にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対ジャイアンツ2回戦(5/28)

2012-05-28 22:12:26 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 5月28日(月) 東京ドーム・観客38546人・ファイターズ1勝1敗
TeamsRHE
信二がいた球団350
藤井がいた球団280

○勝:世界一周双六ゲーム 1勝
□S:麻酔 1勝1敗7S
●負:放豚 3勝4敗
◇HR:ちかっぱ4号 白い恋人4箱 仮名2号

〔本日のポイント〕

 移転前の歴史があるから関東のハムファンは燃えてただろうし、まして9回2死であの長野との対決となれば、他のハムファンまでも熱くなるわけで、



中嶋「だからって、亀井に打たれることまでシナリオに書いた覚えはないけど」


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BB・ザ・ベアー)
2012-05-29 06:10:33
後に引きずりそうな連敗が続いた中、違うリーグに行って安心していたのに対戦することになってしまった最強のハムキラーから勝ってよかったです。
正直、最近はちぐはぐなプレーで負けていたので、負けを覚悟していました(苦笑)

中田が時々起こす覚醒でホールトンからホームランを打てたのがよかったです。
これが本当に覚醒なら嬉しいですが、あまり打たなくても、ロースコアゲームになりがちなハムキラーとの対戦ではやたら打つハムキラーキラーでもいいと思いました。
返信する
BB・ザ・ベアーさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-05-29 08:13:16
ここで負けたら交流戦の優勝争いまでつまらなくなるところでしたし、
なんとか踏みとどまれてよかったですよ。

中田は前日の試合で何かつかんだようなことを話していたので、
ちょっと期待してみていたのですが、はたしてその期待を上回る成績。
次の覚醒がいつかは分かりませんが、これがあるから4番を外せないんですよね。
もちろん、普通に打つようになってくれれば万々歳ですが(笑)
返信する
Unknown (ふりこ)
2012-05-29 09:02:13
私も昨日は北海道から遠征していました。
村田に追いつかれて、まるで日曜と同じような雰囲気になってきたなと。でも中田が久しぶりにヒットを打って盗塁まであったんだから、これはこれでいい収穫かもと思って見ていたのですが、あのホームランには狂喜乱舞。ビジター席にいましたが、私を含めてあの喜びよう。嬉し涙さえ出てきてしまいました。
目の前に日テレのカメラがいたので、それを放送されていないかちょっと心配。
返信する
ふりこさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-05-29 22:17:04
遠征勝利おめでとうございます!

昨日と同じような展開で本当に嫌な感じでしたが、中田がよくやってくれましたよ。
もちろん中田だけではなくて、守備で流れを呼び込んでくれたのが大きかったわけで、
それだけに、うちらしい野球ができたのも収穫ですね!
返信する
Unknown (kawasimo18b)
2012-05-29 23:28:50
3試合連続観戦の2戦目でした。
1表を終えて、同行した読売ファンの友達への自分の発言

「ね、全然ホールトン打てそうにないでしょww まあ、中田は去年一発打ってるし、チームの中では相性がいい方かな。それでも全然だけどww」

…こんなことになるとは思いませんでしたwww
フォームをオーソドックスな形にしたのがいい方向に出てるんですかね。

うん、やっぱりうちは守りでリズムを作るチーム。明日も神宮に行くので、そういう展開で勝ちを呼び込むことを期待します。
返信する
kawashimo18bさん (ルパート・ジョーンズ)
2012-05-30 08:19:06
他球団ファンと一緒だと自虐に走る傾向があるのはハムファン共通なんでしょうか(笑)
いや、私も含め、なんかねぇ……

守備で流れを呼び込めるようになったのは良かったですね。
今日からは連敗中の燕。複雑な思いはありますが、情けは禁物です。
返信する