オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

磯は独占が良い in 尾鷲

2008-01-31 21:39:04 | 釣り(実釣編)
1月は、前回の樫野で打ち止めのはずだったのですが、26日に土曜出勤が入り、ほぼスクランブルで出撃しました。
串本方面が気になるのですが、帰りを思うと気が引けます。
んで、少しは上昇の気配のあった紀伊長島と尾鷲に目を着けました。
大会もやってるし、尾鷲で一発行ったろうと宮城野さんに電話すると「食いは悪いよ~」と一言。
正直、「また、行きますーーー♪」と電話を切ろうかと思いましたが、それも出来ず、“釣れる!いや、絶対に釣る!!”と自己暗示を掛けて深夜の鈴鹿峠を越えました。

午前5時半に河岸払いして恒例のドンブラコ。
このドンブラコ、嫌がる人がほとんどだけど、結構好きだったりする。
特に真っ先に名前呼ばれて舳先で待ってるのが好きなのだが、ここんとこ真っ先に呼ばれることは無いなぁ。
今回もそうだった。
降りたのは、開進堂という低い磯。
全体的に浅く、シモリが多い。
型、数共に申し分無しのA級磯です。

ただ、少々波があります。
ピトンもって上がらされました。
そんで、見知らぬ人と同礁です。
一番手ポイントは先端。
しかも本日の波では、1人がやっとの釣座です。
まぁ、先に選んでいただくつもりでしたが、その人はピトンを出して「私、先端行きますね」っと行っちゃいました。

うーん、、、。
「どこでやりますか?」と聞いてくれとは言わないけど、「先端行っていいですか?」って伺えないものかね。
無言で場所取りに走られるよりマシですけどね。
そん時、「いや、私も先端行きたいのです」と言えばどうなっていたでしょうか。
まぁ、「ドウゾ、ドウゾ」と送り出したのですがね。


船着きでやり始めたのですが、結構波上がって来ます。
荷物もバンバン被ります。
膝ぐらいまで波抜けるし、飛沫は全身に、、、。
サラシもでかいし、釣れる気しません。

そんな大きいうねりではないのですが、まだこれから上げてくるし、どうも気色が悪い。
エンヤコラエンヤコラと地方の磯に逃亡しました。
地方は静かなものですが、潮も動かず、底までスケスケ、これまた釣れる気しません。
掛けても獲れないだろうと思いながら、ハエ根の向こうを釣りますが、サシエが盗られることもなく、ただ時間だけが過ぎて行きます。
唯一釣れたのは、25㌢ほどのムシフグです。
良く肥えていて、思わず持って帰ってやろうかと思いました。
ヒガンフグなら、持って帰ったかもね。

先端の釣人はバッカンを流されそうになりながら、何度か竿を曲げてました。
怖くないのかな?
予報では冬型になり風が波を抑えるだろうと思ってましたが、風も出てこないので見回りで磯変わり。
変わった磯は、丘の寺島。
好きな磯ですが、まったく潮動いてません。
それでも満潮から下げに入れば、少しは動くはず、、、。
納竿の30分前に動き出しましたが、逆潮。

ねむ~い一日でした。
磯は、単独か仲間内での独占が良いですね。
開進堂の釣人は、28~41㌢を5枚。
沢崎でも49㌢が出てましたが、13,4人の釣人が居て魚出したのは、その2人でしたから、調子悪いなぁ~。
お土産にミカンとポンカン買って帰りました。


今週末は、先っちょ行きたいなぁ~。

◆タックル
竿:1.7号
リール:3000番LBD
ミチイト:ザイト・フラッシュRX2.5号
ハリス:ザイト・磯フロロ1.75~3号
ハリ:オーナー・速手グレX7~9号、元輝グレ6~7号
ウキ:釣研・X-FのB、K-3のB、トーナメント弾丸の3B~5B
刺しエ・マキエ:ボイル

■釣果
ボーズですよ!丸ボーズ!!
ムシフグ


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳しいな~ (浜ちゃん)
2008-02-01 08:22:06
紀東厳しいな~
今週末はフィッシングショーいかなかかんのと違うの?(笑)
返信する
Unknown (Tです^^)
2008-02-01 13:15:50
お疲れ^^;;
返信する
厳しいです・・・ (Ryuto)
2008-02-01 18:44:46
浜ちゃん、どもっ。
Fショー、まったく興味ありませんねん。
返信する
ふう~ (Ryuto)
2008-02-01 22:46:25
Tさん、まいど。
ほんま、お疲れしただけですわ。
返信する
うっ…伝染したかも…(汗) (やんぴ)
2008-02-02 00:27:02
やっ…やばいですねぇ…(汗)

○ボ菌に感染した可能性があります!

早期の治療をお奨めします!!
返信する
Unknown (にっしー)
2008-02-02 09:14:51
名手もボーの日が・・・
ちと嬉しい♪
(すいません・爆)
返信する
やばいです。 (Ryuto)
2008-02-02 22:34:47
やんぴさん、どうしましょう!?
可能性ありますね~(汗)
治療に行くので、付き添い願います。
返信する
勘弁してください、、、。 (Ryuto)
2008-02-02 22:37:01
にっしーさんまで、、、。
名手だなんて勘弁してください(汗)
迷手も甚だしいので、、、。
大引、連れて行ってくださいね。
返信する
ついに・・・ (@海豚)
2008-02-03 00:20:28
感染してしまいましたか・・・(汗)

紀東は難しいですね・・・
しかし、同磯のおっさんひどい・・・
ワテやったら・・・どついてます(汗)
返信する
とうとう、、、 (Ryuto)
2008-02-03 00:51:50
@海豚さん、ありがとうございます。
キトーは難しいです。
ところで、今日(2日)見かけましたよ。
お子さん可愛い♪
返信する

コメントを投稿