sa-ra's beauty diary

お仕事の出張ネイルやイベントネイル、ビューティー関連、日頃の何気ない日記まで

中洲のロシータ

2011-06-07 | 美味しいもの

昔から親族や家族でたまに行くメキシコ料理「ロシータ」
本格的なのか未だわからずじまい・・・

とあるサイトにこんな感じで説明が・・・
半世紀以上、家族で守られる美味しさ!
「開店当初から同じ味です」。厨房から届いたタコスは牛ミンチを巻いたトルティーヤを油で揚げてあり、上にはみずみずしいキャベツがこんもりと。まず、何も足さずにガブリ。小麦の風味がほのかに鼻をくすぐる。牛ミンチも塩加減控えめで優しい味だ。「うちの料理は戦前にメキシコに30年間移住していたおばあさんの味。メキシコ北部にあるバハ・カルホルニア州の、メヒカリという町で親しまれていた家庭料理です。」と、三代目...


先日妹が結婚相手と帰ってきたので私も便乗してお食事へ

まずビールはテカテ

缶の飲み口の反対側に塩、とレモンが付いてくる。
塩があるところにレモンを絞り、缶を傾けるたびに
塩入レモン?がテカテと一緒に口に運ばれてくるしくみ。

プレートが数種類。
こちらはビーンズのプレート。
お皿の真ん中で玉ねぎが並んでますが、
その下に私の好物が隠れてるんです。
メキシコ風ラザニア的な??


こちらはビーフ(一番手前に入ってる)


これがタコス。
基本味はそこまで付いてなく別皿に来る
ちょっと?とても?辛いトマトのソースを付ける。


お皿の上にあるのは青唐辛子の酢漬け。
とてもとても辛くて私は食べれません

機会があったら皆さま是非お試しくださいませ~

店内ではいろんな古き良き時代の芸能人や各界の方々の来店お写真がお楽しみいただけます


「ロシータ」
住所:福岡県福岡市博多区中洲2-1-15
電話:092-281-3382
平均予算:¥2,000~¥2,999

詳しくは⇒http://gourmet.walkerplus.com/190452636316/


6月4日のHaconail

2011-06-07 | ☆イベント情報☆

いつもセンスがいいHaco.cafeさん



初ジェルネイルのお客様
赤にラメとストーンで大人っぽい


ベージュに先端だけラメ


ピンクオレンジのラメグラデーション


ライトグリーンの細かいラメ


レッドのミックスラメにかわいくリボンのアート


画像が大きすぎて見にくかったかもしれません
すみませぬ