大丈夫、大丈夫^^・・。

糖尿と鬱を治すための日々の徒然を日記風に。、浄土宗を支えに頑張って治ります!!皆様よろしくお願いいたします^^

何でしょう、この円形の物体は??^^♪

2013年12月15日 01時01分11秒 | 日記
皆様、おはようございます!また夜眠れず・・。こうしてブログ更新しております。大丈夫で~す、
これを書いたらまた新聞配達みも休みで朝寝できるから。
 
 いま、明日の朝食準備していました。夜中にごそごそとキッチンスペースを
動きまわる私^^。笑。怪しい人。小松菜のお浸しと、五分でできるシーフードカレーと、
御飯です。彩ということで、冷凍ブロッコリー、ニンジンなどを放りこんで、
完成っと、小松菜とシーフードミックスで210円、一食300円以内に抑え
られてうれしいです♪。

 さて、今日の画像はなんだかお分かりですか??見る方が見れば・・。

「あれ、これクリスマスリース??」と、激しい疑問とともにご理解いただける
かと思います^^。
 いええ、わかっているのですよ、美的感覚が自分にないということは汗。
でもでもどうぞ見逃してやってください、美術なんて高校以来なのですよ~。


 これは、刺し子の職場が主催した簡単な教室のようなもので・・。野草で
取ってきた材料でクリスマスリースを作ろう!のコーナーでした。その日出勤日だった
わたしは若干いや多大なる不安にむねを押しつぶされそうになりながらしぶしぶ
参加。・・・・・・・・「あれ・・。結構面白い・・??」もともとクリエイティブな
お仕事しているし、細かな手作業だし、なにより自然に触れている気分になる、。
気持ちいい・・。
 誰かが踏んでしまった蔓の実、潰れてしまってもかすかに甘い、これで鳥たちを誘う
んだろうな、というおいしそうな香りが漂ってきます、ゴールドクレストなどの針葉樹
林の香りももちろんします、なんだか・・。自然と触れ合えて楽しい教室でした。

 私の仕事場は、「感受性を高めるため」なのでしょうか、時々こういった教室を開き
ます。出来上がったリースはしばらく職場の半日陰に干しておいて、あとで各自持ち帰れ
ます。私のは、アパートには飾る場所もないし、実家にクリスマスプレゼントとして送ろ
かな?
 わたしにしては、頑張ったのですよ。センスがいまいちだとしても汗。気持ちを込めて
贈って、正月に、帰省した時使われていないようだったらそっと処分
することにします。
 皆様のクリスマスプレゼントはもうお決まりですか??
 ただのデパートの宣伝だからクリスチャンでもないのにやらない、という方も多いで
しょうね。でも、「踊るあほうに見るあほう、同じあほならおどらにゃ損損」、といいますか、
もともと日本は神仏習合だった位のおっとりのんびりした国、マリア観音と言ってもうキリ
スト教も日本になじんでいるし、暗いニュースばかりの毎日、楽しく過ごせれば名目はなんだってい
いかなと。^^。
お気楽なわたしはそう考えてしまうのです、それに、いま経済を回しておくと潤うかな、と・。
そこまで難しいことはわかりかねますが・・。楽しければ少しくらいの主義主張は曲げても
明るく元気に暮らせたらな、と思うのです。みんなが何日か、楽しければいいな、と。そんなこと
を考えてみた夜でした。それでは、また眠る事に致します、これをご覧になってくださる
方はおはようございます、今日一日週末の後半、ごゆっくりとお過ごしくださいませ!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事しません (mo_ri2200)
2013-12-15 10:45:51
コメ有難う御座います。

介護職への職場復帰は有りません。

剪画(切絵)を利用者さん達と楽しく遣ろうとの話です。

出来れ場職員さん達で希望が有れば教えたいと思っています。

さてクリスマスリースも多様ですね・・。

思いを込めて・・。
返信する
moriさん、こんにちは! (kao)
2013-12-15 11:03:29
あらっ私の勘違いでしたか、わざわざ申し訳
ありません。でも、お教えになるのなら、お仕事に
近いものかと思いまして。お給料もらわなくても・・・・。
ボランティア・・。といった感じでしょうか?でも、
施設の利用者様と楽しく過ごせる時間を作れるのなら、
それはとてもやりがいのあることですね!陰ながら応援
しております、お体にお気をつけて頑張ってくださいね!
クリスマスリース、美術のプロのmoriさんのお眼鏡にかなうとは到底思っていませんので^^・・。多様化ですね、
有難うございます、フォローしていただいて;;・・。
コメント、誠に有難うございました!!
返信する
ヾ(✿❛◡❛)ノおはようございます (たま)
2013-12-15 12:29:46
子供が小さい頃はそれなりにクリスマスらしい行事はしましたが、子供が大きくなり社会人になるとそれぞれ楽しんでいるようなので今では我が家は何もしません。
手作りクリスマスリース素敵ですね~
お店で教えてくれるのですね。
返信する
たまさん、こんにちは! (kao)
2013-12-15 12:51:40
お子様がいらっしゃればやはりクリスマスはしますよね。
社会人になるとやはり恋人や友達優先ですね~、いず
こも同じですね。リース、素敵と思っていただけましたか
!?有難うございます;;。まさかほめていただけるとは。
有難うございます!お店・・。みたいなものですね、注文がくれば作ります、あとはいろいろなところに場所を借りて置かせてもらっています。なかなか売り上げはいいので
すよ。コメント、誠にありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。