なので、今後の
展開が楽しみです。
そういえば、ギョロタンもファイティーもこぐま座出身でしたね。それで応援が来ていたのでしょうね。
>ファイト君
ファイト君もそうですが、ふと考えると子どものキャラクターが着ぐるみになっている例は思い浮かびませんね。やはり動物の方が親しみがもてるのでしょうか?
パオロン特大ぬいぐるみ……欲しいです!!(熱望)
東海地方でないと入手困難??
でもきっとそんな特大パオロンは我が家でならクッション代わりにされてしまいそうです(笑
近くで見ている選手は尚更のってみたいでしょうね~^^
「うるぐす」のクラっち&ちーな特集、見ました。
他局のスポーツニュースのチェックをしていて終わったのでうるぐすに変えたらやってた…ので冒頭は見逃しましたが。
動いている彼らを見るのは初めてだったので嬉しかった
というかわくわくしましたわ。
背広&ネクタイ着用で会議に出席しているクラっちがよかったです。
しかし横顔は可愛いのに正面から見ると顔が長いなぁ…。
>パオロン特大ぬいぐるみ
先ほど中日公式サイトから調べたら、80cm大のシャオロンぬいぐるみが見つかりましたよ。
http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00002012/page/cp_top.html
同じくらいのサイズでパオロンもあるようです。
>背広&ネクタイ着用で会議に出席しているクラっち
見たかったです(^^;)それにしても、ネクタイ着用で会議に出席させる楽天もなかなか気が効いていていいですねぇ(笑)
B・Bの大ファンです!最初は「別に~」という感じでイラストを見ていたのですが、札幌ドームに観戦に行って本人(?)を一目見た時から「B・B~!!!」と声援を送っていました。
「めんこい!」し「バク転&バク宙」もお手の物だし「ピアノまで弾けちゃう♪」、そんなB・Bにメロメロ(?)です。
B・Bのイラストはもっと本物に近い感じで可愛く描いた方が良かったのでは、と思っています。
当方も北海道日本ハムファイターズを応援する『応援者ハムファイター』というブログを書いてます!B・B情報も書いてますので良かったら見に来て下さ~い。
http://uritan.sakura.ne.jp/hamu/
私も最初B・Bのイラストを見たときはかなり引きましたが(^^;)、GS神戸で実物を見て握手までしてもらい、今ではB・Bの大ファンです。
B・Bの魅力はいろいろあると思いますが、私がいつも楽しみにしているのが公式サイトのコラムです。B・Bのマスコット魂が伝わってくるようで、思わず応援したくなるんですよね(笑)
今後ともよろしくお願いします。
私もB・Bコラム大好きです♪毎回欠かさず読んでます。あのコラムのお陰でよりB・Bが身近になりますよね♪
札幌ドームに2回目に観戦に行った時はB・Bがロビーにいた時にすかさず近寄っていって握手してもらい、更にB・B専属アシスタント(?)のお姉さんにデジカメを渡してB・Bと記念撮影してもらいました♪
っが、しかしデジカメの調子が悪くそのB・Bと肩まで組んで撮ってもらった写真が保存されていませんでした(T-T)後で気付いてかなり泣きたい気分になりました・・・。
以後B・Bと会える機会がなくB・Bとのツーショット写真はまだありません。今シーズン観戦に行った時に新調したデジカメでB・Bとのツーショット写真をゲットしてくるつもりです(^^)v
関西にいる私の場合、B・Bを間近で見ることは年に1,2回ぐらいしかできないんです。
なので、写真の件は残念だったでしょうが、そういう機会が多いというのは本当に羨ましいです。
今シーズンこそはちゃんと写真が取れるといいですね。その際はブログにアップしてくださいね(^^)
昨年春に私が試合観戦に行く前に、知人が札幌ドームでB・Bと肩を組んで一緒に写っている写真を携帯で見せてもらったことがありました(携帯のデジカメで撮った写真ですね)。その時はまだ生B・Bを見る前だったので「良かったね~」という言葉とは裏腹に「ふーん、そんなに良いかな~?単なる熊じゃ(失言(^^;)?」と内心思っていました。
それが羨ましい事だと気付いたのが始めて札幌ドームで試合観戦して、グラウンドにB・Bが出てきた時です。
「めっちゃ、めんこい(北海道の方言:「かわいい」の意味)!!!」
一緒に観戦に行った別の友人とグラウンドのB・Bの写真を撮りまくりました♪
今年はぜひに調子の良いデジカメを持って行って一緒に写真に写ってきます!その時はブログにアップしますね~(^^)v (あ!自分の写真が出てしまう!B・Bだけの写真をアップしますね~)
実際にB・Bを見ると、やはり愛嬌があってかわいいですよね。私も何とか札幌に行ってB・Bに会う機会を作れればと思っています。
写真お待ちしていますね(^^)
それもあって、ブラックホッシー君のパフォーマンスには感動しました。横浜を離れるのは残念だけど、あの天才的なパフォーマンスが生かされるなら、どこであろうと応援したいと思っています。いつか仙台でも観戦したいですし。
横浜といえば、湘南シーレックスに「レック」君という専任のマスコットがいて、こちらの方がむしろがんばっています。貼り付けたような笑顔のままで踊るダンスもかわいいし、それに、ちゃんとスタンドも巡回します。
今まで見た中で一番かわいかったのは、やっぱりファイティー君でした。僕も3塁側からの応援でしたので、間近には見ていないのですが。
だから、ファイティー君がいなくなるかもしれないと聞いたときには矢も盾もたまらず、署名に参加したり、自主的に歌をつくったりしました。風邪をひいていたのに無理に歌って、妻にあきれられたものです(笑)。
TBを2つお送りしました。m(_ _)m
>ブラックホッシー君
私も中の人のトラッキー時代を知っているだけに、ブラックホッシーの快進撃(怪進撃?)には本当に嬉しい思いがしていました。
それだけに、ブラックホッシーが今後どうなるかが心配でなりませんが、クラッチになってからも早速幼稚園訪問を始めるなど頑張っているようですし、今後も応援して行きたいと思っています。
>「レック」君
ネットでしか見たことがないのですが、かなり大勢の仲間がいるとか。まだ着ぐるみ化はされていないようなので、今後に期待したいですね。
>ファイティー君
Honeywarさんのブログでもコメントさせていただきましたが、私が本格的にファイターズの応援を始めたのは去年からなのです。
それだけに、もしHoneywarさんをはじめ皆さんのご尽力と球団の英断がなければ、私はファイティーを見る機会がなかったんですよね。
なので、感謝の気持ちも込めて、今年こそは何とか東京ドームへファイティーを見に行くつもりです。
いまいち別寅の寅と区別ついていません…
ファイテイーのことは牛だと、近鉄と被るからか鳥なのかと一人で納得してました。
天然なので突っ込めません、皆さんどうすればよろしいでしょうか。教えてください。
↑
ファイティーのことは牛だと近鉄と被るから鳥なのか~
ちゃんと推敲しないと…
度々すいません
トラッキーは大丈夫なんですね(^^;)
ただ、熱心な阪神ファンでも「トラミ」と呼んでいる方も見かけましたし、無理に直すこともないかと思いますよ。
>ファイティー
厳密には翼竜なのですが、これだけしか説明しないとかえって混乱させるでしょうね。
ただ、「牛だと近鉄と被るから鳥なのか~」とおっしゃるのであれば、「単なる鳥ならホークスと被るで」というのがいいかと思います。
そのうえで、ファイティーについては「ああいう生き物」だとお教えするのがよろしいのではないでしょうか?
実家が西多摩だったこと、中学・高校の同窓生に私を含めパ・リーグファンが数人集まっていたこともあり、よく学校帰りに所沢まで足を伸ばしました(年間2,000円で友の会に入会すると自由席にタダで入れたし)。
ある日、一塁側内野自由席で観戦していると、いつの間にやら私達の近くに手拍子を先導するレオの姿が・・・。1点を争う緊迫した投手戦でしたので、往々にして乱打戦が好きなミーハーなファン(語弊があるかも)が飽きないようにするためだったのかもしれません。とにかく応援歌に合わせてレオが踊る、飛ぶ、跳ねる!! それは好きにしてくれていいんですが、座っている客の目の前であのでかいのが“ぬりかべ”のように立ちはだかるのです。
思わず私は周囲に聞こえる大きな声で「見えないからどいてくれ」と発しました。すると・・・、レオは私の前まで歩み寄り仁王立ち。試合を見させてくれません。思わず「どけっ!!」と叫んだ私の頭を叩いて消えたあのレオはいったいどんな研修を受けて仕事しているのかと思うと今でも腹立たしい気分になります。
B・Bは決してそんなことでファンを失うことがないと信じていますが・・・。
長文失礼いたしました。
観客席を盛り上げようとするのはいいとして、本来メインであるはずの試合が見られなくなるというのであれば、本末転倒ですよね。しかも逆ギレまでしたとなると……
ただ、B・Bは以前コラムで「試合の邪魔にならないように」スタンドに登場するようにしている、と書いていたので心配はないと私も思いますよ。