以前、建仁寺は法堂の回りの牡丹しか見なかったので
今回は南側からぐぐっと北上してじっくり見学です
建仁寺は建物内も写真撮影オッケーな素敵なお寺でした
まずは庭師さんのセンスが光るお仕事
やさしい木漏れ日を作り出す絶妙な剪定(葉っぱを間引いている)
重要文化財の勅使門
三門(望闕楼)
建仁寺は栄西が開山した京都最古の禅寺である
開山堂(栄西の墓所、非公開時々公開)へ続く
方丈(需要文化財)から見る大雄苑(だいおうえん)と言う名の枯山水
そんなに古いもんではないそう
ここからの眺めがいいかな…座れないけど
方丈の横の本坊の中は潮音庭(ちょうおんてい)以外にもいろいろあって
ちょっとした美術館状態(詳細はまた後日)
とってもフォトジェニック☆彡ということであちこちで個人的な大撮影会が行われていた
その中の一つ、〇△□乃庭
どこが〇で△で□なのか…禅宗の四大思想を表現しているらしい
方丈裏の茶席・東陽坊へのアプローチが素敵
その西側のいわゆる建仁寺垣
建仁寺のじわじわはこのガラガラっとした岩の表現
波の音、聞こえました
今回は南側からぐぐっと北上してじっくり見学です
建仁寺は建物内も写真撮影オッケーな素敵なお寺でした
まずは庭師さんのセンスが光るお仕事
やさしい木漏れ日を作り出す絶妙な剪定(葉っぱを間引いている)
重要文化財の勅使門
三門(望闕楼)
建仁寺は栄西が開山した京都最古の禅寺である
開山堂(栄西の墓所、非公開時々公開)へ続く
方丈(需要文化財)から見る大雄苑(だいおうえん)と言う名の枯山水
そんなに古いもんではないそう
ここからの眺めがいいかな…座れないけど
方丈の横の本坊の中は潮音庭(ちょうおんてい)以外にもいろいろあって
ちょっとした美術館状態(詳細はまた後日)
とってもフォトジェニック☆彡ということであちこちで個人的な大撮影会が行われていた
その中の一つ、〇△□乃庭
どこが〇で△で□なのか…禅宗の四大思想を表現しているらしい
方丈裏の茶席・東陽坊へのアプローチが素敵
その西側のいわゆる建仁寺垣
建仁寺のじわじわはこのガラガラっとした岩の表現
波の音、聞こえました
そういえば建仁寺は松の木だらけでした
今度注意して見てみますね