
● 9月3日(木) 千葉マリンスタジアム・観客10167人・ファイターズ16勝4敗
○勝:ニャー 8勝5敗
●負:文学部唯野教授 5勝4敗
◇HR:Oh No!3号
?M:29→27→26→25
〔本日のポイント〕
はいはい鎌ケ谷で現実逃避現実逃避。
■ 2009年9月3日試合結果(公式)
……ホントに現実離れしてるじゃないか。
レオン・リー(元BW監督)「モットスゴイゲンジツモ ヨノナカニハ アルンデス」
Teams | R | H | E |
ほくとくん | 1 | 6 | 1 |
シーポック | 7 | 12 | 0 |
○勝:ニャー 8勝5敗
●負:文学部唯野教授 5勝4敗
◇HR:Oh No!3号
?M:29→27→26→25
〔本日のポイント〕
はいはい鎌ケ谷で現実逃避現実逃避。
■ 2009年9月3日試合結果(公式)
……ホントに現実離れしてるじゃないか。
レオン・リー(元BW監督)「モットスゴイゲンジツモ ヨノナカニハ アルンデス」
鎌ヶ谷に観戦に行きたかった(泣)
広池「1イニングに8点取られたことがあります。何故か自責点は0でした」
ふとした流れから、球界で使われている業界用語の話になり
「…試合前の守備練習で調子が良かった選手は、「今日のグラブは掃除機だなぁ」なんて言うんですよ。
僕がサードを守っていると、ザルって言われましたけどね。(笑)」
ポカをやらかす選手は時々いますが、さすがにザルとまで言われる内野手は見なくなりました。
その一方で、9月のロッテという大事なものは、確実に受け継がれているようです。<違う
最近は確かにザルというのは聞かなくなりましたね。
「ファンタジスタ」という表現が定着したからでしょうか(多分違