ひろさんのバイクいじり

主にバイクの修理やツーリングについて語ります。
修理の確認事項も書いとこ。

サンドブラスト装備一新!

2010年01月12日 | サンドブラスト・バフ
年が変わってからサンドブラストをやりたいと思ったら、上面のアクリルが反っちゃってました。

そこで以前からやりたかった直圧式にしてみました。ついでにほこり取り用の集塵機も自作しました。

オクで買うつもりでいたんだけど、ネットで記事を見てたら無性に自作したくなっちゃったんです。
両方とも塩ビ管で作れるとこがいいとこです。
作り方はネットにいっぱいあるので、参考にしてください。

材料費はそんなに掛んないんだけど、ちょっとした工具にお金がかかるんだよね。
いっぱい作って商売するんならいいんだけど1つだけだし^^;
結局全部で20Kくらいかかってしまった。(今度は半額ぐらいで作れそう)

ところで今回いろんな発見がありました。

まずはノズル。

ネットで買おうと思ったけど、工具屋に先っぽだけ売ってたので自作しました。

エアの接続金具をリーマーで広げてつけました。
けど、手間を考えればネットで買ってもいいかも。

それから集塵機のホース。

これは買うと高いんだよね。だから自作しました。
今回使ったのは洗濯機の排水ホース。接続は専用のオスとメスが売ってるので、塩ビの接着剤で接着するだけ。
そうするとVP25の外径に程よくフィットします。
うちの掃除機にもフィットしました。
一番悩んだところでしたが何とかなりました。

上面のアクリル板を変えて、ついでに照明をつけて完成です。

さあコンプレッサーにつないで試運転!と思ったらエアがどっかで洩れてる。
そう、加圧のタンクの上の蓋から漏れてます。
サンドを入れるのに都合がいいように蓋にしたんだけどネジ山の隙間から洩れて増す。
しょうがないのでシールテープを巻いたら止まりました。

使い心地はとってもいいです。
圧が2キロと低いので心配したけどまあまあ削れます。
圧が低いので跳ね返りが無く、サンドも少ないので物足りない気がしますが気持ちの問題でしょう。
集塵器もいい感じで、視界がとても良いのでいちいちケースを開けて確認しなくてもいいです。

問題はうるさいこと。
掃除機は外に置けばいいとして、コンプレッサーが結構回りっぱなし。
ノズルの穴が大きいのかもしれない。
2.4から3.6の4種類のうち一番大きいのを使ったのが原因かも。

今度はネットでノズル買ってみようかな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿