![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/a1d8ced6688c38f94df7ed3358cb4cd3.jpg)
7月に続いて、今度の3連休も鎌ケ谷に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/f492896ed642ddd8d36dcc7782728970.jpg)
鎌ケ谷というと、やっぱりこの人、じゃなくてクマ(笑)
今日も元気いっぱいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/6d0297588d5f892d986165df4bbc5f42.jpg)
先着プレゼントで貰ったトートバッグ。今まで使ってたファンクラブ限定のリュックが壊れてしまったので、次回からの観戦はこれで行くことにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/39760ef6ad8127e87baa71e40d108701.jpg)
本日のサイン会は、ダースと木下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/16583ad7e0be7de53b9b2fe33b455ad0.jpg)
カビーからごあいさつ。3歳なのにちゃんとした文章書けるじゃないの(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/491eb7115fdd80eaff7eb90c07c9b748.jpg)
そのカビー、アテンドさんと一緒に、いろんなところに現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/89049888f5967eb170ef41fcfeeaa221.jpg)
試合前のキッズベースランニングなんですが……ハリセン!?( ̄▽ ̄;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/7776b3c83c2a001ebc2466a2bf8eb228.jpg)
続いてはじゃんけん大会。賞品はというと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1a/e51a4f7b032d55502ed7118c5d1841d0.jpg)
外野芝生、レフト側に設けられた特別席に1組様ご招待!周りに誰もいないから目立つけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/27dc62d0825103992d4bee268528e2e0.jpg)
盛況のじゃんけん大会。私も参加しましたが、早々に撃沈……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/7df03a8f8746284855951df7cae7ebce.jpg)
そんな合間にスタメン発表。シーレックスの先発は水差し野郎でおなじみ高宮。一方のファイターズは建山です。
って、7月に来たときも先発は建山だったんですがorz
そして4番に関しては、まぁお約束でしょうねOTL
で、イニングの合間にはグランド整備も当然やるわけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/4efcd0463dfad08abba33657dee80080.jpg)
ま、まさか……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/0be3f6c3ef3859302a02da9ee2e3e74e.jpg)
やっぱり  ̄|_|○
来年辺り阪○園芸に無償トレードとか考えたのは、私だけではありません(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/7bf4dfde263f0a0e25b8da61710d5b46.jpg)
気を取り直して、この日はゲストにモデルの右手(うて)愛美さんがこられました。私は存じ上げなかったのですが、10代の女の子には人気なのだそうで、調べてみると、オフィシャルサイトもありました。鎌ケ谷の話題も載せてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/345e2fe7ab9a3cf7d2d839b503549dc8.jpg)
途中歌のコーナーもあったんですが、どういうわけかBGMがカラオケじゃなくて歌入り。これは歌いづらいだろうなぁと思いましたが、それでも口パクではなくちゃんと歌ってたのは立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/dd78de323b1f65b5d941bf4ac6373786.jpg)
始球式。ま、これはご愛嬌ということで(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/f902746c8632b6b738ade41effac19d3.jpg)
試合開始。イースタンはファイターズに限らず、ファームの応援団もあるので、それなりに盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/4f7dc416895eccc5247cac1cdce40f79.jpg)
こちらはご存知、鎌ケ谷応援団。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/3b59df19a9cb4ce8005a5d3ee31faf0f.jpg)
ラッパは使えませんが、リコーダーならOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7a/734c8bb748958356c11ee140a8dd6578.jpg)
カビーが応援に加わるのも、鎌ケ谷ではおなじみの光景になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/8e1726bb6651d4643d42cad4fd0f50d1.jpg)
試合はというと、序盤こそ建山が苦しんだものの、3回に2点差を追いつくと、その後は終始ファイターズのペース。小刻みにヒットを重ね、気がつけば2ケタ得点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/16a60cde6f4954da0c5eb987b73c4ca0.jpg)
ジョーンズも1安打1打点を挙げていたようです。すっかり忘れてましたが(^^;;)
ちなみにこのお方、グリーンに続いて鎌ケ谷でも個人応援歌を作ってもらってます。今回初めて聞いたんですが……笑えました(^^;;)
歌詞が気になる方も多いでしょうが、作詞者の許諾を取ってないので、今回はアップは見送ります。どーしてもという方は、ジョーンズの来期鎌ケ谷残留を祈ってください(ヲイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/620237197a4f716fe4564def48ab56de.jpg)
対するシーレックスは投手陣が大誤算。
ちなみに画像は佐久本。私が阪神ファンだった当時、中継ぎで出ていた選手です。まだ現役で残っていたのは嬉しかったんですが、この日は1アウトも取れずに交代(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/25824dc59bdda77a4b58fc62a5064192.jpg)
ラッキー7。リードしていることもあり、みんなノリノリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/c3b51143234bb3afa14c7432c4f454e6.jpg)
最後は糸数が2ランを浴びながらも逃げ切り、大勝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/0ca72eada7e00195947a69c55235bcc6.jpg)
喜ぶカビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/a6c0fa409ffde4fe7a0ee3ffcf1abf0f.jpg)
今日試合後に登場したのは、5打数5安打4打点の尾崎でした。
さて、戦い済んで日が暮れて、鎌ケ谷ファンの皆さんと呑みに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/503e90393040ee2a313945a0fd4e0065.jpg)
ファイターズスタジアム売店でおなじみ、「仁陣」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/aa9e12cd6fc9dff2eea4fc1c22c48d7c.jpg)
またもパペット大集合(笑)
ルパペたちも友だちが増えたようで、これだけでも鎌ケ谷にいった甲斐があるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/34b7fecf3d3a153ffe9342a77ccc1aa0.jpg)
果ては鎌ケ谷応援歌のカラオケ大会。といってもカラオケで流すのは元の歌なんですが(当たり前だ)、応援歌になってる部分だけ歌って、あとは削除(笑)
(17日の観戦記に続く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/f492896ed642ddd8d36dcc7782728970.jpg)
鎌ケ谷というと、やっぱりこの人、じゃなくてクマ(笑)
今日も元気いっぱいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/6d0297588d5f892d986165df4bbc5f42.jpg)
先着プレゼントで貰ったトートバッグ。今まで使ってたファンクラブ限定のリュックが壊れてしまったので、次回からの観戦はこれで行くことにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d6/39760ef6ad8127e87baa71e40d108701.jpg)
本日のサイン会は、ダースと木下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/53/16583ad7e0be7de53b9b2fe33b455ad0.jpg)
カビーからごあいさつ。3歳なのにちゃんとした文章書けるじゃないの(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/66/491eb7115fdd80eaff7eb90c07c9b748.jpg)
そのカビー、アテンドさんと一緒に、いろんなところに現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/89049888f5967eb170ef41fcfeeaa221.jpg)
試合前のキッズベースランニングなんですが……ハリセン!?( ̄▽ ̄;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4c/7776b3c83c2a001ebc2466a2bf8eb228.jpg)
続いてはじゃんけん大会。賞品はというと……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1a/e51a4f7b032d55502ed7118c5d1841d0.jpg)
外野芝生、レフト側に設けられた特別席に1組様ご招待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/27dc62d0825103992d4bee268528e2e0.jpg)
盛況のじゃんけん大会。私も参加しましたが、早々に撃沈……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/7df03a8f8746284855951df7cae7ebce.jpg)
そんな合間にスタメン発表。シーレックスの先発は
って、7月に来たときも先発は建山だったんですがorz
そして4番に関しては、まぁお約束でしょうねOTL
で、イニングの合間にはグランド整備も当然やるわけですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/4efcd0463dfad08abba33657dee80080.jpg)
ま、まさか……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/0be3f6c3ef3859302a02da9ee2e3e74e.jpg)
やっぱり  ̄|_|○
来年辺り阪○園芸に無償トレードとか考えたのは、私だけではありません(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/af/7bf4dfde263f0a0e25b8da61710d5b46.jpg)
気を取り直して、この日はゲストにモデルの右手(うて)愛美さんがこられました。私は存じ上げなかったのですが、10代の女の子には人気なのだそうで、調べてみると、オフィシャルサイトもありました。鎌ケ谷の話題も載せてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/345e2fe7ab9a3cf7d2d839b503549dc8.jpg)
途中歌のコーナーもあったんですが、どういうわけかBGMがカラオケじゃなくて歌入り。これは歌いづらいだろうなぁと思いましたが、それでも口パクではなくちゃんと歌ってたのは立派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/dd78de323b1f65b5d941bf4ac6373786.jpg)
始球式。ま、これはご愛嬌ということで(^^;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/f902746c8632b6b738ade41effac19d3.jpg)
試合開始。イースタンはファイターズに限らず、ファームの応援団もあるので、それなりに盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/35/4f7dc416895eccc5247cac1cdce40f79.jpg)
こちらはご存知、鎌ケ谷応援団。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1d/3b59df19a9cb4ce8005a5d3ee31faf0f.jpg)
ラッパは使えませんが、リコーダーならOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7a/734c8bb748958356c11ee140a8dd6578.jpg)
カビーが応援に加わるのも、鎌ケ谷ではおなじみの光景になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/44/8e1726bb6651d4643d42cad4fd0f50d1.jpg)
試合はというと、序盤こそ建山が苦しんだものの、3回に2点差を追いつくと、その後は終始ファイターズのペース。小刻みにヒットを重ね、気がつけば2ケタ得点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a7/16a60cde6f4954da0c5eb987b73c4ca0.jpg)
ジョーンズも1安打1打点を挙げていたようです。すっかり忘れてましたが(^^;;)
ちなみにこのお方、グリーンに続いて鎌ケ谷でも個人応援歌を作ってもらってます。今回初めて聞いたんですが……笑えました(^^;;)
歌詞が気になる方も多いでしょうが、作詞者の許諾を取ってないので、今回はアップは見送ります。どーしてもという方は、ジョーンズの来期鎌ケ谷残留を祈ってください(ヲイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/620237197a4f716fe4564def48ab56de.jpg)
対するシーレックスは投手陣が大誤算。
ちなみに画像は佐久本。私が阪神ファンだった当時、中継ぎで出ていた選手です。まだ現役で残っていたのは嬉しかったんですが、この日は1アウトも取れずに交代(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/29/25824dc59bdda77a4b58fc62a5064192.jpg)
ラッキー7。リードしていることもあり、みんなノリノリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/c3b51143234bb3afa14c7432c4f454e6.jpg)
最後は糸数が2ランを浴びながらも逃げ切り、大勝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dd/0ca72eada7e00195947a69c55235bcc6.jpg)
喜ぶカビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d3/a6c0fa409ffde4fe7a0ee3ffcf1abf0f.jpg)
今日試合後に登場したのは、5打数5安打4打点の尾崎でした。
さて、戦い済んで日が暮れて、鎌ケ谷ファンの皆さんと呑みに行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/503e90393040ee2a313945a0fd4e0065.jpg)
ファイターズスタジアム売店でおなじみ、「仁陣」さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/39/aa9e12cd6fc9dff2eea4fc1c22c48d7c.jpg)
またもパペット大集合(笑)
ルパペたちも友だちが増えたようで、これだけでも鎌ケ谷にいった甲斐があるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/34b7fecf3d3a153ffe9342a77ccc1aa0.jpg)
果ては鎌ケ谷応援歌のカラオケ大会。といってもカラオケで流すのは元の歌なんですが(当たり前だ)、応援歌になってる部分だけ歌って、あとは削除(笑)
(17日の観戦記に続く)
鎌ヶ谷を楽しんでもらえたようでなによりです。
また遊びに来てくださいね。ミッチジョーンズには会え(ry
まあ、飲み会のパペットたちの中にあれ?というのがあるのはご愛嬌という事で。
あと、鎌ヶ谷のミッチジョーンズの歌詞がWebで公開されてました(汗
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=122205&log=20070824
カーブは王監督直伝だったそうですが、
もう一度1軍での出番はあるでしょうか。
来年も遠征するつもりでいますので、よろしくお願いします。
そうそう、今年は讀賣主催ですが関西でも試合があったので、もし来年も予定があれば、
鎌ケ谷組でぜひぜひ遠征にいらしてくださいね。
>ミッチジョーンズの歌詞
あらま、そうでしたか。
せとさんの日記はチェックしていたつもりなんですが、せとさんごめんなさい!(^^;;)
とりあえず、歌詞が気になる方はそちらをご覧いただくとして、やっぱりみんなで歌うのが一番楽しいですよ~♪
ただ1軍の出番以前に、来年があるのかどうかが不安です……
入団1年目に小林幹英からサヨナラヒットを放つ鮮烈デビューも今は昔…。
しかし、F1セブンもいまや阪神には2人しか残ってないんですよねぇ。
本来秀太が入るべきだったんで、3人なんですが(^^;;)