皆様、こんばんは!今日は一日中暖かかったですね^^大根の葉も順調に育っています^^・
私は今日は午前中外出して、午後はずっと部屋の片づけをしていました。部屋が大分すっきりして、
いい気分です^^。やっぱり綺麗な環境が一番!!ですね~。
さて、4月21日から二十四日まで、京都に行く事となりました!!^^!!
尼の修行仲間と六月の二期に向けて自主練を行うのです。何しろあまりにたくさん覚えることがありすぎて、
とても独りだけでは覚えきれない、練習が必要ということで、京都在住の友人のお寺を借りて何人かで
やってきます。で、そこはやはり友達ということで・・。観光名所にもいきます、決まっているのは
知恩院。浄土宗の総本山、知恩院に(外からですが)お参りに行ってきます^^・
あとは、近所のカフェにも案内してくれるとか。趣味のいい友人なので、楽しみです^^。・
あとは、懐石にも一度いくとか・・・。それを聞いたときは私は緊張のあまりパニック状態になりかけました・・、
(懐石!?あのなんだか難しい作法とか食べ方とかマナーとかいる料理!?
食べたことない、いったことない!!どうしよう、友人に恥じとかかかせたら;;自信ない~!!!!)
・・・・・・・とまあ、そんなことが一瞬にして頭の中を駆け巡り、固まりました。
しかしまあ、話をよく聞くと、ごく気軽な近所のお店で、ご家族でよくいかれるとか、・・・
(じゃあ平気か・・)と安心した私ですが、どうでしょう、実際に行ってみたら凄く格式の高いところで、
料理の味も分からないかも知れなくなるかもしれませんね・・;;、いまからそんなことにならないよう、
できるだけ勉強するのみです。;;。しかし・・勉強することがありすぎて頭をときには休めたくなりました、
そこで、春の新ドラマを、(新聞を取っていないので・・)テレビガイドを買ってきてチェックしました!
(「続・最後から二番目の恋」・・。続って、一番見てないけど面白そう♪。小泉京子好きだし^^・・。17日
スタート、よし見てみよう^^!。「極悪がんぼ」。凄い名前だな・・;;!。でもなんだか悪を叩きのめす感じで
痛快な気がする・・。あ、来週スタート、よしみよう!これなんだかヒットするような気がする・・・。
あ、上野樹里好き。「アリスのとげ」。・・・。あっ、もうやっている!!!でも最初見逃しちゃったし、10時からか・・
んん~、眠いなあ・・、新聞配達に差し支えないようだったら、見てみよう!!)
・・・と、そんな感じで今日一日は暮れました・・・。今日、眠気の様子をみてみながら「アリスのとげ」
見てみようと思います^^。面白いといいな・・。上野樹里さん頑張ってください!!「のだめカンタービレ」
以来久しぶりに拝見するこの方の演技、楽しみです^^・皆様はどんなドラマをご覧になりますか??
私はいろいろなドラマを楽しもうと思います。半沢直樹をリアルタイムで見られなかったのが今でも
残念なので・・・;;。こんどは極悪がんぼがヒットするような気がします。実際はどうなのでしょうね!!^^
楽しみです。それでは、頭のほうもだいぶ休めたので、再び勉強しようかと思います!!ここまでつたない
文章を読んでくださった方々様、誠に有難うございました!!どうぞ、この週末ごゆっくりお過ごしくださいませ・・
それでは、失礼いたしま~す^^♪!!
お料理に使うのが楽しみですね!
京都旅行決まったんですね。^^
今ぐらいの時期、一番過しやすい時期なのかも。楽しみですね。
私も懐石料理、食べたことありません。
マナーも全然分からない。時々芸能人が食事のマナーを試す番組がありますよね。あれを見るたびに、もっとちゃんと親から教えてもらえばよかったと思います。
見た目だけでも品のよいお嬢様風に見られたかった。。。(^_^;)ハハハ
その場で悩んだら、周りの人の食べ方を参考にしてみるというのはどうでしょう?
春らしい、楽しい記事をありがとうございました。
伸びてきます、可愛いです。美味しそうです・・。
京都旅行楽しみです^^♪。
しかし懐石が恐怖です。友達は、
「そんなん、出てきた順に食べれば
いいだけやん。」とあっさりいっていますが、
怖いです・・・。;;・sakeさんは箸の使い方が
お上手そうなイメージがします^^・私下手なのですよ~。
周りの人の食べ方ちらりちらりと伺います、
誠にためになるアドバイスのコメント、ありがとうございました!!
あえて試練の場へ向かう人も強い人なのかも・・・。
自ら辛い修行に立ち向かい、己の心との対峙との中で深く自分を見つめ直す。
心の葛藤を、一段と高い精神生活へと昇り始める!
対峙することになって、自分を深く見つめなおせるんです。実際一期からかえってきてから、ものの見方が変わったのです。心の弱さは相変わらずですが、それでもちょっとずつ変わってきたように思います。見透かされているようで驚きました!!少しでも精神生活を高められるように頑張ります!!深いお励ましのコメントを、誠に有難うございました!!
前回と違って気候も良くなっているので過ごしやすいでしょうね~
自主練頑張ってください~
京都の街も楽しんできてくださいね(´▽`*)
なによりくたびれて街を
めぐる暇もありませんでした、
今回は楽しめるといいなあ・・と思います・・、。
またお経の勉強しなきゃです!!
楽しいですが今は眠くて・・。
zzz・・・。です^^。いつも暖かいコメントを
誠に有難うございます!!楽しんできますね^^♪
目標に向かって頑張っていますね。
厳しい修行の場に進んで身を投じ、自己修
練される”煩悩を離れて、清らかで無垢な姿”
、きっと美しいことでしょうね。
春の京都、素晴らしいでしょうね。
と、思います。もちろん真剣に行ってきますが、
本格的な先生がついてというわけではないので、
どこまで自己修練できるかわかりません・・;;・
でも、頑張ってきますね!!できるだけ清らかになれるように精進してきます!!はい、春の京都楽しみです^^・
サクラは散っているでしょうが、何かほかの花が咲いていると思います♪。激励のコメントを、誠に有難うございます!!