坂上ぶどう園ブログ

坂上ぶどう園の最新の葡萄の生育状況等を紹介。

2025年1月26日撮影

2025年01月26日 | ブログ
只今、誘引作業の真っ最中です。本日は、少し雲が多いですがこの時期にしては、非常に天気が良く、作業がはかどります。積雪は、10cm程度で作業をやる上では、特に問題ないです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月19日撮影

2025年01月24日 | ブログ
本日は、新潟県のこの時期としては、非常に珍しく、ほとんど雲がない快晴です。只今、ぶどう棚の針金の番線を引っ張って、緩みを補正し、番線の張りを強くしている作業中です。大きい木を切ったり、太い枝を剪定したりするとどうしても番線の張りが弱くなってしまうため、剪定作業終了後の休眠期であるこの時期にこのような作業を行います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年1月12日撮影

2025年01月12日 | ブログ
2025年の今シーズンもどうぞよろしくお願い致します。本日、今年に入って初めての晴れ間となり、今年初めてぶどう園に来てみました。只今、当園では、一面の雪景色で積雪は、約20センチ位といったところです。ただし、足が雪に取られることなく、作業に支障がない程度の積雪です。全国的には、大雪の傾向にありますが、こちら新潟県聖籠町では、数年前のぶどう棚が壊されるくらいの大雪(一晩で約50~60センチ)には至っておらず、ホッとしてるところです。現在は、剪定作業を終了し、誘引作業に入ってます。※靴下を4枚履いてさらに靴下にカイロを貼っての作業ですがそれでも足が冷たいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする