新米おかあちゃんの1日

とある赤ちゃんとの1日の話

ネントレ6日目 ~朝寝 編~

2020-01-07 09:01:42 | ネントレ
まだ朝寝をさせてあげられておりません。
ちなみにいつもどうしていたかというと。
抱っこ紐か、おっぱいで15分程寝たらいい方でした。

あとは遊んだり、支援センター行ってました。

そう。よくネットである●ヶ月の赤ちゃんの
1日のスケジュールってあるけれど、
無理無理。バラバラですよ。

あんなもん見ていたら
最初落ち込んでましたよ。

あれは理想。赤ちゃんは機械じゃないのよ。

新生児の時の睡眠時間なんて
1日6時間くらいだったし(笑)。

だって寝かしつけも初めてだし、
抱っこかって初めてだし、
寝かせてあげられなかったわ(笑)。
常に泣きっぱなしで
心折れまくっていたわ。

それが実は今日から4ヶ月。

少しずつリズムを整えたい。
って言うのが本音。
お昼寝の時間もだいたい
12時~13時スタートで16時までには
起こす。


なーんて理想ですが。
一昨日と昨日がうまく行ったこともあり。
昼はこのリズムで4ヶ月スタートしたいな。

だが。まだ朝寝は整っていない…💧
ていうか。寝かせてあげられていない。

よし昨日反省も加えて、
いざ挑戦

昨日の反省って?
あの出血事件ですよ。
なので今日はミトンの手袋。
本来の使い方じゃないのですが、
これ以上血だらけは可哀想だし。

4ヶ月の記念の撮影もまさかの
かさぶただらけの顔になっているし。
最悪だったのです…💧


目を擦り始めたので、
ベビーベッドへ下ろし、
8:16 スタート

泣かない。この調子✨

…💧が、やっぱり泣く。
でもギャン泣きじゃない

落ち着いて 落ち着いて…。(念)

ゆりかごのうたを カナリヤがうたうよ~♪

ゆっくり低めの声でうたう+トントン。

泣く→落ち着く→泣く→落ち着く。




8:32 寝た
初朝寝成功✨✨✨。
ゆっくり寝てね✨。


そういえば、朝寝って
どれだけさせればいいんだろ?

あら嫌だ(笑)。








コメントを投稿