お友だちのみかげさんのホームページ
http://www.geocities.jp/shocksport/
朝から雨、今日は病院の日、今回から、担当の先生が代わる。
この一年間お世話になった先生は福島医大へ移動した。
半信半疑ちょっとどんな先生か気になっていましたが、
以前の先生と同様に優しい人柄の先生でホッとしました。
病院の帰りは友だちのところへ行く。
遊びにおいでと、以前から誘われて居たのですが、
何時も 雨の日だったので 断っていたが
今日も電話あり、 病院の帰りにお邪魔すると約束。( ̄∀ ̄;)汗
迷わずに彼女の家へたどり着くことは出来ました♪
彼女、心配して玄関に出てて待っててくれたのです。\(^o^ )ドモドモ
お茶の代わりに「さるなし」ドリンクを飲んできました!ヾ(^▽^*)))ヾギャハハハ!
沙霧初めて飲みましたがキュウイの匂いがして美味しかったです。(初めて飲んだ!)
サルナシ(猿梨)は マタタビ科の蔓性落葉低木
花は白色で、咲いた花はほとんど受粉し実をつけるらしい。
果実はキウィフルーツを無毛にしてかなり小さくしたような緑色の2~3cm程度のものに熟する
実の熟すのは10月、とっても甘い。
ξ^.^ξ 彼女から聞きました♪~(^ー^)うふっ
村おこしとして 福島空港のある玉川村の村では、「さるなし」を栽培して、
ワイン、ジャム、ジュースを販売している。
画像はネットからお借りしました( ̄∀ ̄;)汗
沙霧の本館にも、遊びに来てね
http://www.rankaede.net/
福島の特産なんですね。
白いお花が可愛いです。
お花を見て思ったんですが キゥイーを切った時の切り口に似ているなぁ~と。
どちらも 蔓状で同じ系統なのかもしれませんね?
主治医が変わるのは少し不安な事もありますが信頼して 治療していきましょうね!
サルナシは山でよくお目にかかります。いけばなの材料でよく使いました。また旅は直線的で使いづらいですがサルナシはツル性ですので使いやすいです。キウイフルーツは中国のオオサルナシを品種改良したものと聞いてます。サルナシの断面はキウイそっくりですね。
わたし まだ飲んだことないです 名前も 初めて聞きました
あんなに福島空港公園にでかけては 四季折々の花を撮影し
道の駅で 買い物していたのに・・・・・・( ^ー^)σ"" デコピン!
沙霧ちゃんの 交友と 行動範囲が広がってヾ(*^-^*)ゞ嬉しいです
ジュースの色は凄いけど、美味しいのですね。
可愛いお花を咲かせるんですね。
キュイもマタタビ科で蔓状で猿梨ドリンク飲んでも、キュイの味と同じでした。
以前の先生は外見は体育系の感じで、話をしても面白いひとで
病院へ通うの楽しみでしたわ♪~
確かに自然な流れの枝ぶりは生花に適していますね。
草夢庵さんからまたひとつ学びましたわ♪(ニッコリ)
今は誘われたら素直に喜んで遊んでくるようになってきましたわ。(ニッコリ)
家にじっとしていられないで、出歩きたがる癖になちゃたりしてね!(ギャハハハ)
写真の撮り方が悪くてちょっと色が濃いですが、もっと薄い色です(トホホホ~)
花の写真はネットからパックちゃいました。アセアセ;