![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/e13004d95aa731af0d266db97853b15f.jpg)
○ 4月18日(金) 札幌ドーム・観客18107人・ファイターズ3勝1敗
○勝:エアーサロンパス 4勝
●負:上葉えりか 1勝2敗
◇HR:摺次5号
☆ジ:3-2(通算38三振)
〔本日のポイント〕
スレッジが帳尻バッターからソロムランアーチストに出世しつつある件について。
ってか、ハムじゃなかったら本気で1番DHで使われてたりして。
Teams | R | H | E |
とべとべホークス | 1 | 3 | 1 |
F の 炎 | 3 | 6 | 1 |
○勝:エアーサロンパス 4勝
●負:上葉えりか 1勝2敗
◇HR:摺次5号
☆ジ:3-2(通算38三振)
〔本日のポイント〕
スレッジが帳尻バッターからソロムランアーチストに出世しつつある件について。
ってか、ハムじゃなかったら本気で1番DHで使われてたりして。
初回に失点した時には「ああ、このまま味方の援護無くスミ1で負けるのかな・・・」なんてことも想像しましたが、今日は効果的に得点できてよかったです。
なんか久々に勝った気がしますね。まあ実際、久々なんですが。
「エース級の相手に勝つのがぼくの仕事です」
ダルビッシュ・・日本が世界に誇る投手ですねえ・・
山田久志や稲尾、鈴木啓示のような大エースになりつつありますね。
クリーンナップが揃って打点をあげ、3点!!
見ている人間も、やっている人間も、みんな納得した試合運びでしたね!
こんな試合を沢山見たいですね~
初回の失点には私も不安になりました。
3連敗しているときに、ダルでも勝てないとなったらシャレになりませんからね。
それだけに、早い回に同点に追いつけてよかったですよ。
まる1週間ぶりの勝ちですか。
長いのは長かったですが、たった3連敗しかしていないのを良いように捉えましょう!
まぁ、今シーズンの成績からすれば、このぐらい言う権利はあると思います。
でもって、今日はエース級から好調の若手ばかりと当たってる元エースですか……
今日も酷なマッチアップですが、何とか踏ん張って、左のエースの称号を勝ち得てほしいものです。
初回の失点には怖い思いをしましたが、今になってはご愛嬌とでも何でもいえます(笑)
ダルは今後も相手のエース級とどんどん当たるでしょうし、
こういうしまった試合が楽しめそうですよ♪
ジョーンズが内野に戻れればいいんですが、なかなかそうもいかず、
高口も頑張っているので難しいところです。
ルーキー時代の上原投手を彷彿とさせるエース振り。ダルビッシュ投手が登板すると、「今日は絶対に勝てる。」という雰囲気がファイターズに出て来るのが凄いですね。青空百景様のブログで彼のインタビュー記事が紹介されていたのですが「ちゃんとやらなきゃいけないと前よりも思う様になりました。練習もちゃんとしますし。」、「去年迄と違って、オフもちゃんと練習していたのが良かったと思うんですよ。」、「正直、去年のオフは余り体を動かしていなかったんです。でも、このオフは1日休んだだけで、後は毎日、必ず体を動かしていましたね。」等、「去年迄は或る意味、天賦の才だけであれだけ買ってたのか!?」と驚いてしまうコメント(笑)。未だに何か仕出かしてくれそうな悪ガキの匂いを漂わせているのも、彼の魅力の一つと言えましょうね。生え抜きで、これ程迄に凄いエースが居るのが羨ましいです。
http://ameblo.jp/aozorahyakkei/day-20080405.html
P.S. 書き込み戴いた件に関しては、センシティヴな事柄故(笑)、当該記事のコメント欄にレスを付けさせて貰いました。
今年はどこもエース級の調子がいいんで、相乗効果もあるとは思うんですが、
今年は特に安心して見ていられる気分です。
悪ガキの臭いというのも、確かにありますね(笑)
妻子持ちとなって、それがどう変わっていくのかにも関心があります。
>P.S.
大丈夫かと思ったんですが、確かに、非常にセンシティブなようですね[;;0J0]
お気遣いいただいて済みません……