晩ご飯☆里芋と大根のうま煮☆メインおかずのストック作り!!

2016年11月22日 | 家ご飯
こんばんは~
暖かくて~いいお天気になりましたね
さて、明日は『勤労感謝の日』だと言うのに、先週代休を取ったので明日は出勤です

でも、今週末は~楽しいことが待ってるので頑張れそうです

では、京都観光の翌日(11月14日:月曜日)
(バタバタしてて全体像がありませぬが



里芋と大根のうま煮

もう、食べてしまったけど安くて買った大根を大事に頂きました

鶏皮と一緒に炊いたので、旨み+コクが増して~里芋もホクホクで美味しかったなぁ

『いんげん』も、お安い時に買って~サッと茹でて冷凍ストックしてあるものです

彩りには、もって来いなんですよね





早速、美山で買って来た葱を~シンプルに豚肉と炒めました

この葱が、すごく甘くて~シャキシャキで美味しかったです

我ながら~大満足の晩ご飯となりました




さて、翌日は『火曜市』と言う事で~お野菜はもちろんあれこれ仕入れて来ました



そこで、今回は~メインおかずのストック作りをしておきました

鶏もも&鶏皮で焼鳥串





豚ロース肉を使ってトンカツ





合挽ミンチを使ってハンバーグ





割引シールが貼られていたバケットは、ただ切っただけ~ですが

これも、こんな風にしておくと~いつでも食べられますからね
・・・とまぁ~、これで『いざっ』という時には、ササッとご飯の支度が出来そうです

とは言え、もう2品頂いちゃいましたけどね

ではでは、今日はこの辺で~
ご訪問ありがとうございました


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モカママさんへ (さっちん)
2016-11-23 23:04:29
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

私も昔は、帰りが遅くなることも多かったので
その時の名残が?というより
やはり、ストック作りは~欠かせないものとなりました^^v

昔よりは、頻度は少なくなったものの
保険は必要なので、合間を見て作るようにしております。

私も、ドーンと大皿に盛るのが大好きです☆
子供達全員が居た頃は、特にそうでした!
返信する
バ~ちゃんさんへ (さっちん)
2016-11-23 23:01:00
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

勿体ないお言葉です・・・。

大雑把なこともありますし
手抜きも多々ございます^^A

でも、そうゆうのも~あっていいかな~と(笑)

はい^^
おしゃべりは得意なので、一人でしゃべっております(爆)
返信する
よっちんさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:58:03
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

確かに・・・。
定時上りは理想ですね☆

年末に向け、ますます忙しくなるかと思いますが
頑張って下さいね!!
返信する
田舎親爺さんへ (さっちん)
2016-11-23 22:55:50
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

えっ!!
お父様、大丈夫ですか?

退院して、安堵したのもつかの間・・・。
また、ご入院なさっただなんて・・・。

はい。
病院との行き来、大変でしょうが
看病に専念して下さいね。

今日からしばらく寒くなるそうです。
田舎親爺さん、MKママさん~
体調を崩されませんように・・・。

お父様、快方に向かわれますように。
返信する
かこさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:50:28
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

いえいえ・・・。
滅相もナイことです^^A

昔からストック作りが欠かせないもので
時間があれば、イッキにまとめて作るようにしています^^

とはいえ、マンネリおかずばかりですが・・・。

焼鳥串は、焼く時に塩と胡椒(粒)を振って
グリルで焼くだけです。
食べる時にお好みで、レモンや一味をかけて
あっさり頂きます♡

はい^^
週末が待ち遠しいです♡
返信する
ひよりさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:46:27
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

焼鳥を串に刺しておくと~
あとは、グリルで焼くだけ(塩胡椒してね)

タレより、あっさりとして美味しいんです♡
オススメですよん^^

昔に比べると、ストック作りの頻度は少なくなりましたが
こんな風にしておくと、やはり重宝します^^
返信する
チーちゃんさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:36:46
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

はい^^

昔から、ストック作りは欠かせなくて^^A
ないと、心細い感じです☆

でも、そろそろ大掃除の時期なので
あまり作り過ぎないようにしなくっちゃね^^;
返信する
kanaさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:35:22
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

いえいえ・・・。
ほんと、全国各地で~こう地震が続くと
すごく怖いですね。

自然のことだから、どうすることも出来ないですが--

その時は、手間入りですが
いざという時には、大助かりです♡
返信する
すずめのじゅんじゅんさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:31:03
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

ほんと、あまり大阪では
地震が起きないんですけど、最近多くて・・・。
何事もないといいのですが--;

煮物、大好きです♡
返信する
watakoさんへ (さっちん)
2016-11-23 22:29:48
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

そうなんですよ~
これがあるから、ストック作りがやめられないんですよね^^

その時は、すごく手間入りだけど・・・。

煮物は、ほっこりしますね♡
鶏皮があると、さらに美味しくなりますね^^
返信する
チロルママさんへ (さっちん)
2016-11-23 21:59:53
こんばんは~
いつもありがとうございます^^

そうそう!
私も~よくあるんですよ!!
作りすぎ(笑)

お惣菜は、特にね^^A
でも、それが冷凍に出来るんなら~ね♡

はい^^
美山に行って来ました☆
モカママさんにチロルママさんも~っとお聞きしたので
お邪魔して過去記事を拝見させて頂きました^^
長閑でステキでした♡
返信する
こんにちは (モカママ)
2016-11-23 16:47:06
上手にストック作られていていつも感心します。

テキパキいろんな事されてそれも感心しています。

帰宅が6時半すぎ・・・いろんな事する気力もなく。
すっかり手抜きの私。
平日は、なるべく簡単な料理、大皿料理が多いかな?

洗濯は大好きなので毎日やるけど
返信する
てきぱき (こんにちはバ~ちゃんです)
2016-11-23 12:57:32
さっちゃんさんは読者さん皆さんが言って見えますが本当にお仕事やりながらてきぱきお料理作り冷凍ストック効率よく動かれるさっちゃんさんに大拍手ご主人さんやお子さんお孫さんまでみんなニコニコ家の女神さんでずっと元気で微笑んでいて下さいね。
返信する
Unknown (よっちん)
2016-11-23 11:55:25
勤労感謝の日…

こんな祝日はいらないので
普段の労働時間を
短縮してほしいですよ(T_T)

毎日5時に仕事が終れるような生活なら
人生が豊かになる気がします。

応援ぽち
返信する
Unknown (Unknown)
2016-11-23 10:33:15
こんにちは、さっちんさん。

京都の旅、美山まで、いっぱい楽しみましたね。
田舎親爺も行きたいところです。
今日はお仕事お疲れ様です。


突然ですみません。
またまた、昨日、おやじが肺炎で入院しました。19日に退院して、よろこんでいたのですが、急に熱が出て、入院となりました。大丈夫だと思っていたのですが、高齢なので、抵抗力も弱いようです。
そんなことで、暫く、ブログの方も滞り気味になると思います。コメント欄も閉じさせて頂いて、暫く看護に務めたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


MKママと田舎親爺より。
返信する
すご~~い! (かこ)
2016-11-23 09:32:57
おはようございます。

美味しそうな煮物にねぎ炒め・・・

それに作り置きも・・・!!
お仕事もしてらしてお忙しいのに凄~~いです
さっちんさんは主婦の鏡ですね~
大変勉強になります。

鶏焼串の味付けは・・・?
今度、マネッコさせて頂きますね

今週末の楽しい事・・・?
私も楽しみに待っていまーす

お仕事頑張って下さいね

返信する
おはようございます (ひより)
2016-11-23 07:15:29
焼き鳥まで作ってストック!

その辺が私とは違います
仕事もされているさっちんさんの毎日の献立の充実度が、こういった努力から成っているんだなぁと感心しました
大変参考になったので、私も焼き鳥やってみます。
突然誰かが来た時にいいですね。
肉をそのまま小分けして冷凍するのでは、1から作るのと同じ事ですからね

煮物がとっても美味しそうです
返信する
Unknown (チーちゃん)
2016-11-23 06:56:34
おはようございます♪
食品のストック
さすがです。
忙しい時も便利ですよね(*^。^*)
返信する
Unknown (kana)
2016-11-23 06:52:21
おはようございます(*^_^*)

地震の心配~
ありがとうございます。
結構強く揺れたので
怖かったです
大きな被害が無いと良いのですが・・・。

ストック~
こんな風にしておくと
とっても便利ですね~
返信する
こんばんは~ (すずめのじゅんじゅん)
2016-11-22 22:58:12
こんばんは~
こちらはここ数日暖かいです
地震怖いですね
気をつけましょうね
どれも美味しそうです
返信する
こんばんは! (watako)
2016-11-22 22:29:14
さすが、さっちんさん

このストックがあるからこそ、お弁当やお仕事終わりのパパッと夕食作りなんですね

里芋と大根、飴色に煮えて・・・
こういうの、ほっこりしますね
鶏皮、私も食べないので冷凍ストックしてお出しにしてます。
旨味が
返信する
こんばんは~ (チロルママ)
2016-11-22 22:17:47
ストックは ほんとに助かるアイテムですよね!

私は ついつい作り過ぎて いつもストックが勝手に出来てしまい…
炊き出しオバサンから抜けられないという現実です

美山に行かれたんですね
私も大好きな場所です
いつ行っても落ち着く素敵なところ~♪
ワンコ連れでも楽しめるとこもあるのが
また嬉しい一つです
返信する

コメントを投稿