![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/77/18fc8ea10dde84df6701b03fe38395dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ぶらり東京散歩、東京駅から下町、門前仲町へ、地元の人達は門仲と呼んでいる、花々や風景に出会い、お茶を楽しみながら、安らかな一時を~~。
何も考ず難しい事を捨て、集めたスナップを、難しいソースをnon_non様にお借りして、悪戦苦闘の末に出来上がった、浮き上がる画像の完成の嬉しさを味わう,
この画像に使用した素材はアンの小箱様より拝借しています、下記にバーナを設置しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/9c5e02f7b26f7bfa27cbc30d50866a0e.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bf/871887b87376faba85f593b847ffcffd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ce/c00986f5559b54c67443a1e42683ed75.png)
![表 紙](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/36/b25bf3f4c5bd94af920931eb97f1da9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/06/97913f3a7ab200f9bef3cc8c2f337285.png)
香り豊かに金木犀と深まる秋の予感。
通勤の街行く人人に惜しみなく嬉しい香りと共に秋の風情をまき散らかして。人情下町で出逢う秋。
最初の画像 =ハナセンナ花言葉=輝かしい未来、『悲しみとも』説もある、
ううん、別れ予感??。
背景画像 =香り豊かに金木犀 花言葉=謙遜、思い出の輝き。
onmouseover=黄色の彼岸花、花言葉=はかない恋
onclick =金木犀
ondblclick =忘れた後で調べるか??
onmouseout =芙蓉の黒仕立て
![]() |
脇役SUBの独り言
さまざまな処で幾多のブロブを拝見するたびに羨望の気持ちを新たにし。瞬時の、失敗、成功に一喜一悠しながら、こんな時はまた一息入れたくなる。旅に出るか、紅葉秋に誘われて。秋は好い事ばかり、別れと言うリスクもあるぞ、今日もぶつぶつ独り言。
サムネイルで秋の花を見せて頂きました。
東京でにがうりを見れるとは・・・
前向きに挑戦なさるSUBを見習わなければと思っていますが、なかなか出来ません。
こんにちは
もう・・・あきぃ~~~
秋模様のお花が素晴らしいです
黄色のお花は「セイタカアワダチソウ」ではないでしょうかぁ~~~
このお花外来種ですね。
間違っていたらご免なさい
何時も目を見張るようなテクニック有難うございました
ススキの穂もきれいです。
キンモクセイがあちこちで香りを振りまいてどこかにあるなと分かりますね。
下町もゆっくり歩いてみると色々な発見があって楽しいですね。
一番好きな画像はすすきとミズヒキです・・・。
哀愁をおびていていいですね。
SUBさんの飽くことなき探求心に乾杯です・・。
お寒くなります。ご自愛ください。
次々と趣向を凝らしての花散歩の様子見事ですね!
SUBさんの頑張りに何時も感服します。
秋の風情を楽しませて頂きました。
紅葉を求めて旅するのも良いですね。
お忙しくても楽しむことも忘れないSUBさんの
お元気さを見習わないといけませんね。
旅のお写真を楽しみにしていま~す!
画像がぴたりと収まって 見事な出来栄えです
苦労されたとお書きになってますが 全くそのようには見えませんよ
次の5つの連続技も お見事です
黄色のヒガンバナは 珍しいですね
白は ありますが・・・
ところで 私のところにコメント下さった中の「奇々怪々」の件ですが あれは 上の連続技をサムネイルを使ってやっているのです
上は 画像に直接カーソールを置いてやりますが それをサムネイルを使ってやったわけです
同じことをやっても やり方をちょっと工夫しますと まるで 違うことをしているように見えます
マジックのネタに通じるものがあるように思います
一種の「騙し」の手法ですね
浮き出る画像で 背景色と同色の色画像を使ったのは その典型的な手法です
今の時期、金杢星の花が綺麗で香り豊かです。
その香りが届くようなSUBさまの画像に魅せられて・・
浮き出る画像も夢がる素敵な写真ばかりです。
良い天気になった今日はSUBさまの画像で一段と爽やかな日になりました。
加え素敵なアップなさいます。
センスの違いですね。
秋も深まり旅も良いですね。
綺麗な紅葉と 美味しいつまみと お酒
素敵な画像楽しみにしています。
有難うございました。
いつもながらの SUB様の工夫された編集に 感心しながら 拝見させていただいています。
深まり行く秋の風情を 楽しませていただきました。
花名不詳の花は 『セイタカアワダチソウ』では ないでしょうか?