皆様こんにちは~^^今朝は本当にありがとうございました;;!!
自分でも頑張って外に出て、少し買い物をして来たら、寒かった
ですが天気が良く綺麗な綿雲が空に浮いていて、いい気分に
成りました^^♪
胃痛はまだですが・・・さっきよりはずっと楽です。
昨日、図書館で色々と本を借りてきました。いつも読む大人用でなくて、
なんと子供の漫画です。「ドラえもん」。小学校低学年まで大好きで、
どの話がどの巻のどのページにあるかまで暗記していたという
「オタク」ブリでした。大全集が出ていたので、順不同で何冊か
借りて来て、大人の目線でもう一度見直して。・・
うーーむ、これは大人でも楽しめますね。
という結論に達しました・絵がのびのびしていて、気もちが
ゆったりするし、話が初期でなく後期のころは大変おもしろかった
です。今見直してもほろりと来るような話も沢山あって。・・・、。
のび太がいかにしずちゃんを好きかわかって健気さにジーンと来たり。
非常に健全な漫画でした。・子供の目線で書かれていて、変に
いい子いい子していないし、間抜けなところもなまけたところも、
とても気持ちがよかったです。大人になってわかる良さというものも
あるのですね。
と、オタクぶりはこの辺にしておいて。・・・、。胃痛がほぼ治まりました♪
純粋に笑ったからかな??それから、アパートの他の住人の方と軽い
世間話くらいはできるようになり、嬉しいです。年は私と同じくらい、
多分お母様と二人暮らし。部屋が二つあるから二人で過ごせるのでしょうね。
園芸をしていらして、無農薬だからエディブルフラワーにしてつんても
いいですよ、と言ってくださいました。確かにビオラなど飾ったら綺麗・・♪
こうして段々元気に過ごしていこうと思います。読んでくださった方方様、。
ちょっとこどもっぽい話もしてすみませんでした。でも本当に面白かったです♪
みなさまも、ぜひ機会があったら子供のころ好きだった本など再読
お勧めいたします!!純粋なお気持ちになれると思います。それでは、
失礼いたします~♪♪
たまたま、今朝は同じ気分で空を見上げていました。
だから今日は空をテーマにした記事をUP しました。
KAO さん胃の痛さも薄れ、ご近所さんと世間話の一つも出来て良かったですね!
安心しました。
出来る限り、好きな事を沢山して、楽しく過ごしましょう!
でも本当にきれいな
綿雲と空でしたね^^!
いつもにもまして、とてもtakaさんが
身近に感じました。こういう偶然は
楽しいですね♪
そうなんです、園芸好きな方で食べられる
お花をつくっていらっしゃるんです。
話ができてよかったです。
いつも暖かいコメント誠にありがとうございました^^!
しずかちゃんの支えがあって 何とか毎日がある
そんな 感じが私のハンドルネームです
どこか足りないところ ぴったりです(笑)
なのに静香ちゃんに対する純愛が
泣けてきます。一本ねじが抜けて
いるからこそ多くの人に愛される、
ドラえもんとの友情も可愛くて
きゅんとします^^
のびたさんは素敵なハンドルネームを
お持ちですね^^みんなに愛される「のびた」・・。
楽しいコメント誠にありがとうございました^^!!
お喋りするって、とても大切。
特に女の人にはね
大事ですね、おしゃべりできる
方は・・・、。
時間が合わなくて
めったにお会いしないのが
残念ですが、
でも会陰芸の花をどうぞと下さる
そのお気持ちが嬉しいです。
MONAさんはお本当に人の大切さを
ご存知ですね。暖かいコメント誠に
ありがとうございました^^!1
明け方空を見るのが楽しみです。
建物のすきまから、やっと光が出てくるぐらいなのですが。。。(^_^;)
今日もいい天気だといいなぁ。
kaoさんの行かれる図書館には漫画もあるんですか。
ドラえもんは、ピアノを習っていた先生の所「コロコロ」と言う漫画雑誌(?)があって、そこにドラえもんがよく載ってて読んでいた気がします。
読むとほっとしますよね。
しかし寒いですね、
温かくされてお仕事行かれてくださいね。
私はこたつとエアコン使っていても寒いです;;
はい、漫画も置いてあります。でも今はたいていの
図書館がそうですから、sakeさんのお近くの図書館にもああると思います。借りるのに、少々勇気がいりますが。
そうです、コロコロコミックの看板漫画でした、。
いまでも読んで和みます♪暖かいコメント誠に
ありがとうございました^^!!