![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9d/e91b97048e7ff94eb4a3b93a25351113.jpg)
■ 気分転換でロン毛になったB・Bが来シーズンの公約を発表(公式・2009年12月26日)
えーと、山○達郎さんデスカ?
クリスマスはとっくに終わったと思うんですが。
山下といえばオール・オア・ナッシングとか、そういう話はさておき。
球団の仕事納めとなる昨日、B・Bが出勤して記者会見を開きました。例年であれば契約更改があるのですが、今年は2年契約の途中になるので契約の話はなく、年賀状を書きに来たとのことです。
ここで周囲を驚かせたのはその髪型。日本シリーズから伸ばしてきたモヒカンはロン毛になり、しかも茶髪。
会場からは「金八にしか見えない」と大絶賛だったそうです(スポニチ・2009年12月27日)。
ただ、このロン毛は無条件で維持できるわけではありません。
会見では、来年2月14日に開かれる「札幌国際スキーマラソン大会」で、B・Bが初めて25キロの部に出場を予定していることが発表されました。
目標は「生きて完走すること」で、できなければ丸坊主にするのだそうです。
……って、シャレになってないから!![;;0J0]
まぁ、完走するか途中棄権かのどっちかだとは思うのですが……
ただ、ここでふと思ったのです。
『広辞苑』第4版によれば、「丸坊主」とは「頭髪を剃りおとし、あるいは短く刈った頭」とあります。これがどういうものか、人間ならだいたいの感覚は分かります。
ただ、B・Bは熊でかつマスコットです。体中が毛で覆われてます。
ということは、本来的に頭とその周囲で毛の生え方が異なる人間とは異なり、毛の生え方によって頭とそれ以外を区別することが不可能なのです。
※ なお、この記述は頭とその周囲の部位とで毛の生え方に差異のない人間が存在することを否定するものではありません。あくまでも、一般的な例のみを想定するものとご理解ください。
となると、1つの疑問が思い浮かびます。
どこからどこまで剃るのか?
「頭髪」はモヒカンだけと考えれば、モヒカンを剃るだけで済みます。
ですが、「頭に生えた毛」と考えた場合、より広い部位を剃る必要が生じます。
その場合、どこからどこまでを剃らなければならないのか?例えば、耳の周りは?
分かるようで分からない「頭」の範囲。B・Bの公約は、普段使いなれている言葉が、実はいかにあいまいなものであるかを、我々に示しているのです←いねーよ
えーと、山○達郎さんデスカ?
クリスマスはとっくに終わったと思うんですが。
山下といえばオール・オア・ナッシングとか、そういう話はさておき。
球団の仕事納めとなる昨日、B・Bが出勤して記者会見を開きました。例年であれば契約更改があるのですが、今年は2年契約の途中になるので契約の話はなく、年賀状を書きに来たとのことです。
ここで周囲を驚かせたのはその髪型。日本シリーズから伸ばしてきたモヒカンはロン毛になり、しかも茶髪。
会場からは「金八にしか見えない」と大絶賛だったそうです(スポニチ・2009年12月27日)。
ただ、このロン毛は無条件で維持できるわけではありません。
会見では、来年2月14日に開かれる「札幌国際スキーマラソン大会」で、B・Bが初めて25キロの部に出場を予定していることが発表されました。
目標は「生きて完走すること」で、できなければ丸坊主にするのだそうです。
……って、シャレになってないから!![;;0J0]
まぁ、完走するか途中棄権かのどっちかだとは思うのですが……
ただ、ここでふと思ったのです。
『広辞苑』第4版によれば、「丸坊主」とは「頭髪を剃りおとし、あるいは短く刈った頭」とあります。これがどういうものか、人間ならだいたいの感覚は分かります。
ただ、B・Bは熊でかつマスコットです。体中が毛で覆われてます。
ということは、本来的に頭とその周囲で毛の生え方が異なる人間とは異なり、毛の生え方によって頭とそれ以外を区別することが不可能なのです。
※ なお、この記述は頭とその周囲の部位とで毛の生え方に差異のない人間が存在することを否定するものではありません。あくまでも、一般的な例のみを想定するものとご理解ください。
となると、1つの疑問が思い浮かびます。
どこからどこまで剃るのか?
「頭髪」はモヒカンだけと考えれば、モヒカンを剃るだけで済みます。
ですが、「頭に生えた毛」と考えた場合、より広い部位を剃る必要が生じます。
その場合、どこからどこまでを剃らなければならないのか?例えば、耳の周りは?
分かるようで分からない「頭」の範囲。B・Bの公約は、普段使いなれている言葉が、実はいかにあいまいなものであるかを、我々に示しているのです←いねーよ
頭の中にあったのは、松村邦洋の一件でしょうか……。<待て
>「200万人を達成できたら札幌ドームに12球団のマスコットが主役のイベントを開きたい」
是非とも、実現して欲しいですね。
スラィリーが札幌まで遠征しますから。
なお、この構想を受けて、カープフロントはもみじ銀行などと連携して、
スラィリーによる人的損害に関する「スラィリー保険」の販売を始める見込みです。
誰でも手軽に加入できることを目指しているため、
来季の広島主催の公式戦を2試合以上観戦した人は無条件で加入できるとのこと。
松田元オーナーは「うちの観客動員数が150万人を突破すれば、スラィリーも胸を張って札幌へ行けるはず」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200912/27/ser2226569.html
……ピロ
>丸刈り
顔中も毛だらけですから、想像できません。
スキーとはいえ、あの身体で25キロを走破するのは、並大抵のことではないですし。
>スラィリー保険
問題は、保険が下りるようなことがあったとして、
はたして被害が回復できるのかですよね。
いったんピロられた日には……ガクガクブルブル
しかし丸刈りにするとして、頭頂部だけ剃ってハゲタカみたいになってもねぇ……