大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

一週間の新聞配達終わりました・・・

2014年05月03日 07時16分52秒 | 日記

皆様、おはようございます!ふうう、やっと一週間の配達終わりました・・。

最近の季節はいろいろな花が咲いてきてとてもきれいですが、なにせ配達の

途中、じっくりと眺める時間がありません;;・

 

 「あ、つつじが満開だ~」「ジャスミンがなんていい香り^^」・・・・などと、横眼と

嗅覚でちらっと確認して、急いで次のお宅に向かいます。今の季節は明け方、

冷えて、朝、日が差し始めると急に暖かくなるので、配達に行く服装も前の日から、

迷います・・・。それにしても、ちゃんと一週間無事に終わって本当によかった。

 

 本当は、ちょっと病み上がりだったので、少し心配していたのですが、それでもやり遂げ

ました。こういうときこそ自分をほめます!!玉露でも飲んで温まって。そうして、朝ごはん

のしたくをして、世間はゴールデンウイークの真っ最中・・。私は特に予定がないから、

(京都行でお金もないので)お経の勉強をしたり京都から持ち帰ったお土産の整理をしたりして

のんびり過ごそうかと思います・・^^・

 そうそう、京都では坂本竜馬のゆかりの、寺田屋にも行きました。

歴史に暗いのですが、寺田屋は奥さんのおりょうさんとの思い出や、

ここで敵を迎え撃ったなど、いろいろゆかりの地らしいですね・・。

刀傷などが柱にあったのですが、なんだかみんなにさわられて丸っこく

なっていたのはすこし驚きました。もっと鋭利なものを想像していたので・・。

人の指は侮るべからずですね!!

ふうう、今日は本当にのんびりしようと思います。ゆったりとゆったりと。

お昼寝もして英気を養います。皆様は、いかがお過ごしでしょうか??

ゆったり派でしょうか、それともお出かけの予定がおありでしょうか??

お怪我のないようにおきをつけてお過ごしくださいませ・・・。それでは、

失礼いたします・・^^。zzz・・・・。♪。

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヾ(✿❛◡❛)ノおはようございます (たま)
2014-05-03 07:40:23
新聞配達お疲れ様です。
京都は歴史を感じますね~
身体を休める時にゆっくり過ごす事も良いと思います。
美味しいお茶の入れ方を調べてみました。

http://ocha.tv/how_to_brew/
返信する
たまさん、おはようございます! (kao)
2014-05-03 08:02:39
わ~^^ありがとうございます!!!!!
美味しいお茶の入れ方・・わざわざ本当
に有難うございます!!玉露だから、玉露の入れ方と
冷茶の入れ方を調べさせていただきました、これで
幸せなひと時を過ごせます・・。♪・
今日はゆっくり玉露タイムを過ごします^^・
本当にありがとうございました!!!!!
たまさんはコーヒーブレイクを楽しまれるのですか?
美味しいコーヒーでくつろいでくださいませ・・♪
返信する
kaoさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2014-05-03 08:27:45
kaoさん

新聞配達無事終了、お疲れ様でした。
ホント無事終わって良かったです。
寺田屋を見学に行きましたか、歴史に強くなりましたね。
巷はGWで忙しくしています、
kaoさんはゆったり派ですか?、ではkaoさんにお付き合いしましょう、
ゆったりしましょう。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
日常の生活に戻る。 (mo_ri2200)
2014-05-03 08:42:45
世間はGWとかで出掛ける人も多いのでしょうか?

やっと日常の生活に戻り、GWに無関係に仕事をこなし、体調も戻ったようですね。

連休は天候も良いう用ですから、日中に花を愛でる等して外気を吸って下さい。


返信する
masaさん、おはようございます! (kao)
2014-05-03 10:38:27
本当はまだ眠いです^^・
ゆったりと、お昼寝していました^^・
新聞配達おわって 本当に良かったです♪
寺田屋、いったはいいのですが
あまりよく覚えていないのです・・。
ゆったり、m,asaさんもゆったりしてくださいますか、
有難うございます・・陶器市で掘り出し物が
あったといいですね^^・
温かいコメント、まことにありがとうございました!!
返信する
moriさん、こんにちは! (kao)
2014-05-03 10:45:56
はい、仕事こなしてきました、
眠いです・・。zzz・・・。

ご心配おかけいたしました;;。
とりあえず、花の香りもめでたいのですが、
午前中はよく眠って元気を
取り戻そうと思います。
そして午後から元気出そうと思います。
moriさんも御元気でいらしてください♪・
お優しいコメント、誠に有難うございました!!
返信する
寺田屋に行かれましたか“ (takaちゃん)
2014-05-03 12:01:58
幕末維新期の、特に坂本竜馬は特別好きな
人物ですが、寺田屋にはまだ行ったことがあ
りません。
是非一度、行って見た~い“場所の一つです。
kaoさん、ゴールデンウィークは、しっかり英気
を養って下さいよ。
返信する
こんにちは (さら)
2014-05-03 13:22:51
お茶が好きなので私も玉露買って
飲んでみたいと思います。
おいしいのを見つけるとなんだか嬉しいですよね。
返信する
takaさん、こんにちは! (kao)
2014-05-03 13:29:29
坂本竜馬お好きでしたか~!!
寺田屋はこじんまりとした作りで、
おりょうさんが中から飛び出したと
言われる風呂桶もあり、面白かったです^^・
階段が急で、おちそうになりました^^。・
色々な、資料などが展示されていて、
竜馬が使っていたとされる銃の模型も
あったりして、興味深い物がありました!!
ぜひ、京都にいかれたときは行かれることを
お勧めいたします^^。
はい、ゴールデンウイークはゆっくり
読書など致しますね~お優しいコメント、
誠に有難うございました!!
返信する
さらさん、こんにちは! (kao)
2014-05-03 14:54:22
そうなんです。
玉露、ものすごくおいしかったんです。
でも、やはり入れ方が重要なようで・・。今日いただいたコメントで、たまさんという方のコメントに、美味しいお茶の入れ方のホームページが引用されていて、ものすごく
役に立ったので、(たまさんありがとうございます)ぜひちょっと覗いてご覧になられてはいかがかと・・・。
実際とても役立ちますよ、
ぜひぜひごらんくださいませ・・。
共感できるコメント、誠に有難うございました!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。