![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/4dfed5b24899e986c748e856ef634eb6.png)
今日のお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日と今日の気温は同じである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日は太陽がでていたので肌寒く感じなかったが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今日は寒くて一日スートブを点けて、それに電気マットも点けている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
2日もすれば6月に入ろうとしているのにこの天気では心も臥さんでしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
でも本館の友達やブログの友達に励まされているんですもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
沙霧も元気出さなくちゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
自分で買って来ていながらすっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
この花の名前を忘れていたのですが、本館の友達に教えて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
『ウツギ』でちゅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
小さなお花ですがカワイ~わ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/34a42edc3400c58bb2f3d1d38205907a.jpg)
卯の花は古くから家の境界を示す垣根によく使われてきたようです。
花の種類の少なかった昔は、5月に可愛く白い花を付ける卯の花が好まれたのでしょうとっ、
検索したらそのように載っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/85cc177eb7f617a6a2425a25a0d24847.jpg)
今年は異常が気象でほんと6月だというのに寒いね。
こちら(関西)はいい天気で昼は25~度あったが、夜は寒い・・・ストーブまではいかないが。
いい気候がなしでいきなり夏かもね。
スカットした夏空ならいいが、湿気がアキマヘンな~ハワイでも行きたい・・・
花は音痴ですが好きですよ。ワンコもね。
鳥さんも好きです。文鳥を一度飼いましたが、
亡くなったとき悲しくがあり・・・辛いから
飼うのは止めました。
変な話でごめん!
沙霧ちゃん、しっかりね・・・なんもできへんが遠き空から見ているよ。
俺のが先星になるから見えるは・・・
星になれるかは疑問やが。
せめて流れ星でもなるゾウ~
一年に一度だけでも会う・・・ロマンやな~
七夕や~ 彦星に織姫・・・・ラブ。
こちらはお昼は暑い?です夜は少し冷えますね
ツライ時にはブログで愚痴ったらいいと思うよ
寂しいときも愚痴るのがいいと思う~
暗いブログなんて誰も思っていないし、
私の介護ブログなんてほとんど愚痴ばかりですぞ~
一人での介護の辛さを愚痴っていますよ
日々、母の状態に一喜一憂しています
垣根にウツギの花だったら綺麗だわね
沙霧の小さい頃はウコギ(オコギ)が垣根していたのが覚えています。
新芽がでると御浸しやご飯に入れて食べた記憶があります
その垣根を間くぐっていく事ができないの~~棘があってo(T□T)イタイ~~~
此方は今日の気温は19℃でも、家の中で動かないでいると、膝掛けをしないと寒かったです。
今は暖房の中でポッカポッカでちゅ~よ~ん
午後に近所の友達が来て家で
寒くてホット・カーペットの電源いれたわ~~
うわぁ~~忘れてた~電源切らなきゃ~~~ε=ε=┏(* ̄□ ̄)┛ダダダダダッ
ウツギは卯の花とも言いますが、旧暦の4月、つまり卯月に開花するのでその名があります。
花言葉は「風情」「古風」「秘密」「深い思い出」などです。
ウコギご飯も旨いよね
花言葉「深い想い出」・・・袋田の滝で何年か前にパパと一緒に買ってきたのです~~
ウコギって、少しほろ苦くなかったかしら?
小さい時の記憶なので定かではありませんが。
介護されている方々はあみんちゃんのブログでを拝読されて
たくさん勇気付けられている方がたくさんいますよ。。。。。
しかし、沙霧の場合は・・・自分自身のことですもの~~~
あみんちゃんありがとうね。