最後に残ったタンクのコーティングをしました!
簡易タンクで始動は確認できたので、本物のタンクを乗せるべく、再度錆び取りをしようと工具屋に錆び取り剤を買いに行きました。
度の薬剤を買おうかと店員さんに相談したら、一度錆び取りやったんならコーティングしちゃえばってことになった。
このコーティング剤は、以前錆び取り剤とセットで買ったものとおんなじ物。
開封した後、しっかり混ぜないと底に分離した塊が残っちゃうんで注意!
振ったくらいじゃ混ざらないんで、ヘラでかき混ぜました。
んで、タンクの中に入れてグルグルまわして、隅々まで行きわたらせます。
余分はタンクのコックの穴から排出。
あとは96時間乾燥っす^^
温めると乾燥が早くなるって言ってたんで、タンクをドライヤーで温めたら、揮発成分が出てきてすんごい臭い^^;
換気がいいとこでやってたんだけど、堪りません!
表面が少し固まってきたようなので、あとは自然乾燥に任せようっと。
タンクの穴からのぞいてみるとこんな感じ。
錆が取れた後は表面がボコボコニなってたけど、その上を薄くコーティングしたようです。
白赤のRZRは白いコーティング剤を使ったけど、一度で厚いコーティングができないらしく、しばらくたってからもう一度コーティング剤を入れたと思うけど、今度のは一度でOKみたい。
ガソリンに強いだけあって、タンクの外に付いた液を取ろうとしてパーツクリーナーを掛けたら、うまく取れませんでした。
乾く前に拭き取ればいいんだけどね。
ちなみに手も少しコーティングしちゃいました^^
簡易タンクで始動は確認できたので、本物のタンクを乗せるべく、再度錆び取りをしようと工具屋に錆び取り剤を買いに行きました。
度の薬剤を買おうかと店員さんに相談したら、一度錆び取りやったんならコーティングしちゃえばってことになった。
このコーティング剤は、以前錆び取り剤とセットで買ったものとおんなじ物。
開封した後、しっかり混ぜないと底に分離した塊が残っちゃうんで注意!
振ったくらいじゃ混ざらないんで、ヘラでかき混ぜました。
んで、タンクの中に入れてグルグルまわして、隅々まで行きわたらせます。
余分はタンクのコックの穴から排出。
あとは96時間乾燥っす^^
温めると乾燥が早くなるって言ってたんで、タンクをドライヤーで温めたら、揮発成分が出てきてすんごい臭い^^;
換気がいいとこでやってたんだけど、堪りません!
表面が少し固まってきたようなので、あとは自然乾燥に任せようっと。
タンクの穴からのぞいてみるとこんな感じ。
錆が取れた後は表面がボコボコニなってたけど、その上を薄くコーティングしたようです。
白赤のRZRは白いコーティング剤を使ったけど、一度で厚いコーティングができないらしく、しばらくたってからもう一度コーティング剤を入れたと思うけど、今度のは一度でOKみたい。
ガソリンに強いだけあって、タンクの外に付いた液を取ろうとしてパーツクリーナーを掛けたら、うまく取れませんでした。
乾く前に拭き取ればいいんだけどね。
ちなみに手も少しコーティングしちゃいました^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます