ルリヲのおきらくにいきましょう

日頃の生活をおきらくに更新しています!!

ラーメン食べ歩き 北海道物産展 出店「純連」

2008年10月30日 | ~ラーメン食べ歩き~(和歌山でラーメン)
はい(*^_^*)

始まりましたよ~~。近鉄百貨店の北海道物産展!!一週目!!

今回は二週連続なんですぞ~~~。


ってことで、さっそく行ってきましたよぉ~~~~


で、嫁さんに頼まれた「ロイズのポテトチップチョコレート」

限定の新じゃがヴァージョンは開店一時間で完売だったらしいですよ


超長蛇の列にならんで普通の買ったんです 約15分は待ちましたね~~。






ココで↑「ロイズのポテトチップチョコレート」の写真がくると思ったでしょ~~。

最近の我が子でも見てくださいね~~。


このときで生後二週間っす!!

二週目の子には見えないハッキリした顔っすよね~~~。







ってことで話し戻します。

北海道物産展で喰える





ラーメンっす!!


昭和39年創業された歴史ある名店『純連』さん。

会社で「じゅんれん」だと思い込んでました。ほんとうは「すみれ」と読むそうですよ。 

味噌、醤油、しお 

の三種類でした~~~。今日のお昼に仕事場の2人と行ったので一種類ずつ喰ってみました~~~。


ちなみに私は しお です。 必然的に写真はしおになります。

かなりスープが油っぽく、そして油自体にニンニクの風味が強くってね~~~ 焦しニンニクか? 炒めてるのか?

スープ飲んでも、麺すすってもこいつの味がしてしまって、自慢のゲンコツスープがイマイチわからんかったわ~~~。

塩よりも、醤油とミソはかなり出来いいかんじでしたね~~~~。

「すみれ」って読み方は今思い出したんですがね…その名前そういえば日本で一番人気のある味噌ラーメンって言われていたような~~~?

それにしてもこいつはインパクトありましたよ~~~~。
油っこさもきになりませんでしたしね~~。味噌の調合が絶妙でしたね。
かなりガツンとパンチあるから、これ喰ってたウチの部長は最後のほうしんどそうでしたね。

かなり濃いですからね~~~。


ただ、出店してきているから、本店で喰ったらまた違う印象もつんだろうな~~~。

来週あたりに味噌ラーメン喰いにいってくるか~~~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿