
● 4月13日(火) 札幌ドーム・観客15753人・ファイターズ1分3敗
○勝:1日休んでるんだ、バカヤロー 1勝3S
●負:サンコンJr. 2敗2S
◇HR:2323な人2号
〔本日のポイント〕
以前「飯山が守れません」で、「守備が改善したら、もとの専守防衛型内野手に戻るかも知れません。」と書いたら、ホントにそうなりそうな件について。
Teams | R | H | E |
ブライアン・コーリー | 8 | 15 | 2 |
ブライアン・ウルフ | 7 | 11 | 0 |
○勝:1日休んでるんだ、バカヤロー 1勝3S
●負:サンコンJr. 2敗2S
◇HR:2323な人2号
〔本日のポイント〕
以前「飯山が守れません」で、「守備が改善したら、もとの専守防衛型内野手に戻るかも知れません。」と書いたら、ホントにそうなりそうな件について。
チームとして本来の調子に戻るのはもう少し時間がかかるのでしょうか
春先gdgdなのは近年のハムパターンということで。
いつの間にか打率・防御率ともにリーグ2位らしいし、あとは上がるだけ
投手陣には反省点があるでしょうが、そろそろ前向きになれそうかなと思いますね。
2画面で片やプロポーズ、片やホームラン見送りでしたからねぇ、陽…orz
たぶん陽の身内も二画面で見てたんじゃないかと(歎
2,天気が悪いと勝ち
3,S○Vの放送は負け(試合終了前に放映が終わったら勝つ確率が高い)
4,藤井くんは好投しても勝ち星に恵まれない
5.稲田くんが打っても、その姿をテレビでほとんど見られない。
という、去年から続く、
選手の調子には関わりのない確率話。
昨日は全部条件が揃ったんですよねー(笑)
結局1,2はハズレてしまいましたが、
おかげでどの試合も、ハラハラしながら楽しみました
ま、今年に関してはどの局も関係ないわけですが……
そして稲田はホントに相変わらず(涙
……6番・ファーストという起用でもされない限りは。(遠い目をしながら)
6番サードぐらいならあり得るかなぁ……頭痛がorz