![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/f85042b31c540d27f5eaac32104bb1dd.jpg)
○ 8月17日(水) 千葉マリンスタジアム・観客22178人・ファイターズ5勝8敗1分
○勝:アグー 2勝
●負:海坊主 3勝6敗
〔本日のポイント〕
広島からオリックスに移籍した長谷川は、普段はイマイチですが、年に1度ぐらいならスーパー長谷川化するんだそうです。
横浜時代の吉見も、普段は飛ぶピッチャーとかなんだとか呼ばれてましたが、年に1度か2度は神懸った投球を見せたんだそうです。
つまりは、そういうことです。
Teams | R | H | E |
ていぬ | 9 | 15 | 1 |
ちば犬 | 0 | 4 | 0 |
○勝:アグー 2勝
●負:海坊主 3勝6敗
〔本日のポイント〕
広島からオリックスに移籍した長谷川は、普段はイマイチですが、年に1度ぐらいならスーパー長谷川化するんだそうです。
横浜時代の吉見も、普段は飛ぶピッチャーとかなんだとか呼ばれてましたが、年に1度か2度は神懸った投球を見せたんだそうです。
つまりは、そういうことです。
多田野のときとか。
次回はぜひ札幌ドームでの登板の時にしてほしいです。
といってもごくまれにしかコメントもしてませんでしたが。
ジーマミー ジーマミー。
糸数はようやっと完封できましたが、ダルにあれだけあっさり横手投げされると立場が……
2001年~2002年のシーズンは、シーズンを通してスーパー長谷川化していたんでしょうかねえ。<遠い目で
かつては、阪神キラーと呼ばれていたこともありました。
ガムを噛みながら、倉とバッテリーを組めば、また復活するはずなのです。
叶わない夢ですかね。(苦笑)
まずは監督にアピールするところから始めないといけないのが辛いところです……
にしても、西はあの通りの使い方なのに加えて、フィガロも見切られた感じですし、
他の先発陣の様子を見ても、そろそろ出番があってもいいものなんですけどね。