にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

ミセリ解雇の一報を見てふと思ったのですが

2005-04-19 20:22:51 | Oh!グレートセントラル
 かたや、衝撃の2被弾デビューの記憶と0勝2敗0セーブ・防御率23.63の成績を残して消えたミセリ。
 こなた、出場たったの7試合で神のお告げによって帰国した「竜巻のような男」グリーンウェル。

 ダメ外人度で勝負したら、勝つのはどっちでしょうか?


最新の画像もっと見る

35 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
費用対効果ということで… (naruko)
2005-04-19 20:39:02
年棒が高かった方に軍配が上がるかと。

あ、でも親会社の懐具合が全然違うか…orz
返信する
防御率23.63 (ハムぞー)
2005-04-19 20:51:32
ロッテが楽天に勝った例の公開処刑試合で考えてみました。



もしロッテの先発投手が「渡辺スンスケ」でなく「ミセリ」だったら?



手に汗握る、脅威のノーガード超乱打線ということになったかも・・。
返信する
narukoさん (ルパート・ジョーンズ)
2005-04-19 21:00:53
確かグリーンウ(ryの方が年俸は高かったので、親会社の懐具合を考えると余計に哀しくなります(嘆

というわけで、グリーn(ryに1票。
返信する
こんばんわ☆ (やなっち)
2005-04-19 21:27:44
やはりどんな成績を収めても、「神のお告げ」にはかなわないでしょうか…



先ほど、うちにあった週刊ベースボールを読んでたら「肩に小錦が乗ってるようだ」の理由で球界を去ったヒルマン投手(ロッテ・巨人/95~97)の記事がありました
返信する
グリーンウェル (ichiken)
2005-04-19 22:24:41
神のお告げ発言で「?」なグリーンウェルですが、開幕前は番組で六甲おろしを歌ってたんですよ。



くだらん負け惜しみばかり連発してたミセリより、その分マシだったかなと…
返信する
「ダメ度数」でいえば・・・ (トラのシッポ)
2005-04-19 22:25:14
明らかにミセリでしょう。

‘GW’は甲子園でのカープ3連戦だけとはいえ、一応勝利に貢献はしましたから。

ま、ダメ外人というより単なる「サギ師」なんでしょうけどね‘GW’は(泣)。



それにしても、一度でいいからタイガース戦でミセリの勇姿を拝みたかったなぁ・・・(笑)。
返信する
それぞれの単価 (りんかん)
2005-04-19 23:25:20
ミセリの契約時の年俸が約1億8000万円。これで計算してみると…



・1試合登板当たりの単価(4試合登板)→約4500万円

・1アウト当たりの単価(投球回数2回2/3)→約6750万円

・バッター1人当たりの単価(打者19人)→約947万3680円

・1球当たりの単価(ミセリの試合での投球数は77球)→約233万7660円



実際には年俸が支払われるのは2~4月の3ヶ月分だけらしいので、巨人の実損は約4500万円ということになりますが。
返信する
見た瞬間 (さいん)
2005-04-19 23:28:24
「我慢が足りんなぁ、『勝つことを宿命づけられた球団』は~」

と残念に思いました。

もっといてくれたら彼の功績(?)と放言だけで一冊の本になっただろうに、非常に残念です。いやマジで。シャレがわからんなぁ讀賣さんわ。

ミセリ劇場見たさにアンチ巨人がこぞってテレビを見て視聴率もアップしたでしょうに(笑)
返信する
最後のひとこと。 (なみ)
2005-04-19 23:41:15
>「肩に小錦が乗ってるようだ」



・・・爆笑しました。



「神のお告げ」といい、去るなら去るで、これくらいの小粋なひとことを残していってもらいたいものですね。

返信する
お久し振りです (ばばら)
2005-04-20 00:23:53
守護神ヨソから取ってきて元守護神を放り出されたという伏線があってそしてこの現実は河原ファンのわしにとって( ´,_ゝ`)プッなワケですが彼の戦歴は伝説になりますねw

投げる度に防御率が下がる…それがミセリマジック。
返信する