
今シーズンのファイターズ開幕戦の相手は東北楽天。その開幕戦に向け、SHINJOからかつての師匠野村監督に対する秘策が飛び出しました。
その秘策とは、「ヘラヘラしてカリカリ」。
これだけではなんのこっちゃと思う方もいらっしゃると思いますが、北海道日刊スポーツの記事によればSHINJOはノムさん相手に心理戦を試みるらしく、本人いわく、
「ヘラヘラですよ。ヘラヘラして相手(野村監督)をカリカリさせたい」
のだそうです。
まぁ最初に秘策とは書きましたが、結局のところは阪神時代にやってたことをもう一度やるだけという気もします。
ただそこはSHINJOのこと、理解を超える行動で混乱させることも不可能ではありません。
果たして目論見通りになるのか、それともノムさんに軽く受け流されるだけなのか、すべては開幕戦のお楽しみです。
ところで、SHINJOが野村対策担当なら坪井は同じPLの先輩の清原対策を担当しているようです。上でリンクした記事の続きを読むと、坪井が考えた対策は、
「死球を当てると逆にくる。うちの投手にはコントロールミスするな、と言います」
とのこと。あくまでもジョークとのことですが。
確かにウミウシの場合は当てたら怖い投手が山口とか山口とか山口とかいるので、出てくるかどうかは別として気をつけるに越したことはないでしょうね。
ただジョークとはいえ、うちの投手陣に「コントロールミスするな」だなんて高望みもいいところだと思うので、坪井にはぜひ再考をお願いしたいと思います。
その秘策とは、「ヘラヘラしてカリカリ」。
これだけではなんのこっちゃと思う方もいらっしゃると思いますが、北海道日刊スポーツの記事によればSHINJOはノムさん相手に心理戦を試みるらしく、本人いわく、
「ヘラヘラですよ。ヘラヘラして相手(野村監督)をカリカリさせたい」
のだそうです。
まぁ最初に秘策とは書きましたが、結局のところは阪神時代にやってたことをもう一度やるだけという気もします。
ただそこはSHINJOのこと、理解を超える行動で混乱させることも不可能ではありません。
果たして目論見通りになるのか、それともノムさんに軽く受け流されるだけなのか、すべては開幕戦のお楽しみです。
ところで、SHINJOが野村対策担当なら坪井は同じPLの先輩の清原対策を担当しているようです。上でリンクした記事の続きを読むと、坪井が考えた対策は、
「死球を当てると逆にくる。うちの投手にはコントロールミスするな、と言います」
とのこと。あくまでもジョークとのことですが。
確かにウミウシの場合は当てたら怖い投手が山口とか山口とか山口とかいるので、
ただジョークとはいえ、うちの投手陣に「コントロールミスするな」だなんて高望みもいいところだと思うので、坪井にはぜひ再考をお願いしたいと思います。
これ以上ヘラヘラされたらプレーに影響する選手が多数いますし
江尻にこれ以上ヘラヘラされたら腹が立ってくると思いますが、井場や横山あたりはピンチの時でももう少し余裕のある顔をした方がいいと思いますし(^^;)
この分だと面白い対決が期待できそうですし、パ全体を盛り上げるためにも一層ヒートアップしてほしいですねぇ。