ミスチルファン1974さんのブログ「仰木マジックと僕のプロ野球観戦記」で、今年の観戦試合を振り返る企画が始まっています。
グラウンド外の騒動ばかりが注目された2004年ですが、私にとってはパ・リーグに本格的に目覚めた年でもあります。そんな1年を振り返る意味も込めて、私も今シーズンの観戦試合をまとめてみることにしました。
1:3月13日 Ys戦(オープン戦・甲子園)○1-0
今年甲子園のライトスタンドに座ったのはこの1試合のみ。後はチケットが全く取れませんでした。来年は多少楽に取れそうな気がしますが(苦笑)
2:5月15日 BW戦(ヤフーBB) ●7-8
初の日ハム生観戦にして、「にわか日ハムファン・ルパート・ジョーンズ」誕生の元となった運命の試合(笑)
3:6月5日 対D戦(ウエスタンリーグ・甲子園)●4-8
甲子園では初めてのファーム観戦。秀太ファンのギャル率が多いことにびっくり。
4:6月12日 Bu戦(大阪ドーム) ●2-7
予告先発が岩隈と聞いた時点で負けを確信。そして案の定きっちり負け。ただこの次の日に球団合併が発表されたわけで、今となってはBu戦の負け試合に純粋にガッカリできたこの日が懐かしいです…
5:6月16日 Ys戦(大阪ドーム)○2-0
友人がチケットを当てたというので、ご相伴にあずかり観戦。勝ったのは嬉しいものの、3安打で2得点というまるで盛り上がらない試合でした。しかもこの日抑えで登板したリガンが途中でひじを痛めて降板、結果的に阪神最後の登板になってしまいました(涙)
6:7月16日 D戦(甲子園)●3-4
先発予想が山本昌という時点で負けを確信。そして案の定(略。ただ終わってみれば僅差の試合だっただけに、井川の立ち上がりさえよければという思いも。イガーくん、メジャー移籍をぶち上げる前にするべきことはあるのでは?
7:7月26日 Bu戦(大阪ドーム) ●5-7
マンデーパ・リーグ。試合内容はさておき、伊達-山田のバッテリーに懐かしさを感じました。
8:8月11日 BW戦(ヤフーBB) ●5-7
先発歌藤が過投どころか1回降板。引っ張ってくれていたら勝てたかもしれないのに…
9:8月21日 Bu戦(大阪ドーム) ●1-6
金村が乱調、投手交代の時には「このまま投げさせて責任取らせたれ!」というヤジもとんだほど。打線もセギノールの一発のみで高村相手なのに完敗。
10:8月22日 Bu戦(大阪ドーム) ●7-8
6回表では6-0。やっと勝ち試合が見られると思いきや、突如入来が乱れて降板すると、その後出てきた中継ぎ陣が総炎上。気がつけば逆転負けを食らい、「応援すると負ける」というジンクスの存在を確信。
何か悲しいといって、よりによって勝ち投手がカラスコだったと思うと_| ̄|○
11:8月28日 Bu-M戦(大阪ドーム)2-4
当ブログ開設後初の生観戦。観戦記もありますのでどうぞ。延長12回の試合を制した「超尻戦隊マリンジャー」((c)薫友さん)の恐ろしさを痛感。
12:9月6日 BW戦(ヤフーBB) ●2-5
4回にオバンドー、5回にSHINJOのソロが出たまではよかったのですが…またも入来が突然炎上。
13:9月8日 Bu-L戦(大阪ドーム)8-7
ライオンズファンの方のお誘いで観戦。この日はオーナー会議で球団統合が承認された日でした。試合後もライトスタンドに残って気勢をあげ続ける牛ファンを見ていてこみあげてきた悲しさや悔しさ、怒りを私は忘れません。
14:9月15日 D戦(甲子園)○2-0
先発予想が山本昌という時点で(略…のはずが、終わってみるとなぜか勝利。詳細はこの記事で。
15:9月24日 BW戦(ヤフーBB)○7-4
ついに、ついに観戦初勝利!長い道のりでしたが、すばらしい試合を目の当たりにして、苦労が報われた気がします。この日の感動はこちらの記事にまとめましたので、よろしければどうぞ。
16:9月27日 BW-Bu戦(ヤフーBB)7-2
大阪近鉄バファローズ・オリックスブルーウェーブの最後の試合。3塁側で観戦しましたが、割にさばさばした表情の方が多かったのが印象的でした。こちらに当日の記録がありますので、お読みいただけると嬉しいです。
17:10月2日 L戦(西武ドーム)○5-4
プレーオフ第1戦の敗戦でいてもたってもいられなくなり、日帰りで西武ドームへ。最後まではらはらしましたが、何とか逃げ切って勝利。この試合の模様はこちらからどうぞ。
18:10月10日 G戦(甲子園)○8-3
神様・八木選手の引退試合。当初の予定では8日になるはずが雨のために10日に順延、全席当日発売となったのでチケットを入手できました。この日の様子はここでまとめてあります。
基本的に阪神オンリーだった去年以前と比べると観戦試合数は明らかに増えたのですが、それでも皆さんの中には倍以上ご覧になっている方もいらっしゃるでしょうね。
来季は喜ぶべきか悲しむべきか、甲子園のチケットも取りやすくなるでしょうし、交流試合も楽しみです。それらの中で現時点で私が特に観戦目標としているのは、
・甲子園の交流試合(初めてのことなだけに、できる限り多くのカードを見たい。もちろん日ハム戦は出撃予定)
・日ハム主催試合(東京とできれば札幌も)
・鎌ヶ谷でのイースタン戦(やはり聖地は巡礼したい)
・千葉マリン(本場のマリサポを見てみたい)
・ポ・リーグ四国独立リーグ(興味もありますし、将来有望な選手もチェックできそう)
といったあたりでしょうか。さすがに全て実現させるのは難しいでしょうが、ブログのネタを仕入れる上でも有益なことですし、できる限りトライしてみたいと思います。
グラウンド外の騒動ばかりが注目された2004年ですが、私にとってはパ・リーグに本格的に目覚めた年でもあります。そんな1年を振り返る意味も込めて、私も今シーズンの観戦試合をまとめてみることにしました。
1:3月13日 Ys戦(オープン戦・甲子園)○1-0
今年甲子園のライトスタンドに座ったのはこの1試合のみ。後はチケットが全く取れませんでした。来年は多少楽に取れそうな気がしますが(苦笑)
2:5月15日 BW戦(ヤフーBB) ●7-8
初の日ハム生観戦にして、「にわか日ハムファン・ルパート・ジョーンズ」誕生の元となった運命の試合(笑)
3:6月5日 対D戦(ウエスタンリーグ・甲子園)●4-8
甲子園では初めてのファーム観戦。秀太ファンのギャル率が多いことにびっくり。
4:6月12日 Bu戦(大阪ドーム) ●2-7
予告先発が岩隈と聞いた時点で負けを確信。そして案の定きっちり負け。ただこの次の日に球団合併が発表されたわけで、今となってはBu戦の負け試合に純粋にガッカリできたこの日が懐かしいです…
5:6月16日 Ys戦(大阪ドーム)○2-0
友人がチケットを当てたというので、ご相伴にあずかり観戦。勝ったのは嬉しいものの、3安打で2得点というまるで盛り上がらない試合でした。しかもこの日抑えで登板したリガンが途中でひじを痛めて降板、結果的に阪神最後の登板になってしまいました(涙)
6:7月16日 D戦(甲子園)●3-4
先発予想が山本昌という時点で負けを確信。そして案の定(略。ただ終わってみれば僅差の試合だっただけに、井川の立ち上がりさえよければという思いも。イガーくん、メジャー移籍をぶち上げる前にするべきことはあるのでは?
7:7月26日 Bu戦(大阪ドーム) ●5-7
マンデーパ・リーグ。試合内容はさておき、伊達-山田のバッテリーに懐かしさを感じました。
8:8月11日 BW戦(ヤフーBB) ●5-7
先発歌藤が過投どころか1回降板。引っ張ってくれていたら勝てたかもしれないのに…
9:8月21日 Bu戦(大阪ドーム) ●1-6
金村が乱調、投手交代の時には「このまま投げさせて責任取らせたれ!」というヤジもとんだほど。打線もセギノールの一発のみで
10:8月22日 Bu戦(大阪ドーム) ●7-8
6回表では6-0。やっと勝ち試合が見られると思いきや、突如入来が乱れて降板すると、その後出てきた中継ぎ陣が総炎上。気がつけば逆転負けを食らい、「応援すると負ける」というジンクスの存在を確信。
何か悲しいといって、よりによって勝ち投手がカラスコだったと思うと_| ̄|○
11:8月28日 Bu-M戦(大阪ドーム)2-4
当ブログ開設後初の生観戦。観戦記もありますのでどうぞ。延長12回の試合を制した「超尻戦隊マリンジャー」((c)薫友さん)の恐ろしさを痛感。
12:9月6日 BW戦(ヤフーBB) ●2-5
4回にオバンドー、5回にSHINJOのソロが出たまではよかったのですが…またも入来が突然炎上。
13:9月8日 Bu-L戦(大阪ドーム)8-7
ライオンズファンの方のお誘いで観戦。この日はオーナー会議で球団統合が承認された日でした。試合後もライトスタンドに残って気勢をあげ続ける牛ファンを見ていてこみあげてきた悲しさや悔しさ、怒りを私は忘れません。
14:9月15日 D戦(甲子園)○2-0
先発予想が山本昌という時点で(略…のはずが、終わってみるとなぜか勝利。詳細はこの記事で。
15:9月24日 BW戦(ヤフーBB)○7-4
ついに、ついに観戦初勝利!長い道のりでしたが、すばらしい試合を目の当たりにして、苦労が報われた気がします。この日の感動はこちらの記事にまとめましたので、よろしければどうぞ。
16:9月27日 BW-Bu戦(ヤフーBB)7-2
大阪近鉄バファローズ・オリックスブルーウェーブの最後の試合。3塁側で観戦しましたが、割にさばさばした表情の方が多かったのが印象的でした。こちらに当日の記録がありますので、お読みいただけると嬉しいです。
17:10月2日 L戦(西武ドーム)○5-4
プレーオフ第1戦の敗戦でいてもたってもいられなくなり、日帰りで西武ドームへ。最後まではらはらしましたが、何とか逃げ切って勝利。この試合の模様はこちらからどうぞ。
18:10月10日 G戦(甲子園)○8-3
神様・八木選手の引退試合。当初の予定では8日になるはずが雨のために10日に順延、全席当日発売となったのでチケットを入手できました。この日の様子はここでまとめてあります。
基本的に阪神オンリーだった去年以前と比べると観戦試合数は明らかに増えたのですが、それでも皆さんの中には倍以上ご覧になっている方もいらっしゃるでしょうね。
来季は喜ぶべきか悲しむべきか、甲子園のチケットも取りやすくなるでしょうし、交流試合も楽しみです。それらの中で現時点で私が特に観戦目標としているのは、
・甲子園の交流試合(初めてのことなだけに、できる限り多くのカードを見たい。もちろん日ハム戦は出撃予定)
・日ハム主催試合(東京とできれば札幌も)
・鎌ヶ谷でのイースタン戦(やはり聖地は巡礼したい)
・千葉マリン(本場のマリサポを見てみたい)
・
といったあたりでしょうか。さすがに全て実現させるのは難しいでしょうが、ブログのネタを仕入れる上でも有益なことですし、できる限りトライしてみたいと思います。
Fs戦の観戦で最後の最後9月24日勝利で締めてよかっ
たですね。
歴史的な試合に立ち会えてうらやましいです。
主催試合のほとんどが札幌にもって行かれてるからなぁ…
それでも20試合以上行ってる自分をほめてあげたいです。
東京の熱いライトスタンドをご堪能ください。
さて、今年は日ハム戦で観戦するたびに負けが続き、本当にどうなるのかと思ったのですが、最後の最後にすばらしい試合を見ることができて本当によかったです。
ただ、来年はもう少し勝率を上げたいですね(笑)
私の場合は来年以降が関西でのパ・リーグ戦観戦機会は間違いなく減ると思います。ああいう企業にはできる限りお金を払いたくないですからね(^^;)
ただ、その分今から貯金して遠征を増やそうと思っています。
特に4月の東京ドーム戦はすでに観戦を計画中ですので、その時はぜひよろしくお願いします。
来年はおそらく半減以下になると思いますが、遠征が増えるかもしれませぬ。仙台も行くかもしれないし(笑)
ちなみに8/22のカラスコが勝利投手になった日は
http://blog.goo.ne.jp/sinus_dbd/e/65c63b8ef24d37126c1602c697ef5921
こんな感じで(笑)
来年…どうしたものでしょうね?私の場合とりあえず日ハム戦は関西でも観戦するつもりではありますが、後は甲子園と遠征中心になると思います。
8/22の試合はノーコメントにさせてくださいorz
所長は「弁当にビール」の必携アイテムのお陰が、年齢のせいか、あまり細々と覚えていないタチで。
神戸球場(というのも落ち着かんけど)の試合も減るし、大阪ドームは遠いし、
「がんばろう神戸の精神を忘れません オリックスバファローズ」と横断幕に書いているけど、半分しか覚えていないようやし・・。
まあ、ぼやいていても、しゃーないですな。
私も好きな球場なだけに、神戸の試合が減るのは確かに残念ですよね。
それに何年かすれば神戸から出て行くという話なのに「がんばろう神戸」などといわれると、西宮市民の私でもコケにしとんのかと言いたくなるところです(--メ)
ただ、これを機会に来季からは各地の球場巡りを楽しみたいと思います。出費がバカにならないのが辛いですが…
天気さえ良ければ、温暖な環境が堪能できます。
堀・ベニー・里崎(予定)ゲーフラでお待ちします(笑)