皆様、こんにちは~。今日は、ちょっとじめっとしていますね・・
皆様、お盆帰りの真っ最中でしょうね・・。わたしは、特に帰る
予定もなく、というか、もうじき両親が私の新居の様子を見に
来るので、わざわざ帰る必要もなく・・。家でぼんやりしています。
あ~、暇です・・・。というわけで暇を持て余しながら昨日の夜
ごそごそと作っていた卵といんげんとばら肉の炒め物。今日の昼食
です。
以前書いた通り、この新居は本当に採光がよく、台所が昼間は
暑くなるので、夜、涼しくなってから次の日のメニューを考えて
作り出すことが多いです。クックパッドを利用することが多いです。
それで、この写真。
これはモロヘイヤのお浸しですが、さすがクックパッド、
一見ただのお浸しですが、いろいろと味付けに工夫をしてあります。
それが、・・・。一夜明けた今では、どんなレシピだったか、すっかり忘れてしまい、
食べても思い出せず、悩んでいます;;ええ~私、脳、まずいことになっている??
ままま、美味しかったのだからいいか。・・・(あまりよくありません)
今夜は、買ってきたたらこを冷奴の上に乗せたりする予定でもあるし、
楽しみです^^・料理できる環境にあるって嬉しいです^^♪安く済むし。
コンビニ弁当は本当に飽きてしまいました;;・自分で作ったほうが
自分好みの味に作れるからいいな。…と思います。・・
もちろん、御仕事がお忙しい方がそうなさるのは、疲れてるのだから
仕方なくて、しょうがないけど、私は今ちょうど暇な時期であるので、
それなら経費節約のために自炊を出来るだけ、と考えています・・。
今日はFNS歌謡祭か、裏番組の心霊番組を見るか、平和に
悩んでいます^^・本当平和です^^・というか暇というか。
そんなこんなで今日はぼんやりしています、今日お盆帰りの
方々様、お忙しい中このつたない記事を読んでくださって
誠に有難うございました♪・^^帰省、頑張ってくださいませ^^!!
それでは、このあたりで失礼いたします^^!
本屋さんでレシピ本を買わなくていいのは嬉しいです。
コンビニ弁当は飽きますが家で作るのは安くて美味しく出来ますね。
ご両親が来られるのですね~
楽しみですね。。。
今日歌番組が有りますね~
私の裏番組はBSかCSで巨人戦を見るので歌は見るか迷っています。
観ない理由SMAPの出る歌番組には嵐が出ないからです。
例えば、いんげん、で引くといんげんのレシピが
沢山出てきてレシピ本を探すより簡単ですね・・
嬉しいです^^
今日は昨日買った食材のおかげで
一円も使わずに済みました^^
両親・・暑いのに大丈夫かな~と
嬉しいけど心配です・倒れないといいのですが。・
歌番組、嵐お好きでしたものね!!
でないと面白くないですよね~。
お気持ちわかります・
私も、ゴールデンボンバーが
ライブツアー中で出られないので、
見るのやめようかなと
思っています・。
温かいコメント、誠に有難うございました~!!
きっとkaoさんの様子をみて安心されますね
今日は「イタリア風マーボー豆腐」を作りました。
TVの料理を見てマネしました。
でもね、食べてみて、なぜマーボー豆腐をイタリア風にしなければならないのか、よく分かりませんでした
このところ夏バテで食欲がないので、料理の発想が湧かないの。
二人そろって暑さに弱く、しかも夏バテ
すでにしている感じなので心配です。
私の様子で安心して帰ってくれるように
頑張ります・・。
マーボ豆腐、イタリア風?オリーブオイルと
か使うのでしょうか?
しかし、確かになぜイタリア風にするのか・・・・??
あはは^^・・・・。
でもmonaさん食欲ないのですか~、
そしたらちょっと楽してもうレシピ本とか
どんどん真似してしまえばいいですよ~
目に付いたらそれが運命のその日の献立ですよ~
温かいコメントを誠に有難うございました~!!
昨日作ったレシピも思い出せなくても全然おかしくありませんよ。よくあることです。
私より年配の方は、「人の名前が思い出せない」とよく言いますね。
父も70過ぎてからですが、不安を覚えて認知症の病院に行ってみてもらった時に「後でそうだった!って思い出せるようなら大丈夫」と言われたそうです。
本当に認知症になると、ヒントを出されたりしても、全く思い出せない。ヒントを出されて「あぁそうだっけ」と思い出せれば大丈夫とのことです。
・・・私もその言葉を信じて、胸をなでおろしていますが。。。。
料理、おいしそうですね。
今度は日当たりが良いお部屋とのこと。
朝も気持よく起きれますね。^^何より良いことだと思いました。
偶然わたしのと同じような色合いの写真が・・・と思ったら
kaoさんはいんげんと玉子ですね
こちらの方がわたし好みです^^
多分、お料理の写真を撮る時に
kaoさん自身の影が入っちゃってるんですね(^O^)
お料理にたくさん光が当たるようにして、カメラをちょっと遠ざけてみたらどうでしょう^^
それか、自分の前から光が当たってれば影は後ろにいきますよ~
レシピ忘れるのはまだ大丈夫のサインですか??
そういえば、そうでなければ
世の中にこんなにレシピ本が
売られていませんよね・・
良かった~^^!!!みんな
一回作っただけでは覚えていらっしゃいませんよね^^
ふううう。。、安心いたしました~sakeさん有難うございマス!!
御父上も苦労なされたのですね・;;
共感できるお優しいコメント、誠に有難うございます!
なるほど。影が映らないように
撮るといいのですね。
あと、背景ぼかしてとるとものすごく
料理が「美味しそうに見える」
のもはっけんいたしました^^!
はるるさんすごいです~
私も写真に目覚めていきそうな気がします♪
アドバイスのコメント、誠に有難うございます!!
夜ゴソゴソ聞こえていましたよ(笑)
その時出来た炒め物、美味しそうですね、
玉子を使っての料理は美味しくて好きです、
あっ、忘れていた玉ねぎを入れると美味しいし身体にも良いですね、
生活に余裕が出て来ましたね、そう無くてはいけません。
自炊を楽しんで、元気で夏を乗り切って下さい。
今日もお元気にお過ごし下さい。
起こしてしまってスミマセン^^
確か玉ねぎも入れましたよ~。
何せレシピを忘れましたもので・・。
自炊たのしいです。好きな時
好きなものが食べられます^^
安く済むし・・。
頑張って夏を乗りきります、。
あたたかいコメントいつもありがとうどざいます!!