龍生塾TOKAIGYM(ryuseijyukutokaigym.com)

シュートボクシング協会・新日本グローブ空手連盟所属。
シュートボクシング・キックボクシング 総合格闘術を指導。

生命の鼓動

2009年06月25日 | インポート
生命の鼓動
見えますでしょうか?右上にツバメの巣があります。糞が落ちるので段ボールが置いてあります。活発になき、食べ、糞をしております。この時期 生命の鼓動を強く感じます。人も同じですね。


2009年06月24日 | ブログ

●今日は久しぶりに良い汗がかけた。それ位動けるようになったと言う事か?

西村君と軽くスパー。軽く2分、1分 動くのがやっとだけど 久しぶりの緊張感が味わえた。

自分の息子ほどの年の子と スパーするのも不思議な感じですね。

写真は バイソンさんのシャードー。

Straikinngu020


次は 東海グローブ空手交流戦

2009年06月23日 | ブログ

●今回ストライキングチャレンジ 参加ありがとうございました。

41歳出席日数を考慮すると ほぼ1年程のキャリアでしたが 怪我も無く 無事試合がこなせました。

一度試合に出れば 違う世界が顔を出し 考え方から価値観から全てが変わってきます。

試合にでる度にレベルアップしていき経験として自分の財産になっていきます。

子供とてそうです。今回の小・中学生ポイントマッチには 龍生塾TOKAIGYMからは誰もでませんでしたが 他のジム、道場では先を争って出場します。

そうなることにより回りが活性化し 自分自身に元気が帰ってくる事になるのです。

ジムをまわしていくのは 誰でもできることではなく 限られた人が運命とでもいいますか 責任をになってやるんだと思います。大変ですが 銭金には換えられないものを手にし充実した人生を送れると信じております。

皆で盛上げ 皆が充実されるのを期待しております。写真は充実した 一般練習です。

Straikinngu019 Straikinngu018


電話の故障

2009年06月22日 | お知らせ。

●ご迷惑をおかけしました。

電話がしばらく使えなく 真にご迷惑をおかけしまして スミマセンでした。

モデムが調子悪くて 取り替えました。パソコンも メモリが少なく そのせいもあるので 近いうちに容量を増やします。

電話も古いかも?こちらはしばらく我慢します。