両国子育てひろばのブログ

両国子育てひろばからのお知らせです!

くすりについてのおはなし

2025-02-13 18:05:54 | 日記

あっという間に1月が終わり…

より風が冷たくなってきましたね。

 

モコモコの暖かい、くまさんうさぎさんに変身して

ひろばに来てくれる子ども達に毎日癒されています♪

 

先日、講座【くすりのおはなし】がありました。

 

弊社(ミアヘルサ株士会社)の薬剤師から

お子さんに薬をあげる時の【基本のき】についてお話しました。

 

おくすり団子の作り方

お水の量が難しそう…というママの声には

「スポイトで少しずつお水を加えるのがおすすめですよ~」と薬剤師さん。

スポイトは薬局にも売っているそう。

 

座薬の入れ方はお人形で実践。

お水ベビーオイルを座薬に塗ってあげると痛くないそう。

出てこないように少し押さえます。

 

お子さんが体調不良の時は、パパやママも余裕がないことが

多いですよね。事前に知っておくと安心なことがお伝え出来たのでは

ないかと思います!

 

ママ達からは「余った解熱剤などの期限はどれくらいですか?」

「食後服用と言われたけれど食事中にあげてしまってもいいですか?」

などなど質問をいただきました。

来年度も【くすりについてのおはなし】を開催予定です。

なかなか薬剤師さんとお話をする機会はないと思いますので

是非ご参加ください!



最新の画像もっと見る