皆様、おはようございます^^♪これを書いている今は
29日の夜ですが・・。29日は少々体調悪く、
寝たり起きたりを繰り返していました・・。でもガンバって
料理をしたり、新聞配達の用意をしたリ。・・。前任の方が
新聞の集金にいらして、どのくらいで治りそうかと聞かれたので、
薬飲んでいる今は咳も出ないし、なんとか来週の木曜日から
配達再開となりました。
正直、完璧に治るまで、もうすこし
時間をかけたかったのですが、配達をかわっていただいてる手前、
もう少し・とも言いづらく・・。とにかくやって見ることにしました。
来週の配達日までに治ろうと、今沢山「小林まさみさんの
「とっておき!ひとり鍋。」を読み込んでいます。・
今朝はみそすき。
写真だとわかりづらいのですが、笹書きのごぼうを並べて昆布をしき、
豆腐と豚小間をならべ、ねぎをしき、そのうえから酒みりんや砂糖などと
混ぜたたれをかけ回し、土鍋で蒸し煮♪
ごぼうから良い出汁がでて、豆腐に絶妙の味のたれがしみ込み、
それはご飯のお供にちょうどよかったです。最後の一滴まで
美味しい一品でした^^
仕事が休みだったりして生活リズムが狂いがちですが、
一日三回は食事を作る楽しみがあります^^❤。よかった、
そう思えるなら私はまだ大丈夫、大丈夫・・・。精力付けて、
気管支炎を抹消します!!難易度高いミッションですが、
頑張ります!!^^♪さあ仕事復帰に向けて頑張ります~!!
ここまでつたない文章を読んでくださったみなさま、誠に
ありがとうございます^^みなさまはどうぞ雨にも風邪にも
負けないでくださいませ・・。負けてしまったら、直ちに療養背活に
入ってまたお元気になられてくださいませ;;
それでは、失礼いたします~!!
なんでも土鍋でつくってしまいます。
今朝もおかゆを炊きました。
みそ味にして・・・。持って帰った時に
割れなくて本当に良かったです、
割れたら泣きの涙です;;
仕事、頑張ります。。皆様がんばって
いらっしゃるのですから、私も頑張ります。
料理は趣味みたいな感じで・・。失敗しても
それはそれでよしだから気楽で楽しいです^^
さらさん、お優しいコメントを誠に有難うございます!
重い思いをして買ってきた甲斐がありましたね
いっぱい食べて元気をつけてください^ ^
仕事再開できるようなので良かったですね
いつもお料理してkaoさん偉いなと思います
みそすきの料理を書いて、無記名
で載せてしまいました。「お疲れさまです」は
私からmonaさんあてです~
長さ一センチ。ごぼうを下に敷き、だし用の昆布を一枚しき、その上に案がねぎ豆腐の順でので、一番上に豚肉を広げ淹れ、たれをそそぎ、土鍋にふたをして強火、煮立ったら弱火で十分蒸し煮にします。お好みで七味を振り、
温泉卵を絡めて食べます、ざっとのご説明でしたが、
これで楽しんで召し上がって、元気でお仕事されてください^^コメント誠に有難うございました!!
興味津々!
作ってみたいなぁ~
今日、豚肉もゴボウも買ってきたし・・・
最初の写真はお好み焼きでしょ?
これもいいなぁ~
今日の料理は、いま食べたいものにピタッとハマりました
仕事は何に限らず大変ですね。
何とか頑張ります・
ちゃんと薬を飲んで
木曜日までに咳を止めようと思います、
たまさん入院手術のすぐ後大変でしたね;;
どこもやはり大変。・・。
土鍋の料理は本当万能で、ありがたいです。
良い買い物いたしました^^
お優しいコメント誠にありがとうございます!!
私も以前入院・手術した時も退院したら直ぐに仕事復帰しました。
早く復帰をと煩かったので仕方なく・・・
土鍋での調理万能ですね。
今日は平気のようです。
無理はしないでうつらううつら
しつつ色々なことをしようと思います。
とっておきの玉露を飲もうかなとか・。
ぐつぐつは楽しいです、
みそすきは大変に美味しかったです。
また作ろうと思います^^
木曜からカムバック・・。少々不安ですが、
がんばります、他の方が休めなくなってしまい
ますから・・。。健闘いたしますね、
masaさん、いつもお励ましのコメント、誠に
ありがとうございます!!
雨にも負けず 風邪にも負けず・・・・・
頑張っているkaoさんと言いたいですが、体調を少し崩して居られる、
その為、土鍋での試作料理が多く出来ています、
グツグツが聞こえて来ます、前までは夜中にコトコトが聞こえて来ていました、
どちらも心地よい音ですね。(笑)
ひとり鍋のみそすきですか、
豆腐に良く沁み込んでいる様ですね、
美味しそうです。
木曜日から配達カムバックですか、
あまり力まず、リラックスしてカムバックしてして下さい。
寒くなって来ましたのでお身体ご注意下さい
健闘を祈ります。
今日もお元気にお過ごし下さい。