昨日ウミウシと東北楽天との初対決がスカイマークスタジアム(旧グリーンスタジアム神戸)で行われました。試合の模様は夕方から録画中継されていたので、私もそこで試合の模様を見ていました。試合経過はニッカン式スコアでご覧ください。
正直なところ、私は試合自体にあまり関心はありませんでした。むしろ気になっていたのはスタンドの様子です。もちろん中継で主に映されるのはグランドですし、詳しいことは分かりませんでしたが、それでもたまに映る映像からスタンドの雰囲気が垣間見えたような気がしました。
詳しい様子は実際にスタジアムで観戦されたハムぞー所長の現地レポートにお任せして、ここでは私が気付いたことを書き連ねますと……
・レフト(東北楽天)側は応援団なし。BWユニの人、Buユニの人がちらほらいたのと、横断幕やプラカードはいくつか確認できた。
・ライト側は元Bu・BWの混声応援団が陣取り、大阪ドームで使われ続けた私設応援団の黄色い団旗もあった。ほとんどの人がBu・あるいはBWのユニを着ており、ウミウシユニはほとんど確認できず("Bs"の帽子をかぶった子どもはいた)。
・ライト側応援スタイルはBu・BWを混ぜた感じ。ヒッティングマーチの開始時にはBu風に3コールから選手名2回コール、「かっとばせ」の部分はBW風に選手名を2回コール後に「かっとばせー」という要領。
※例:「燃えろ燃えろ、○○!燃えろ燃えろ、○○!燃えろ燃えろ、○○!○○~○○!
(去年までの応援歌)
○○!○○!かっとばせー○○!」
・1回表、大島選手の打席でライト側からヒッティングマーチが演奏される。この後礒部、川口、鷹野、竜太郎の各選手が登場した時も第1打席のみ演奏されていた。こちらは「かっとばせ」の部分に2回コールはなく、Bu風の「○○倒せーオゥ!」もなし。
・7回裏、代打で早川選手(前BW)が登場した時に演奏されていたは、Buの代打テーマ。
記憶が間違っている部分もあるかも知れませんが、私が見ていた中で気付いたのはこういうことでした。
中継を見終わったのは昨日の17時半でした。それからもう半日以上経っているのですが、あのスタンドを見て確かに抱いた感情はあるのに、いまだにそれをどう表現していいか分かりません。
同じユニホームを着た人が、敵味方のスタンドに分かれて座る光景。
ホーム応援団の中に違うチームのユニを着た人が混ざる光景。
ホームの応援団がビジター選手を応援する光景。
画面で見たスカイマークスタジアムのスタンドは、私にとってはねじれた光景にしか見えませんでした。
その真っただ中にいた方には、それぞれ様々な思いがあることでしょう。そして、その誰が悪いわけでもない。ただ、このねじれた光景はこれからも当分続くのではないか……そんなことを考えてしまったのは事実です。
この2チームの公式戦初試合は、4月8日(金)、大阪ドームで行われます。
正直なところ、私は試合自体にあまり関心はありませんでした。むしろ気になっていたのはスタンドの様子です。もちろん中継で主に映されるのはグランドですし、詳しいことは分かりませんでしたが、それでもたまに映る映像からスタンドの雰囲気が垣間見えたような気がしました。
詳しい様子は実際にスタジアムで観戦されたハムぞー所長の現地レポートにお任せして、ここでは私が気付いたことを書き連ねますと……
・レフト(東北楽天)側は応援団なし。BWユニの人、Buユニの人がちらほらいたのと、横断幕やプラカードはいくつか確認できた。
・ライト側は元Bu・BWの混声応援団が陣取り、大阪ドームで使われ続けた私設応援団の黄色い団旗もあった。ほとんどの人がBu・あるいはBWのユニを着ており、ウミウシユニはほとんど確認できず("Bs"の帽子をかぶった子どもはいた)。
・ライト側応援スタイルはBu・BWを混ぜた感じ。ヒッティングマーチの開始時にはBu風に3コールから選手名2回コール、「かっとばせ」の部分はBW風に選手名を2回コール後に「かっとばせー」という要領。
※例:「燃えろ燃えろ、○○!燃えろ燃えろ、○○!燃えろ燃えろ、○○!○○~○○!
(去年までの応援歌)
○○!○○!かっとばせー○○!」
・1回表、大島選手の打席でライト側からヒッティングマーチが演奏される。この後礒部、川口、鷹野、竜太郎の各選手が登場した時も第1打席のみ演奏されていた。こちらは「かっとばせ」の部分に2回コールはなく、Bu風の「○○倒せーオゥ!」もなし。
・7回裏、代打で早川選手(前BW)が登場した時に演奏されていたは、Buの代打テーマ。
記憶が間違っている部分もあるかも知れませんが、私が見ていた中で気付いたのはこういうことでした。
中継を見終わったのは昨日の17時半でした。それからもう半日以上経っているのですが、あのスタンドを見て確かに抱いた感情はあるのに、いまだにそれをどう表現していいか分かりません。
同じユニホームを着た人が、敵味方のスタンドに分かれて座る光景。
ホーム応援団の中に違うチームのユニを着た人が混ざる光景。
ホームの応援団がビジター選手を応援する光景。
画面で見たスカイマークスタジアムのスタンドは、私にとってはねじれた光景にしか見えませんでした。
その真っただ中にいた方には、それぞれ様々な思いがあることでしょう。そして、その誰が悪いわけでもない。ただ、このねじれた光景はこれからも当分続くのではないか……そんなことを考えてしまったのは事実です。
この2チームの公式戦初試合は、4月8日(金)、大阪ドームで行われます。
これは気づきませんでした。BW・Bu両チームにいた選手なら去年までの曲を使っておかしくないのですが、昔の選手の曲が使われるというのはどうなんでしょうね。
私もウミウシの選手は応援したいのですが……どうも、変なわだかまりが消えません。
帰宅してパソで記事を改めて読んで、ああ、世間的にはウミウシにBWの曲が使われるのはなんでもないのだと気づきました。私的にはそれすらがねじれに感じていたのですね。
そうはいいつつ、大阪バージョンのユニができ、顔として売り出されるのは北川に大西、とまるでウシやん、と悲しげに呟いてしまう…。ねじれ感というよりも喪失感が強いのかもしれません。
選手個々は応援していますし、きっとだんだん慣れてはくることなのでしょうが。
この歌詞は選手たちだけではなく、大阪ドームのライトスタンドに残る決意をした自分たちにも向けられているのでしょうか。私にはそう思えてなりません……
ここで 立ち向かえ戦士達 悲しみ乗り越え 突き進め
真紅と青の魂の 火の粉を燃やして攻めろ
…なんとも言えませんね…
「遺恨対決」というのは新聞で私も見ましたが、プロ野球を見続けている記者の言葉かと非常に不快でした。
ファンに逆恨みの某オーナーや選手に「逃げられた」球団社長ならまだしも、選手同士に何の恨みつらみがあるのか、まともに考えれば分かるような気がするのですがねぇ。
BuもBWもなくなってしまった以上、何をどうしてもいい答えは見つからないと思いますし、仕方ないと割り切るしかないのでしょうが、それも難しいですね。
私はオリックスという企業が一刻も早く球団を手放し、球界から退場することを望んでいるので、ウミウシにはできる限り成績をあげないでほしいのですが、選手には頑張ってほしいというのも事実なので……
まったく、なんでこんなことを考えないといけないのでしょうね。
公式戦、本当にどうなるのでしょうね。檻側からの応援歌演奏はなくなるようですが、それに代わるものが何かできるのでしょうか……
ライト側より、一回だけ楽天選手の応援歌を演奏するというのは、「事情があり別れた兄弟へのエール」と好意的に解釈しました。
「遺恨対決」ってテレビで出たけど、別に選手同士は喧嘩別れしたわけでなく、経営側の都合でこうなった訳ですからね。お互い競争相手として切磋琢磨してもらえばいいわけで(最下位争いには、ならないよう?)。
試合後ずっとどうしようもないもやもや感だけが残り
上手く言葉に出来ぬまま、いまもどうしたらいいのか
どうこれに折り合いをつけていいのか
さっぱりわからない状態が続いてます。
普通に野球見て選手たちを応援したいだけなのに
なんでこんな気持ちにさせられないかんのか。
そんな悔しさだけが湧き上がってきます。
直接対決、どっちが勝ってもなんかずっと
もんもんとしてしまいそうなので
いっそのことずっと引き分けとかで行ってほしいとか
無茶な願いをしてしまいます orz
公式戦が始まったら、どうなるのか、ちっと心配です。もう来月に試合とは、しかもドームですね。なんとか都合つけて行こうかなと思ってます。
>「こりゃ本腰入れてゴーグル応援してやらにゃ選手たちが可哀相だ」
あれだけ応援が少ないと、そう思うのも分かるような気がします。そう思う方がこれからどんどん増えていってほしいですよね。
昔あった「出身地別東西対抗」かなんかみたいな、シーズンオフイベントみたいな感じがいつまでも抜けなくて。
もっとも、応援団が楽天の選手のHMもやってくれるというのは本当にオープン戦限定のようです。当然ですが。
ゴーグルの応援(団?)に関することとか頭をひねりたくなることは沢山あるんですが、昨日の状況を見て、かえって
「こりゃ本腰入れてゴーグル応援してやらにゃ選手たちが可哀相だ」
という気にはなりましたけどね。
ただ、今日見たものは忘れずに語り継いで行きたいとだけは思います。
>楽天の方、応援団を設立する気がないのでしょうか
私設応援団設立に向けた動きの噂は耳に入るのですが、具体的にどうなっているかはまだ見えてきませんね。
実際に設立されるとなれば、元Bu・BWファンの方が中心になると思いますが、それはそれで昔の仲間と袂を分かつことになるんですよね。
肝心なのは当の本人が決めることですし、部外者があまりどうこう言うのもいかがなものかとは思うのですが……関西のパファンとしては、やるせない気がしてなりません。
こちらではTVも思うに任せないのでサンデースポーツを見ただけですが、それでも応援歌のねじれに胸が…
>同じユニホームを着た人が、敵味方のスタンドに分かれて座る光景。
>ホーム応援団の中に違うチームのユニを着た人が混ざる光景。
>ホームの応援団がビジター選手を応援する光景。
本人達がしたくてやっているのなら、何も言うことはありませんが
…おそらく、仕方なく、ああいう状況になってしまったのかと思えてなりません。
それにしても楽天の方、応援団を設立する気がないのでしょうか。
宮城球場以外では鳴り物応援もあるというのに、
その辺りのプロセスどうなっているのか、よく分かりませんが、早くそれなりの形のものができて欲しいです。
昨日の試合中風景は、私にとってあまりにも重いものでした。