
今回のお店は初見です。
久々に深夜うろうろしていたので、貴志川のバスラーメンでも食べに行こうぜ!!ってことで、
いつもの友人達と車を走らせて行く。
そういえば最近、今から行くバスラーメンの手前に新しい店できてたんだよな~。
店の名前も知らないけれど一言でいうと黄色い店!!

と言いながら、前を通り過し、目的の店に行くと、なんと閉まっているではないか!!
この日の朝、車のバッテリー交換で、この先にある車屋さんに行ったときに、
黄色い店を見かけ、そして、バスラーメンの敷地内で何らかの作業をしていた人を見かけたので、
勝手に開いてるもんだと思っていた。
しかたないから、あの黄色い店に行ってみるか!!
時間を見ると23時50分ごろ、お店に入れるかを聞いてみたらOK!!

大阪で恩師の誕生日をお祝いした帰り、飯は食っていなかったし、この時間開いているお店はあるんだけど遠い!
非常に助かる!!
ズカズカっと入ってみると、カウンターとテーブル席があり、隣の部屋はかなりのスペースの席数。30人が入れそうな感じの店舗。
開店して3か月ほどだそうだ。
金額的に魅力的な「ぶた重」(並500円)はどうも人気メニューのようで、他府県からも食べに来てくれるほどらしい。
メニューを見ると、
ラーメンが700円!!替え玉100円 並ライス100円と 腹いっぱい食べても1000円でおつりがくる。
さて、どんなラーメンが来るのか楽しみだ!!
いざ届いてみると、

なじみある香りと見た目。こりゃ京都系ラーメンだ!!
醤油味のすんだ鶏ガラスープに背脂が浮いている。あのチェーン店によく似たラーメンだ!!
違うのは、チャーシューと

麺が驚くほど激ウマなこと!!
某ラーメン店は本当に麺が不味い!いつもアンケートを配られたときは必ず書くんだけれど、ここの麺は本気で美味い!!

チャーシューは薄いがしっかりした触感もあり、スープにもよくあって美味い!!
黄色い店舗とこのラーメン。店長さんの経歴をきいたらよく意味が解りました!!
なるほどなるほど!!
中華そばで勝負しないところも素晴らしいが、他府県のラーメン屋さんが出来ても数年で撤退するこの和歌山で
(最近は他府県のラーメン屋さんもあるんだけれどチェーン店がおおいよな、天下一品の岩出店も無くなったし)
頑張って残ってほしいと思えるお店でした!!
久々にいいお店に出会いました!!


店名 :紀伊国屋(きのくにや)
場所 :和歌山県岩出市山崎263-18
電話 :073-662-6939
時間 :11:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:年中無休
駐車場:有
久々に深夜うろうろしていたので、貴志川のバスラーメンでも食べに行こうぜ!!ってことで、
いつもの友人達と車を走らせて行く。
そういえば最近、今から行くバスラーメンの手前に新しい店できてたんだよな~。
店の名前も知らないけれど一言でいうと黄色い店!!

と言いながら、前を通り過し、目的の店に行くと、なんと閉まっているではないか!!
この日の朝、車のバッテリー交換で、この先にある車屋さんに行ったときに、
黄色い店を見かけ、そして、バスラーメンの敷地内で何らかの作業をしていた人を見かけたので、
勝手に開いてるもんだと思っていた。
しかたないから、あの黄色い店に行ってみるか!!
時間を見ると23時50分ごろ、お店に入れるかを聞いてみたらOK!!

大阪で恩師の誕生日をお祝いした帰り、飯は食っていなかったし、この時間開いているお店はあるんだけど遠い!
非常に助かる!!
ズカズカっと入ってみると、カウンターとテーブル席があり、隣の部屋はかなりのスペースの席数。30人が入れそうな感じの店舗。
開店して3か月ほどだそうだ。
金額的に魅力的な「ぶた重」(並500円)はどうも人気メニューのようで、他府県からも食べに来てくれるほどらしい。
メニューを見ると、
ラーメンが700円!!替え玉100円 並ライス100円と 腹いっぱい食べても1000円でおつりがくる。
さて、どんなラーメンが来るのか楽しみだ!!
いざ届いてみると、

なじみある香りと見た目。こりゃ京都系ラーメンだ!!
醤油味のすんだ鶏ガラスープに背脂が浮いている。あのチェーン店によく似たラーメンだ!!
違うのは、チャーシューと

麺が驚くほど激ウマなこと!!
某ラーメン店は本当に麺が不味い!いつもアンケートを配られたときは必ず書くんだけれど、ここの麺は本気で美味い!!

チャーシューは薄いがしっかりした触感もあり、スープにもよくあって美味い!!
黄色い店舗とこのラーメン。店長さんの経歴をきいたらよく意味が解りました!!
なるほどなるほど!!
中華そばで勝負しないところも素晴らしいが、他府県のラーメン屋さんが出来ても数年で撤退するこの和歌山で
(最近は他府県のラーメン屋さんもあるんだけれどチェーン店がおおいよな、天下一品の岩出店も無くなったし)
頑張って残ってほしいと思えるお店でした!!
久々にいいお店に出会いました!!


店名 :紀伊国屋(きのくにや)
場所 :和歌山県岩出市山崎263-18
電話 :073-662-6939
時間 :11:00~24:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:年中無休
駐車場:有
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます