勝ちコイメモリー2012~破天荒~

今シーズンのカープの戦いぶりをチェック!
※ ○勝ち ●負け △引き分け

今シーズンを振り返って《4位 51勝71敗12分》

2012-10-10 17:58:47 | カープ総括
今シーズンも戦いを終え、15年ぶりのAクラスも見えてきたのにがっかりのシーズンでした。
今シーズン、マエケン大竹野村祐バリントンとピッチャーが安定感していました。しかし、栗原ニックが離脱する中、打線が湿りぱっなしでした。
3年目の堂林はブレイクしましたが、エラーや三振が続いて、辛そうでした。野村監督のこだわりは分りますが、二軍に落とすのも愛情のやり方だと思います。
そのこだわりを岩本に持ってほしかった。岩本は、借金11を返済してくれた立役者の一人でした。その実績を組んで、使ってほしかったです
野村監督、来シーズンは選手の見極めていい采配をやってください。なお、『シュンマンのエサ』の「スポーツ日誌」ともにお楽しみくださいね。


佑終の美(対東京ヤクルト ○1-0)

2012-10-07 22:51:04 | 神宮
今日のマウンドヘ野村祐が上がりました。今日の野村祐は抜群よかったと思います。しかし、緒方コーチの判断ミスでランナーが帰らず、勝ち星はもらえませんでした。
結局、天谷タイムリーで勝ちました。
野村祐は、頼りになる新人でした。今シーズン、お疲れさまでした。来シーズンも頑張ってください。

這い上がったヒーロー(対東京ヤクルト ○4-2)

2012-10-06 23:22:43 | 神宮
今日、今井がマウンドヘ上がりました。犠牲フライ菊池タイムリーが出ました。でも、今井が突然、打たれ始めました。しかし、今夜は堂林が2発のソロホームランが利きました。エラーをしても使い続けたことがすこし、進歩を見せたことがうれしかったです、
これからも頑張ってほしいです。