スペインに勝利し、日本決勝トーナメント進出となりました!
(^o^ゞ
やりましたね〜!!
あ、そうそう!
前に述べたサッカー日本代表のサポーターによる清掃活動のこと。
少したどってみたんだけど…ルーツは30~40年くらい遡るようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/231d1d54fef9bd30b0165941390fd7c2.jpg)
元はこの青いゴミ袋を応援に使っていて…
まぁ、代表カラーであるブルーを際立たせて応援席をにぎやかにさせたことが一旦らしいです。
そう言えば、昔のゴミ袋の色って青が多かった気がします。
で、今回のカタールでのサポーターも同様に行って絶賛されている…という訳です。
しかし、中には清掃業者の仕事を奪うとかサポーターのパフォーマンスだとか…
考え違いの批判をしている輩もいるようですけどねぇ。
前にも記述しましたが、「汚くしたら綺麗にする」
日常生活での掃除は、当然の習慣でしたからねぇ。
そんな訳で、一部の批判者が何を言おうとも、サポーターたちには当たり前なこととして継続、継承していって欲しいものです。
それで、決勝トーナメントに進出できたし!
サポーターの活動も誇らしくて嬉しく思います。
(*´▽`*)尸"
12月2日 金曜日。
いつも見ていただいて、ありがとうございます!
(^人^)
さ、今日もかなり冷えこんできました。
皆さん、体調管理には気をつけて過ごしてくださいな!
せっかくなので今日 戴いた立派な「紅鮭の姿造り」を載せておきましょう!
「退院祝い!」といって友人が送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/b96fa23fc00ea3f22340333dd5b32f84.jpg)
尻尾・・・
「お!尻尾までついているんや!」と思ったら・・・
尻尾は印刷してある保冷剤でしたw
ただ…こんなに立派なものをもらってもねぇ。
料理は 修行の身なので・・・
(´⊂_`;)
これで、何を作れば良いのか思い浮かびません。
これぞ『宝の持ち腐れ』というやつですな(笑)
なので、弟宅に持って行こう!と思って・・・
で、あわよくば洒落た料理でも作ってもらおう!という企てしとります(笑)
(;^ω^)
そんな感じです。
そして、ついでに今日の胃袋inの食べ物。
昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/f6723e743e0021bb296c3e3c14d9e37c.jpg)
塩ラーメン。
このチャーシュー…スーパーで買ったものだけど、(6枚切で198円)なかなか美味しかった。
v( ̄ー ̄)
そして、晩ご飯は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/25b2a820f2e32f1dac3c32c5954feaf9.jpg)
もう面倒で(笑)(^。^;)
先日もらって冷凍してた近江牛の残りで…
ほぼ、野菜と豆腐のすき焼き風の鍋…と言っておきます(笑)
肉はちょびっとですからw
以上。
あ、落書きした落書き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/216deb48d3794825ccf7651b1eee7001.jpg)
ちょっと大人なワンピ女性。
と、、、
『和式トイレ開けたら・・・あっ…』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/35/ebc03e6cb33b635fe99def2db7210486.jpg)
以上です。
今日もありがとうございました!
m(_ _)m
.
(^o^ゞ
やりましたね〜!!
あ、そうそう!
前に述べたサッカー日本代表のサポーターによる清掃活動のこと。
少したどってみたんだけど…ルーツは30~40年くらい遡るようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/231d1d54fef9bd30b0165941390fd7c2.jpg)
元はこの青いゴミ袋を応援に使っていて…
まぁ、代表カラーであるブルーを際立たせて応援席をにぎやかにさせたことが一旦らしいです。
そう言えば、昔のゴミ袋の色って青が多かった気がします。
で、今回のカタールでのサポーターも同様に行って絶賛されている…という訳です。
しかし、中には清掃業者の仕事を奪うとかサポーターのパフォーマンスだとか…
考え違いの批判をしている輩もいるようですけどねぇ。
前にも記述しましたが、「汚くしたら綺麗にする」
日常生活での掃除は、当然の習慣でしたからねぇ。
そんな訳で、一部の批判者が何を言おうとも、サポーターたちには当たり前なこととして継続、継承していって欲しいものです。
それで、決勝トーナメントに進出できたし!
サポーターの活動も誇らしくて嬉しく思います。
(*´▽`*)尸"
12月2日 金曜日。
いつも見ていただいて、ありがとうございます!
(^人^)
さ、今日もかなり冷えこんできました。
皆さん、体調管理には気をつけて過ごしてくださいな!
せっかくなので今日 戴いた立派な「紅鮭の姿造り」を載せておきましょう!
「退院祝い!」といって友人が送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/b96fa23fc00ea3f22340333dd5b32f84.jpg)
尻尾・・・
「お!尻尾までついているんや!」と思ったら・・・
尻尾は印刷してある保冷剤でしたw
ただ…こんなに立派なものをもらってもねぇ。
料理は 修行の身なので・・・
(´⊂_`;)
これで、何を作れば良いのか思い浮かびません。
これぞ『宝の持ち腐れ』というやつですな(笑)
なので、弟宅に持って行こう!と思って・・・
で、あわよくば洒落た料理でも作ってもらおう!という企てしとります(笑)
(;^ω^)
そんな感じです。
そして、ついでに今日の胃袋inの食べ物。
昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/f6723e743e0021bb296c3e3c14d9e37c.jpg)
塩ラーメン。
このチャーシュー…スーパーで買ったものだけど、(6枚切で198円)なかなか美味しかった。
v( ̄ー ̄)
そして、晩ご飯は。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/25b2a820f2e32f1dac3c32c5954feaf9.jpg)
もう面倒で(笑)(^。^;)
先日もらって冷凍してた近江牛の残りで…
ほぼ、野菜と豆腐のすき焼き風の鍋…と言っておきます(笑)
肉はちょびっとですからw
以上。
あ、落書きした落書き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/216deb48d3794825ccf7651b1eee7001.jpg)
ちょっと大人なワンピ女性。
と、、、
『和式トイレ開けたら・・・あっ…』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/35/ebc03e6cb33b635fe99def2db7210486.jpg)
以上です。
今日もありがとうございました!
m(_ _)m
.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます