こんばんは~
暑いぐらいのお天気でしたが時折、突風が吹いて
物干しごと倒れてしまいました
(ちなみに、昨日も・・・帰ったら倒れていました)
そんな今日は、午後から娘母子が来てつい先ほど帰って行きました
お婿ちゃんも、GW関係のないお仕事なので唯一お休みの4日に来てくれるそうです
今から~楽しみです
では、サクッと~とある日の晩ご飯です
焼きそば
せっかく、もやしの根っこ取りをしてIHコンロの横でスタンバっていたのに
(焼きそばも、お好み焼きも、フライパンで焼いてホットプレートへ移動するので)
もやしの入れ忘れ~で
後付けで焼いて、混ぜ合わせることに
まぁ~、一緒なんですけどね
春キャベツの入った焼きそば、美味しかったです
そして、茹でたそら豆
久々に~自分で作った信楽焼きの器に盛りました
ではでは、今日はこの辺で
ご訪問ありがとうございました
旅のお役立て記事です。しばらくの間、ご案内させて頂きますね
お手隙の時に、ご覧になってみて下さいませ
Lety(レティ)
Lety(レティ)旅行・おでかけ
暑いぐらいのお天気でしたが時折、突風が吹いて
物干しごと倒れてしまいました
(ちなみに、昨日も・・・帰ったら倒れていました)
そんな今日は、午後から娘母子が来てつい先ほど帰って行きました
お婿ちゃんも、GW関係のないお仕事なので唯一お休みの4日に来てくれるそうです
今から~楽しみです
では、サクッと~とある日の晩ご飯です
焼きそば
せっかく、もやしの根っこ取りをしてIHコンロの横でスタンバっていたのに
(焼きそばも、お好み焼きも、フライパンで焼いてホットプレートへ移動するので)
もやしの入れ忘れ~で
後付けで焼いて、混ぜ合わせることに
まぁ~、一緒なんですけどね
春キャベツの入った焼きそば、美味しかったです
そして、茹でたそら豆
久々に~自分で作った信楽焼きの器に盛りました
ではでは、今日はこの辺で
ご訪問ありがとうございました
旅のお役立て記事です。しばらくの間、ご案内させて頂きますね
お手隙の時に、ご覧になってみて下さいませ
Lety(レティ)
Lety(レティ)旅行・おでかけ
お返事が遅くなってゴメンナサイm--m
いえいえ・・・。
滅相もナイです!!
これは、信楽で体験陶芸して来たものなんです^^A
形成まですれば、あとは焼いて送り届けて下さるので♪
でも、またやってみたいです^^
難しかったけど、楽しかったですよ~
お返事が遅くなってゴメンナサイm--m
数年前に、お友達と信楽に行って
体験して来ました^^
前からやってみたかったので☆
手ごねですが、センスが問われますね--
すごく難しかったけど、楽しかったです♪
根っこ取り・・・。
気が遠くなりますよね--;
お返事が遅くなってゴメンナサイm--m
太もやしだと、根っこは気にならないのですが
細もやしには、根っこがいっぱいあるので
仕方なく--;
たまに、根切りもやしを買う時もありますが
値段もお高いですものね!
・・・って、滅多にしないのですよ^^A
お返事が遅くなってゴメンナサイm--m
昨夜は、お返事途中で限界に達し
寝てしまいました--;
いえいえ・・・。
陶芸やってみたくて、お友達と
体験で信楽まで行って来たんです^^
手ごねなので、ガタガタですが
気に入ってます^^A
GWひとちゃんも帰って来て~
楽しみがいっぱいですね♪
いつもありがとうございます!
私は、明日お休みです^^;
あと一日、頑張って下さいね!!
面倒でも、やっぱりホットプレートで
アツアツ頂くと、美味しいですね♡
そら豆の美味しい季節ですね☆
うちは、茹で~ばかりですが旬のモノ
有難く頂きました^^
いつも応援ありがとうございます!
まぁ!
帽子が風に飛ばされちゃったのですか!!
すぐに拾えて良かったです。
あっ!
いえいえ・・・。
ちょっと、大げさすぎましたね^^;
これは、信楽で体験陶芸をやってきたもので
あとにも先にも、これっきり~
センスは、さておき(笑)
また、やってみたいんですけどね♪
いつもありがとうございます!
今日も、ヒヤヒヤしながら
洗濯物は、外に干して行きました。
(大丈夫でした^^v)
春のお天気は、コロコロ変わるので要注意ですね!!
焼きそばの日は、オンリーか・・・。
申し訳ない程度のおかずがちょっぴり^^A
2人で3人前の焼きそばですからね(笑)
いつもありがとうございます!
娘は、すごくクールなもので・・・。
結婚してからですよ^^;
それまでは、家を顧みず?が多かったもので。
でも、変れば変わるもんだな~と(笑)
旅日記は、今まで行ったところを
まとめております。
旅のお役に立てれば幸いです^^
ご心配頂きありがとうございます!
ほんと、すごい突風で・・・。
物干し台まで倒れるだなんて(過去にも何度となくありましたが^^;)
今日も、ヒヤヒヤものでしたが
大丈夫でした^^A
もう、ほんとせっかく気長に取り除いて
フライパンの横に置いていたにも関わらず
何か考え事をしていたのか?
すっかり忘れておりました(笑)
でも、間に合ってよかったですf^^
いつもありがとうございます!
あっ!
陶芸と言っても、数年前に~
お友達と、前から興味があった陶芸体験に行って来たんですよ^^A
ろくろではなく、手ごねだったのですが
センスがなくて--;
でも、またやってみたいな~って思っています^^
いつもお気遣いありがとうございます
ほんと、つい先日まで寒いと思っていたら
段々、暑くなって来ましたね--;
暑さに弱く、その上ホットフラッシュも出るので
これから嫌な時期に突入すると思うと
すごく憂鬱です--;
kanaさんも、お気を付け下さいね。
いつもありがとうございます!
春キャベツ、美味しいですよね♡
今の時期のお野菜って、すごく美味しくて
価格も安定してるので、有難いですね^^
参りました。
まさに、ソラマメの為にあるような…。
すっごくマッチングしています。
もやしのひげ取り・・・やったことありません。
いや。やったことはあるんですが、途中で挫折しました(^^;
お婿さん、忙しいのですね。
でもお婿さんが来るのが楽しみなんて…素敵なことですね。
もやしの根っこ取り
した事ないです(o^^o)
とっても美味しそうですね〜
もやしも綺麗で美味しそうです
手間をかけると違いますね〜〜
入れ忘れ?
気にしなーい
さっちんさん、そんなステキな趣味があるんですね。
私も憧れますが、なかなか機会が無くて
我が家はカレンダー通り。
4日~7日は、また娘が来るようです
カレンダー通りのお休みなので
今日明日お仕事です(笑)
焼きそばやっぱりプレートで作ると
美味しいですよね。
鉄板焼はみんなでわいわい楽しいし
私も昨日250円空豆見つけて購入
今日のお弁当に入れました(笑)
因みにうちのきなこさんは空豆好きです(笑)
本当に風が強いですよね-。
私は昨日。帽子さんが飛ばされました-。
すぐに拾えましたが。。。
やきそばさんおいしそうですね-。
さっちんさんは陶芸さんもなさって
おられるのですか-。
すごいですね。
ご自分のお作りになられました
お皿さんでのお料理はまた格別だと
お察しいたします。
応援のポチです。
そうそう、一昨日、こちらもお昼あたりに強い風が吹きました。外に出てて、まだ洗濯物が干しっぱなしになってましたので、大急ぎで家に戻りました。
砂だらけで、一部は再洗濯
迷惑な突風でした。
わが家も、昨日焼きそばでした〜
が、さっちんさんのほうが見栄えが良くて、美味しそうですね
娘さんと仲良しのさっちんさん。
うちの娘も結婚してしまいましたが、さっちんさん親娘をお手本に、いつまでも仲良くして行きたいと思います。
旅日記、ゆっくり目を通させていただきます!!
お怪我なくて良かったです。
山形も突風までは行きませんが、昨日は
一日中風が吹いてました。
焼きそば美味しそうです。
焼きそばにモヤシ・・は付き物ですね。
ましてや、髭取りまで頑張ったんです
ものネ!
食べる前に思い出して良かったでーす。
すごいな~~~
陶芸じゃないですか。
いい、あじが出てますね。
料理も上手なら、焼き物も
上手にできていますね。
それで信楽焼、陶芸の森に
なるほど、なるほど、
田舎親爺もやりたいです。
さっちんさんの作品
また、見せてくださいね。
料理、さらに美味しくなりますね。
今日はとっても暑い1日でしたね〜
体調の方
気を付けて下さいね
焼きそば〜
とっても美味しそうです
お野菜たっぷり〜良いですね。
そら豆もとっても良い色ですね。
いい天気でしたね
野菜たっぷりの焼きそば美味しそうですね
食べたくなりました