藤千代之助劇団を観劇してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
写真は天満座へ行く途中の学校に咲いていた梅(
)なんだけど、ポカポカしてお天気も良かったし、梅を見て春を感じ、思わず写真を撮りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
大衆演劇も楽しいけど、やっぱり滝翼魂には敵わない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
だから劇団の開演前、滝翼の仙台魂に思いを馳せてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんな魂がいっぱいの『TACKEY&TSUBASA PREMIUM LIVE DVD~5th ANNIVERSARY SPECIAL PACKAGE~』めっちゃ最高だよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
SAKURAママはAを予約してたんだけど、昨日はそのDVDを受け取りに行くために半後を取り、午後から鑑賞するつもりだったけど、午後から打ち合わせが入ってしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
だけど打ち合わせが終わると、少しでも早く帰りたいから即行半後を取って帰りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
昼からタダ働きになってしまったぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
でも、どうせ年休は流れちゃうし、フレックス時間よりも早く帰ってDVDを見たかったから、昨日のSAKURAママは最優先にDVD観賞を選択したんで~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
DISC1とDISC2は、やっぱりアリーナだったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
DISC1は私が参戦した翌日の公演だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
DISC2の時、参戦したのは広島と大阪だけだから、全くもって参戦してない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
自分が参戦した公演がDVDになった人はめっちゃ嬉しいだろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
一度くらいはそんな思いしてみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
DISC3の『Premium Documentary To The Arena』は、コンサートまでの滝翼とスタッフさんたちの苦労がヒシヒシと伝わる映像だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
『OFF SHOT A』は滋賀公演まで、私が参戦した京都公演はこれまた入ってなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
時間的に無理なのは分かるけど、ちょっと寂しい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
他のBとCはどんな感じだったのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
Bは借りる予定だけど、早く見てみたいよぉ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
最後にSAKURAママからの忠告『TACKEY&TSUBASA PREMIUM LIVE DVD~5th ANNIVERSARY SPECIAL PACKAGE~』は、何日かに分けてゆっくり見たほうが良いですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
SAKURAママは、昨日一気に見たんだけど、私みたいに一気に見ると、時間が掛かるからお尻が痛くなっちゃうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
写真は天満座へ行く途中の学校に咲いていた梅(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
大衆演劇も楽しいけど、やっぱり滝翼魂には敵わない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
だから劇団の開演前、滝翼の仙台魂に思いを馳せてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
そんな魂がいっぱいの『TACKEY&TSUBASA PREMIUM LIVE DVD~5th ANNIVERSARY SPECIAL PACKAGE~』めっちゃ最高だよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
SAKURAママはAを予約してたんだけど、昨日はそのDVDを受け取りに行くために半後を取り、午後から鑑賞するつもりだったけど、午後から打ち合わせが入ってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
だけど打ち合わせが終わると、少しでも早く帰りたいから即行半後を取って帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
昼からタダ働きになってしまったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
でも、どうせ年休は流れちゃうし、フレックス時間よりも早く帰ってDVDを見たかったから、昨日のSAKURAママは最優先にDVD観賞を選択したんで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
DISC1とDISC2は、やっぱりアリーナだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
DISC1は私が参戦した翌日の公演だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
DISC2の時、参戦したのは広島と大阪だけだから、全くもって参戦してない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
自分が参戦した公演がDVDになった人はめっちゃ嬉しいだろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
一度くらいはそんな思いしてみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
DISC3の『Premium Documentary To The Arena』は、コンサートまでの滝翼とスタッフさんたちの苦労がヒシヒシと伝わる映像だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
『OFF SHOT A』は滋賀公演まで、私が参戦した京都公演はこれまた入ってなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
時間的に無理なのは分かるけど、ちょっと寂しい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
他のBとCはどんな感じだったのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
Bは借りる予定だけど、早く見てみたいよぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
最後にSAKURAママからの忠告『TACKEY&TSUBASA PREMIUM LIVE DVD~5th ANNIVERSARY SPECIAL PACKAGE~』は、何日かに分けてゆっくり見たほうが良いですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
SAKURAママは、昨日一気に見たんだけど、私みたいに一気に見ると、時間が掛かるからお尻が痛くなっちゃうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます