goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリヲのおきらくにいきましょう

日頃の生活をおきらくに更新しています!!

滋賀県長浜市へ遊びに行ってきましたよ!! その7

2006年05月09日 | 旅行にいきました!
長浜市を15時に出発!和歌山へ帰る途中に、ブルーメの丘へ立ち寄る事にしました。
 八日市ICから地道で約20分、大自然の中をひた走ると到着します。普段より営業時間が長かったため立ち寄ることが出来ました!
ドイツをテーマにした農業公園だそうで、手作りソーセージなんかも作れるそうです(入場時間が遅くてやっていませんでいた)

入り口からチューリップが出迎えてくれていますよ。
 今日は一日で写真を撮りすぎ(この時すでに200枚以上)ていたのでバッテリーが無くなってきていました。「温めると充電電池は復活する」子供の頃ミニ四駆の充電電池等で実験済みで、昔から良く使うワザです
 園内ではひたすらバッテリーを擦り、温めました!!するとバッテリーは大復活!!使いきるつもりでガンガンシャッター切ってきました。


これ撮っている時にスタッフの人が近寄ってきました。しんどくてうずくまっているのだと思ったそうです。ややこしくてごめんなさ~い


羊やヤギ、ウサギなんかはすでに小屋に帰っていました。まじかで見れた馬はオーストラリアの新婚旅行いらいでした。瞳がウルウルしていてかわいいですねぇ~

レーザークレー射撃は逆光で見えなかったので、アーチェーリーをやってみました。初体験でしたが、結構面白いものですね~



地ビールとソーセージ屋台でソーセージだけ食べましたよ。これが美味しかったんですよね。友人はシフォンケーキを食べていました。これもふわふわしていて美味しかったそうです。

日も暮れてきたのでそろそろ帰ることにしましたよ~。

これ撮った後、すごく近くにいた子供が私に向かってをシュート!!見事股間に直撃あぅ~~~… 怒るに怒れずこどもは逃げてどこかへ行ってしまいました。
 帰りにIC近くで晩御飯を食べました。京都のラーメン屋に入ったはずなのに○将とつながっていてテンション意味不明なお店でした。
 ラーメンはめっちゃハズレでしたし店員の対応最悪!!食い物マズいより腹が立つ!!おっさんはブスッとした対応、無言で皿さげていくし、偉そうにボソボソしゃべるのにはキレそうになりました!学生時代に接客業のバイトしていたので対応悪いと嫌なんですよね~。そういうのってないですか?

なんだかんだとありながら渋滞に巻き込まれて、帰ったのは夜中の12時半でした。久々の遠出のドライブでしたが良い思い出になりましたよ~。近いうちにまた滋賀に行こうかなと思いますね。久々に友人にも会えたし結構いい旅でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
充実ですね。 (kawasei)
2006-05-10 09:05:36
夕暮れにチューリップ。きれいですね~



接客態度の怠慢な店って腹立ちますよね味が半減します。

よっぽど旨けりゃ我慢も出来るのですが・・・そんな店にかぎって不味いんですよね

返信する
Unknown (ルリヲ)
2006-05-10 09:41:37
kawaseiさんへ

 全くです、美味しかったらよかったんですがね。混んでいたわけでもなかったし…。運が悪かったと諦めていますが…。

 ブルーメの丘は良かったですよ~。閉館前だったので人も少なくってゆっくりみれました。イベントなどが見れなかったのが残念なので、次回は朝から行ってみようと思っています。
返信する

コメントを投稿