大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

救援物資

2016年02月06日 13時53分38秒 | 日記

皆様こんにちは^^今日はなんだかうすら寒いですね。・。・・

なんだかエアコンをつけても熱い水分をとっても、

ぞくぞくします。。・。・・・。ちょっと疲れたのかな??

 

 実家から救援物資が送られてきました。大豆のドライパック、

さんまの塩やき缶詰、なぜかトイレットペーパー二巻、そして

上の写真の切り干し大根などなど。足の冷えない靴下まで入って

いました。うるるん・・・・。

 

 どう工面したものか蟹の缶詰がはいっていましたが、

こんなもの畏れ多くて食べられません、というか

どう料理したら美味しいのかわからないです。

 

 御礼をいうと、「自分達二人はすぐにもうすぐあの世にいくのだから

しっかりいきていきなさい」と言われました。そうですね・・・。

大体うちは両方とも早死にの家系だし。二人はこの世で一生懸命

いきてきたからきっと極楽に行って、一蓮托生で楽しく生きるだろうけど、

(二度目の生?)残されたほうはやはりさびしい。でももう親離れしないと

 

 私もここらで人生目標を事細かに考えて・・まず健康体になる事。

などなど。あ、体が熱くなってきました。というかポカポカしてきました。

良かった、風邪かと思ました。ただ体が冷えていただけだったのですね、。

出来るだけ着ぶくれようと思います。暖房代もったいないから。。(・。・、)。

 

 ここまで読んでくださった方方さま真にありがとうございました。

食事熱が冷めていたところだったのですが、また大分ヤル気に

なれました。頑張ります~♪

 

 皆様もどうぞおきをつけて 今日をお過ごしくださいませ・・それではしつれい

致します^^♪



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親の愛情 (のびた)
2016-02-06 17:17:46
有難いですね
幾つになっても 子どもは子どもです
思いやりに感謝ですね
先日の私のうたごえに 長い間 糖尿治療をして居た方が参加しました インシュリンを欠かさずにして居た方ですが どうやら治ったようです
希望を以て完治して下さいね
返信する
のびたさんこんばんは^^ (kao)
2016-02-06 17:29:46
本当にありがたいです、
トイレットペーパーという
ところが泣き笑いです。
幾つjになっても子供は子供・・・、
また泣き笑いです。
やっぱり長生きしてほしいです;;インシュリンをするほど
重度のかたが治られておめでたいです!

努力されたのですね。私も頑張ります^^!
温かいコメrンと誠にありがとうございました;;!!
返信する
良かったですね (牡丹)
2016-02-06 18:26:46
早く健康になって両親を安心させないとね。
それが一番の親孝行かな?

蟹缶・贅沢ですね。レシピを探して
美味しくいただいてくださいね。
返信する
牡丹さんこんばんは^^ (kao)
2016-02-06 18:33:53
早く健康になって・・・
すごいです、私の両親が
いっていることと一言一句
ちがいません。さすが、
親御さんのお気持ちがよく
お分かりなのですね。・では本当に
健康にならないと私は親不孝のまま・・
頑張ります!!カニ缶は。中華風おかゆにして
食べました。美味しかったです^^
貴重なコメント誠にありがとうございました;;!!
返信する
私も (sake)
2016-02-06 21:45:45
カニ缶を前に買ったのですが、もったいなくてまだ使っていません。
使うとしたら、チャーハンとか、かに玉でしょうか?(^_^;)本当はキャベツとスパゲティを作ろうと買ったのですが、作ったことがない料理だと失敗しそうでもったいないので、チャーハンかかに玉にしようと思います。

足の冷えない靴下、いいですね。^^
私も足を温めていますが、やはり調子がいいような気がします。
返信する
sakeさんこんばんは^^ (kao)
2016-02-06 22:00:43
私は思い切って中華粥にしてみました。・
美味しかったです。・もったいなかったけれど
思い切って使ってみたカニ缶。とても
美味しかったです^^。
とりガラスープでおかゆをつくって、

それに生姜とカニ缶の中身をいれました。
足の冷えない靴下温かくていいです、
saekaさんと同じ効果が出るかもしれませんね^^
温かいコメント誠にありがとうございました^^!!
返信する
Unknown (MONA)
2016-02-06 23:07:16
立春が過ぎると、少し暖かくなった気がします。
それでも、身体がまだ冬バージョン? 
春用にしなくちゃいけないのだけど、半端な状態でクタッとしてます。
明日はなんと高尾の方に行かなくちゃならないのよ。
もう寝ます
返信する
MONAさんこんばnは^^ (kao)
2016-02-07 02:58:35
私も半端な状態です。
体がたるくて・・・。
温かさは、和らぎましたね。
高尾ほほうgへ・
山のぼりされるのですか??
ちがうのかな?
どちらにしても、お天気に
お気をうtけていっつえらっしゃいませ^
おやすみなさいませ^^!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。