■ 巨人&ロッテ連合軍「シリウス」を結成(スポニチ・2009年3月3日)
■ ロッテ・巨人 連合混成チーム強化試合「シリウスGAME」について
ふと思ったのは、フューチャーズどうするの? と。
ただNPBのサイトを見る限り、今年もチャレンジマッチは組まれているようです(NPB・イースタンリーグチャレンジマッチのページ)。
となると、ジャイアンツとマリーンズは、双方に選手を派遣することになるのでしょうか?
それはそれで、選手のやりくりが大変になりそうにも思えたのですが、試合日程が重ならなければ、さほど問題にはならないのでしょう。
それに、今手元で計算したら、マリーンズの選手数は79名、ジャイアンツは78名(いずれも育成選手を含む)。
これだけの人材を育成、活用しないといけないわけですから、新たにチームを作って試合機会を与えるのは、悪くない試みだと思います。
もっとも、ジャイアンツとマリーンズとの組み合わせというのが、感覚的にピンとこないのも正直なところですが……
ひるがえって、我らがファイターズ。どこで知ったかは忘れたのですが、現フロントは育成枠活用自体に消極的なようで、シリウス設立と同様の動きを示すとは思えません。
それに、もともと選手の数が少ない(現時点で67人ですが、一時期に比べると増えた方)ので、現状でも選手が試合に出る可能性は高くなります。
もっとも、昨年ケガ人続出で二軍選手が払底したのが記憶に新しいだけに、このままでいいのか、という疑問はないではありません。
少数精鋭……ま、精鋭かどうかは別として、少数で回っていく間はいいですが、それで間に合わなくなった時にどうするのか。
一方で、ただ人数を増やすのでは、人材を腐らせる恐れもある。その時に、シリウスのような試みができるのか。
この辺、球団の中長期的な考え方が気になってはきます。
■ ロッテ・巨人 連合混成チーム強化試合「シリウスGAME」について
ふと思ったのは、フューチャーズどうするの? と。
ただNPBのサイトを見る限り、今年もチャレンジマッチは組まれているようです(NPB・イースタンリーグチャレンジマッチのページ)。
となると、ジャイアンツとマリーンズは、双方に選手を派遣することになるのでしょうか?
それはそれで、選手のやりくりが大変になりそうにも思えたのですが、試合日程が重ならなければ、さほど問題にはならないのでしょう。
それに、今手元で計算したら、マリーンズの選手数は79名、ジャイアンツは78名(いずれも育成選手を含む)。
これだけの人材を育成、活用しないといけないわけですから、新たにチームを作って試合機会を与えるのは、悪くない試みだと思います。
もっとも、ジャイアンツとマリーンズとの組み合わせというのが、感覚的にピンとこないのも正直なところですが……
ひるがえって、我らがファイターズ。どこで知ったかは忘れたのですが、現フロントは育成枠活用自体に消極的なようで、シリウス設立と同様の動きを示すとは思えません。
それに、もともと選手の数が少ない(現時点で67人ですが、一時期に比べると増えた方)ので、現状でも選手が試合に出る可能性は高くなります。
もっとも、昨年ケガ人続出で二軍選手が払底したのが記憶に新しいだけに、このままでいいのか、という疑問はないではありません。
少数精鋭……ま、精鋭かどうかは別として、少数で回っていく間はいいですが、それで間に合わなくなった時にどうするのか。
一方で、ただ人数を増やすのでは、人材を腐らせる恐れもある。その時に、シリウスのような試みができるのか。
この辺、球団の中長期的な考え方が気になってはきます。
現行の育成枠というのは、時間制限がある、という点で個人的にはあまり好きになれません。
山ほど育成選手を指名しては、また山ほど首を切ることを毎年繰り返しつつ、その中から1人か2人が1軍の戦力になると、鬼の首でもとったように「育成に力を入れる球団です!」と触れ回ることについても。
以前に「週刊ベースボール」誌上でジャイアンツの清武氏が、選手に試合の機会を与えないとは何事かと憤っていらっしゃいましたが、試合に出す方策も決まっていないうちから大量に採用するほうにも問題なしとはいえないのじゃないか、と思ったものです。
で、残りが40人くらいとして、ざっと総員70人程。
育成枠からの人員も込みで考えると、育成枠はサバイバルとして、何人かが脱落せざるを得ないので、これも踏まえて考えると、やっぱり多少多くても70余名かなぁと。
すべては1軍の試合開始の時点で守備に就ける9人が頂点ですからねぇ。そこからベンチ入り、2軍…。
個人的には守備位置や性格を遣り繰りした上での少数なら止む無しと思います。
一軍で試合に出さないといけない、という条件をつけるのでなければ、
言ってることに矛盾はないとも思うんですよ。
実際、フューチャーズの場合でもシリウスの場合でも、
ジャイアンツは中心的に動いてるチームの1つなわけですし。
それで育成球団だってことにもならないとは思うんですが、
育成制度を活用しているとは思いますね。
ふと思ったんですが、一軍まで上がる選手を増やす気であれば、
一軍のチームの数を増やすことになるんですよね。
その方が、興行面でももっと楽しくなるような気がするんですが、
今の体制でも赤字球団が結構あるのに、新規参入があるやら……
実際には足りなくなることがままあるんですよね。
とはいえ、やみくもに人数を増やすのがいいかどうかは疑問ですし、
複数ポジション制や身体ケアの徹底などで対処するのも、方法ではあります。
かなりの人数の中からでないと難しいわけですし。
ただ、選手を大量に獲っておいてチャンスを与えないのは最悪なので、
変則的な形であれ、出場機会を設けることは悪くないとは思ってます。