![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/89/ec562d1e085e2af0b5377b7de8ea9dfd.jpg)
△ 7月24日(土) HARD OFF ECOスタジアム新潟・観客28426人・全パ1分1敗
◇HR:ランボルギーニ2号 西岡に先を越された人1号 ブブゼラ1号
〔本日のポイント〕
■ 全パ梨田監督は地域色濃い采配がテーマ(ニッカン・2010年7月22日)
「新潟出身の選手」っていうので気になって調べたら、 ま だ あ っ た 。
Teams | R | H | E |
東急フライヤーズ | 5 | 10 | 1 |
大洋ホエールズ | 5 | 12 | 0 |
◇HR:ランボルギーニ2号 西岡に先を越された人1号 ブブゼラ1号
〔本日のポイント〕
■ 全パ梨田監督は地域色濃い采配がテーマ(ニッカン・2010年7月22日)
「新潟出身の選手」っていうので気になって調べたら、 ま だ あ っ た 。
確か、北陸出身の選手はあまりいないと思うので、
頑張れば富山・金沢辺りでの開催でも出番が回ってくるかも知れません。
>ブラゼル
話はそれますが、岩瀬と話してるところが映ってました。
それも、指で「3」とか「4」とかを示して。
一体何の話だったのか、気になって仕方ありません。
川岸はごっつぁん勝ちできるかと思ったんですが、
残念ながらそうはいきませんでしたね。
しかし、川岸といい、永井といい、あとで山にしぼられてるんじゃ[;;0J0]
セ・リーグですが、小林幹英がまだ現役なら良かったのにと思います。
次回開催される時には、今井啓介が出場できれば。
それにしても、ブラゼルは良い選手になったものです。
チキバンの評判は他球団ではあまりよくないみたいですが、今日見た限りでは皆楽しそうにやっていましたよ。