沙霧のひとりごと\( ★^∀^)/♪

★2011年毎日が楽しく出来るように
  更新のみでちゅ♪

 

春の恵み

2010-05-06 | Weblog
今日のお天気気温29℃

今年はタラ芽を食べられると思いもしませんでしたが~

友達が持ってきてくれたのです

沙霧ちゃんはひとりだから少ししか、持ってこなかったよ

私が食べるのには十分友達が帰ってから~

即に料理にかかり天麩羅にして夕食に食べました~~



ほんのりと口の中でタラノ芽独特の香りがし、ちょっと、甘みがあり旨かったです

今年は初めて春の恵みを頂いて満足、満足~~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べたい (京神)
2010-05-06 22:44:30
たらの芽てんぷら食べたいよ~
いいな~
沙霧ちゃんは料理も得意だしな~

菜の花の辛子和えとかも食べたいが高い!!

わけぎのヌタくらいだよん。

いいな~自然たっぷりのところで。

青虫人間だから野菜は大好きだよん。

GOKURI・・・・・・・・・・。
冷凍して送って(笑)
返信する
タラの芽 (僕の感性)
2010-05-06 22:50:48
タラの芽美味しいですよね!
私もコシアブラと並んで
最も好きな山菜のひとつでございます。

ところで
沙霧さんてお一人なんですか
返信する
Unknown (あみん)
2010-05-06 23:32:08
おいしそうですねぇ~
天ぷら食べたくなりましたよ~

私のブログのコメント欄ですが
承認制にしています
以前、不愉快なコメントがあってそれ以来
承認してからアップしています

投稿するをクリックしたらコメ入っているので大丈夫ですよ

返信する
Unknown (Naoki)
2010-05-07 06:59:24
やっぱりタラの芽は天ぷらに限りますね。
天ぷらの衣が薄くて美味しそうです。
返信する
俺の完成さんこんばんは。 (沙霧)
2010-05-07 20:08:48
遊びに来てくれてありがとう~

GWは楽しんできましたか?福島空港を見学してきました

狭いのでちょっと吃驚したのでわ
返信する
Naokiさんこんばんは~~♪ (沙霧)
2010-05-07 20:14:12
伸びたタラノ芽は胡麻の和えも美味しいですね

山菜の素材を生かすのはシンプルな料理がおいしい~~とっ沙霧は思います
返信する